2020年4月29日水曜日

再利用できるマスクは10枚+2枚あります。

去年の3月くらいに買った使い捨てマスクはまだまだありますが

マスクが手に入りにくい昨今ダラダラと在庫を減らしていくわけにはいきません。

タイで買った再利用マスク5枚と昔買ったガーゼマスク5枚

そしてまだ受け取っていないアベノマスク2枚となります。

手に入りにくい状態で使い捨てマスクをドンドン消費していくのも不安ですので

できるだけ再利用できるマスクを使うことにしました。

幸い今のところ外出は少ないので再利用マスクで済むと思っています。

そして使い捨てマスクも何回かは洗って使おうと思っています。

洗い方はネットの情報を参考にします。

小さいゴミ袋に水と合成洗剤を入れ押し洗いをします。

濯ぎも袋の中でします。

家の中を探したら入院の時に買った手桶が出てきましたのでこれで洗うことにしました。

桶に水を入れ合成洗剤を入れます。

10分くらいマスクを浸しておきます。

その後押し洗いして濯ぎをします。

濯ぎ後は手押しで脱水しハンガーに洗濯ばさみで挟み室内干しをします。

室内干しなので花粉の付着はありません。

これでマスクが手に入りやすくなるまでやっていけそうな気がする。

このマスク再利用のほかに対策も考えています。

その話は次回に書きます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

年1回の健康診断で異常があったようだ。

オイラは年に1回800円で受けれる健康診断をしています。 タイにいた時も日本への帰国に合わせて健康診断を受けていました。 今回も健康診断を受けました。 今回診断を受けて6日目に先生から電話がありました。 血液検査で異常があったので再度血液検査をした方がいいとのこと。 翌日診察に行...