2020年3月9日月曜日

今年の確定申告で戻ってくるお金を計算した。

去年市役所に行きオイラの場合の

医療費還付対象になる金額はどれくらいか聞いていた。

3万円以上あれば還付金があるということでした。

その時還付金は1,500円位はあるだろうと思っていました。

今年マイナンバーカードを使ってネットからe-TAX申請をしようとしてつまずいていた。

その記事

パスワードが受け付けなくなり4月の一時帰国で

ロックのかかったカードを解除してもらい再度挑戦つもりでいます。


その前に医療費還付金がいくらになるか国税局ホームページからやっていきました。

オイラは年金だけの所得なのでそれの公的年金等の源泉徴収票と

医療費まとめていたのでそれを見ながら入力していきました。

還付金がいくらになるか分かるまで10分かかりませんでした。

一昨年は約18万円医療費があり去年6,000円ほど還付金がありましたが

去年の医療費は8万円位なので還付金は少ないとは思っていましたが少なすぎました。

国税局HPから計算した還付予定額。


496円

笑ってしましました。

申請を郵送ですると400円位かかります。

去年の記事。

これは絶対ネットでの申請です。


手間賃を考えると赤字と思うが勉強代としてなら納得する。

0 件のコメント:

コメントを投稿

舌の調子が悪いです。

本帰国前から舌の調子が悪かったです。 熱い物辛い物は刺激が強くて食べれません。 食べ物の味もわかりません。 日本に帰ってから入れ歯の調子が悪いので歯科に行っています。 入れ歯の調整の他に舌用の薬を貰って塗っているのですがなかなかよくなりません。 甘いものは多少わかるのですが 他の...