2月28日にアパート下のコンビニに買い物に行きました。
支払いはTrueMoneyなのですがログインができなくなっていました。
TrueMoney設定方法はこちら
指紋でログインできるようにしてあるのですが
新しいパスワードを入れろとなってます。
新しいのといっても何もしていないのに何で?
とりあえず支払いは現金でしておきました。
部屋に戻りアプリをチェックです。
どうも以前設定したのが4桁のログインパスワードだったのですが
今回からは6桁のログインパスワードにしなくてはならないようです。
変更するには最初にTrueMoneyを設定したパスワードを入力しなくてはなりません。
そんなの覚えている訳がありません。
パスワード帳で確認しました。
数字とアルファベットを使ったパスワードでした。
入力後は買い物時に使うパスワードの設定です。
以前は4桁の数字でしたが今回は6桁の数字となっています。
指紋認証は再設定が要りませんでした。
この記事を書いているときにTrueMoneyからメールが来ていたのを思い出しました。
いつもは関係ないので直ぐに削除しているのですが
考えることがあったのでしょう残してありました。
そのメールの原文
当然読み切るには相当時間がかかるので翻訳を押しました。
酷い日本語になっていますが内容は
タイ仏暦2563年(西暦2020年)2月26日に
現在のログインパスワードが4桁から6桁に変わりますので
再設定して下さいといった内容です。
コンビニで買い物をするときは財布を持っていることが殆どですが
たまにスマホの時だけもあります。
今回は財布も持っていたのでよかったです。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
クレジットカード会社からメールが来た。
クレジットカード会社からメールが来ていた。 セゾンカードからだった。 最初セブンカード会社と見間違えていた。 「ゾ」と「ブ」ちょっと見では間違えやすい。 メール内容は2026年6月に初回のカードサービス手数料が発生する案内でした。 オイラの持っているカードはセゾンゴールド・アメリ...
-
前回の「成田空港での乗り継ぎをもう少し詳しく調べた。」に続き 今回は羽田空港での乗り継ぎを詳しく調べました。 今回もJALからJALへの乗り継ぎで調べました。 羽田空港でのJAL国際線からJAL国内線乗り継ぎ 羽田空港ではターミナルからターミナルへの移動があるの...
-
今年4月に一時帰国します。 ↑もう何度も書いている気がする。 予約発券したのが去年の12月6日です。 ↑家計簿からの確認日です。 いつも予約と同時に座席指定もしています。 国際線部分の第1希望の座席は最後尾の通路側です。 予約の時その席は空いていませんでし...
-
2月26日いつものように居酒屋たまごで遊んでいました。 当日はお客さんが少なかったです。 カウンター席4名くらいと 1階のテーブル席2席でした。 スタッフの方が多いです。 午後9時くらいです。 5、6人のグループがお店に入ってきました。 何人くらいのお客さんかなと見ていたら 終わ...
0 件のコメント:
コメントを投稿