今年の3月に一時帰国します。
期間は1ヶ月半程です。
その期間に新しいクレジットカード2枚を申請し受け取ろうと思っています。
楽天プレミアムカードとリクルートカードです。
確実に取りたいカードは楽天プレミアムカードです。
楽天プレミアムカードは空港内のラウンジが使える
プライオリティパスが申請でき貰えます。
入国審査後に使えるラウンジがあります
今までは飛行機に年4回
今年はすでに2回乗っていて、あと6回乗る予定です。
来年からは年6回の予定です。
6回も空港に行くのだから作っておいて損は無いです。
クレジットカードの方ですが前から調べていて
カード申請後1週間位で届いたというのを見ました。
これなら一時帰国期間1ヶ月半内に十分と思っていました。
ところが去年の年末に楽天がキャンペーンを開始しました。
今は終わっているようです。
それは楽天カード保持者に限り楽天プレミアムカード無料切替
そして年会費10,800円を3年間無料にするというのです。
オイラはいいなっと思っていただけですがこの反響が凄かったようです。
年末に申請した人にカードが届くまで1ヶ月くらいかかることがあるようです。
このままだとオイラがカードをすんなりと受け取れるかとちょっと心配になりました。
たぶん大丈夫だと思うのですが、とりあえず対策を考えました。
まずカードの新規受取は「転送不要」でくるのでオイラのように郵便物転送届を
していると受け取ることができません。
そこで帰国前に転送届を解除しなくてはなりません。
幸い前に一度やったことがあるのでやることにします。
するといっても家族の者に新たに転送届を書いてもらうです。
時期は帰国の2週間前位がいいと思っています。
それは届け出をしてもすぐに反映されないからです。
2週間前ならたとえすぐに郵便物があっても2週間分が溜まるだけです。
次はカードの申請時期です。
バンコクにいる時に申請するのですが帰国1週間前位がいいと思っています。
それはカード郵送日にオイラがいないとき郵便局で一時預かっておいてくれるからです。
1週間位は保管しておいてくれます。
うまくいけば帰国当日にカードが受け取れる。
カード発送が遅れても帰国3週間目には受け取れるでしょう。
これなら遅くカードを受け取っても次のプライオリティパスを申請して
帰国中にプライオリティパスが受け取れると計算しました。
リクルートカードは楽天プレミアムカードの申請が通った時点で申し込む予定です。
こちらは早ければ1週間位で届くようです。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
年1回の健康診断で異常があったようだ。その2
前回の病院に行ってから6日後再度病院に行き検査をしました。 エコー検査とか口腔外科で舌のチェックとか血液内科でチェックです。 各チェック前に血液検査の採血です。 そしてエコー検査で肝臓、小腸、大腸、膵臓と色々チェックしました。 そのあとは口腔外科で舌のチェックです。 診断はハンタ...
- 
2月26日いつものように居酒屋たまごで遊んでいました。 当日はお客さんが少なかったです。 カウンター席4名くらいと 1階のテーブル席2席でした。 スタッフの方が多いです。 午後9時くらいです。 5、6人のグループがお店に入ってきました。 何人くらいのお客さんかなと見ていたら 終わ...
 - 
前回の「成田空港での乗り継ぎをもう少し詳しく調べた。」に続き 今回は羽田空港での乗り継ぎを詳しく調べました。 今回もJALからJALへの乗り継ぎで調べました。 羽田空港でのJAL国際線からJAL国内線乗り継ぎ 羽田空港ではターミナルからターミナルへの移動があるの...
 - 
久々に「居酒屋たまごタイ語教室」 バンコクのもう10月の中旬下旬なんですが雨が降ります。 10月21日だったのですがお昼過ぎに雨が降りました。 暫く経つとやんでいましたが、また雨が降り出しました。 こんな時日本語では「雨が降ったりやんだり」ですが タイ語では何...
 


0 件のコメント:
コメントを投稿