2019年11月24日日曜日

クレジットカードのワンタイムパスワードの設定

JAL関係の記事連続4回となりました。


来年1月の一時帰国用の航空券をネットで買う手続きをしていました。

飛行機会社は色々考えてJALにしました。

いつもネットからの購入です。

日にちとか座席指定等して最後の方で支払いになりました。

クレジットカードで支払いを進めていきました。

もう支払い確定のところまできてワンタイムパスワードの入力というのが出てきました。

今のカードで何度かチケット購入しているがこんなのは無かったような気がする。

これを入れないと購入できないのでワンタイムパスワードを発行できるように

スマホにアプリをインストールして初期登録を進めていったが

初期IDとかパスワードが分からなかった。

何度もやってメールにパスワードが送られてきたのに気が付いた。

このパスワードには時間制限があり30分以内に手続きをしないとダメなようだ

何度か初期IDとかパスワードを受け取りやっとできた。

初期設定の説明が細かくないのでうまくいかなかった。

次回からの使用はすんなり購入できるようになるでしょう。


ワンタイムパスワードのアプリはこれです。

評価星2.5となっているが最初の設定が難しいからかな?

0 件のコメント:

コメントを投稿

もう8番らーめんには行かないかも?

6月にタイに戻ってから久しぶりに8番らーめんを食べたくなり エカマイのお店に向かいました。 8番らーめん店はどこにもあり同じような味になっているので良く行っています。 注文するのはいつも同じで餃子セットです。 ラーメンと餃子そしてコーラーで192バーツくらいでした。 今回メニュー...