2018年5月27日日曜日

パイナップルを買いました

5月19日アパートの駐車場にある屋台村に夕食を買いに行きました。

カオマンガイ50バーツ

ビールも飲みたいのでつまみにムーヤーンとガイヤーン50バーツ買う。

近くにパイナップル売りのピックアップが来ていたので値段を聞きました。

1個10バーツ

おっちゃんに(オイラからするとお兄ちゃんになるが)甘いかと聞いたら甘いとな。

1個10バーツなら不味くても諦めがつくので2個20バーツ購入しました。

10cm前後位の大きさ


当日はリオビール2本飲んだので翌日試食しました。

翌朝小さい方のパイナップルをカットしタッパに入れて冷蔵庫で冷やして置きました。



切っている最中に蜜がいっぱい出てきました。

食べなくてもきっとおいしいと思っていました。

翌日試食しましたが美味しかったです。

残りのパイナップルをカットしましたが一部色が変わって残念でした。

味はまあまあでしたけど。

0 件のコメント:

コメントを投稿

クレジットカード会社からメールが来た。

クレジットカード会社からメールが来ていた。 セゾンカードからだった。 最初セブンカード会社と見間違えていた。 「ゾ」と「ブ」ちょっと見では間違えやすい。 メール内容は2026年6月に初回のカードサービス手数料が発生する案内でした。 オイラの持っているカードはセゾンゴールド・アメリ...