古い記事です。
コロナ関係の事を書いていたのでここ数件は古い話が載っているかもしれません。
そしてこれとは別で東京での14日間待機の情報を書いていくつもりです。
4月1日からの一時帰国(その○)といった題名にしようと思っています。
去年の10月バンコクに戻ってからは週2回しか居酒屋たまごに行っていません。
そんな感じで今年2月にお店に行ったときの話です。
カウンターでいつも飲んでいるのですが隣に座ったお客さん時々店で会う方でした。
オイラはそれほど話好きではないので黙っていることが多いです。
その日そのお客さんが醤油がいるといることでカウンター上を探したのですが
近くにはカキ醤油と書かれた醤油しかありませんでした。
丁度お店の社長がいたので尋ねられたら中身は普通の醤油とのことでした。
そこでちょっとだけお客さんと話をしていたら
味付け海苔にもカキ醤油がついているのがあるというのを知りました。
オイラが知らなかっただけか、ある地域の人しか知らないのか分からないが
そんな味付け海苔があることを知った次第です。
もう少し話をしていたら、ゆかり味の海苔もあるとのことでした。
その場でカキ醤油味付け海苔とゆかり味付け海苔をアマゾンで調べました。
ありました。
その他にも梅の味付け海苔も見つかりました。
4月の日本での購入品に決定しました。
美味しいのかな?
2020年4月1日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
クレジットカード会社からメールが来た。
クレジットカード会社からメールが来ていた。 セゾンカードからだった。 最初セブンカード会社と見間違えていた。 「ゾ」と「ブ」ちょっと見では間違えやすい。 メール内容は2026年6月に初回のカードサービス手数料が発生する案内でした。 オイラの持っているカードはセゾンゴールド・アメリ...
-
前回の「成田空港での乗り継ぎをもう少し詳しく調べた。」に続き 今回は羽田空港での乗り継ぎを詳しく調べました。 今回もJALからJALへの乗り継ぎで調べました。 羽田空港でのJAL国際線からJAL国内線乗り継ぎ 羽田空港ではターミナルからターミナルへの移動があるの...
-
今年4月に一時帰国します。 ↑もう何度も書いている気がする。 予約発券したのが去年の12月6日です。 ↑家計簿からの確認日です。 いつも予約と同時に座席指定もしています。 国際線部分の第1希望の座席は最後尾の通路側です。 予約の時その席は空いていませんでし...
-
2月26日いつものように居酒屋たまごで遊んでいました。 当日はお客さんが少なかったです。 カウンター席4名くらいと 1階のテーブル席2席でした。 スタッフの方が多いです。 午後9時くらいです。 5、6人のグループがお店に入ってきました。 何人くらいのお客さんかなと見ていたら 終わ...
0 件のコメント:
コメントを投稿