4月2日無事に日本に戻ってこれました。
日本に着くまでの日にち迄
毎日ネットで飛行機の状況や検疫関係の情報を見ていました。
Twitterの方が早いというかオイラが見つけれなかったのを
情報として載せてくれるのでありがたい。
家の方にはまだ戻れませんが14日間ほど羽田付近のホテルで待機開始です。
その前にホテルの予約期間を間違えていて1日分少なかった。
当日(2日の日)にホテルに延泊の連絡入れるより3月31日に
タイからホテルへ直接予約を入れたほうが確実なので電話をした。
無事1日延泊の予約ができました。
しかしまだ足りませんでした。
待機期間は日本に入国して翌日から計算して14日間経過後ですので
2日に入国したので3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16日がオイラの待機期間です。
17日から移動できるようになります。
オイラの4月1日と2日の動きを書いておきます。
その後の動きは毎日投稿予定です。
1日バンコクのスワンナプーム空港にタクシーを使って移動。
この1日までに隣のプロンポンに夕食を買いに行くことがあり
その時道路を見たのですが車が少なかったです。
そしてエンポリアムやエムクエッティーのタクシー乗り場には
タクシーが一杯待っていました。
走行中のタクシーも空車が多い感じがしました。
そんな感じで夕方のタクシーも直ぐにつかまりました。
22時出発の飛行機ですが相当早めに向かいました。
16時にアパートからタクシー利用し17時前にスワンナプーム空港到着
19時少し前にチェックインが始まりました。
プレミアムエコノミーカウンターでのチェックインでした。
今回はプレミアムエコノミーなのでそのカウンターで手続きしました。
最後尾席を予約していましたが席をどうするかたずねてきました。
前の方の席に替えました。
機内に入ってから分かったのですがプレミアムエコノミーは4名でした。
オイラと女の人、その子供2名でその3名はエコノミー席からのUPのようでした。
何故分かったかというとその女性の旦那さんのマイルでUPしたようで
女の人がお父さんに感謝しなさいというのが聞こえたからです。
お父さんの方はビジネス席でした。
搭乗率50%かな?
今回のチケットはプレミアムエコノミーなのでさくらラウンジに入れました。
ラウンジでは有名なカレー?とオレンジジュースだけ頂きました。
今回のコロナの影響で通常とは違っているようです。
4時間近くラウンジで時間を潰しました。
21時55分出発予定でしたが荷物を乗せるのに時間がかかり30分遅れて空港出発です。
当日の体調異常なし
4月1日からの一時帰国(その2)に続く予定
ほぼ毎日で投稿時間は書き上げたら直ぐに投稿する予定です。
その結果1日に2回投稿もある予定です。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
クレジットカード会社からメールが来た。
クレジットカード会社からメールが来ていた。 セゾンカードからだった。 最初セブンカード会社と見間違えていた。 「ゾ」と「ブ」ちょっと見では間違えやすい。 メール内容は2026年6月に初回のカードサービス手数料が発生する案内でした。 オイラの持っているカードはセゾンゴールド・アメリ...
-
前回の「成田空港での乗り継ぎをもう少し詳しく調べた。」に続き 今回は羽田空港での乗り継ぎを詳しく調べました。 今回もJALからJALへの乗り継ぎで調べました。 羽田空港でのJAL国際線からJAL国内線乗り継ぎ 羽田空港ではターミナルからターミナルへの移動があるの...
-
今年4月に一時帰国します。 ↑もう何度も書いている気がする。 予約発券したのが去年の12月6日です。 ↑家計簿からの確認日です。 いつも予約と同時に座席指定もしています。 国際線部分の第1希望の座席は最後尾の通路側です。 予約の時その席は空いていませんでし...
-
2月26日いつものように居酒屋たまごで遊んでいました。 当日はお客さんが少なかったです。 カウンター席4名くらいと 1階のテーブル席2席でした。 スタッフの方が多いです。 午後9時くらいです。 5、6人のグループがお店に入ってきました。 何人くらいのお客さんかなと見ていたら 終わ...
0 件のコメント:
コメントを投稿