2020年6月28日日曜日

新しく買ったスマホの使い方

楽天アンリミットを契約した時買ったスマホを使いこなすため色々やりました。



このスマホはシムを2枚入れて使えますので

楽天のシムを2枚入れ何ができるか確認して行きました。

電話は両方の番号で受けたりかけれるようにしました。

翌日に新しいスマホに電話がかかってきました。

最初なんで電話がかかってくるのかな?

詐欺電話かなと思いながら電話に出ました。

カード会社からの電話で以前書いたJALチケット関係の調査結果報告でした。

古い方の楽天電話番号にかかったものでした。

このことで両方の電話番号で待ち受けができるとわかりました。



データ通信はアンリミットだけを使うように設定しました。

電話をかける時はアンリミットでかけれるように楽天Linkアプリを入れました。

もうひとつのシムでも格安で電話がかけれるように楽天でんわアプリも入れました。

これで電話をかける優先番号はアンリミットの方でかけれない時は

もう一つの方から楽天でんわアプリから安くかけます。


アンリミットシムの方でグーグルの新規登録をしました。

2枚のシムをグーグルで同期させ電話の連絡先も表示できるようにしました。

2枚のシムをひとつのスマホに入れたことにより外出の時は1個のスマホだけで済みます。

LINEも新しいスマホに入れたいのですが

タイでのLINEでBTS(電車)のラビットカードと関連を付けてあるので

もし新しいスマホに移動させると面倒なことになりそうなので止めました。


↑のことをやっただけで通常の外出だったら新しいスマホ1台持ちで済みそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

もう8番らーめんには行かないかも?

6月にタイに戻ってから久しぶりに8番らーめんを食べたくなり エカマイのお店に向かいました。 8番らーめん店はどこにもあり同じような味になっているので良く行っています。 注文するのはいつも同じで餃子セットです。 ラーメンと餃子そしてコーラーで192バーツくらいでした。 今回メニュー...