11月5日目が覚めました。
窓の外を見るとうす暗いので起床が早すぎとか遅すぎではありませんが
いつものようにスマホで何時か確認します。
朝遅く起きるのはそれ程問題はありませんが早く起きるのは問題があります。
午前3時とか4時に目が覚めると後が大変です。
スマホで時間を確認すると6時ちょっと前でした。
そのままベッド内でスマホを使い情報を集めます。
その中にひとつ気になるのがありました。
セゾンカードのキャンペーンです。
セゾンのポイント交換でお得なのがあるようです。
スマホでは詳しく見ないでまずは朝食です。
朝食後PCで詳しく見ます。
キャンペーン一覧に載っていました。
セゾンポイント200で通常ならJALマイルが500のところ
100プラスの600マイルのようです
セゾンポイントを確認すると交換可能のギリギリの200ポイントがありました。
キャンペーン期間が11月1日から12月31日までなので
早速キャンペーンにエントリーしてマイルに交換を進めました。
最後の電話認証で問題発生。
登録してある電話番号から認証しなくちゃならない。
タイからではできない。
登録電話番号をNetアンサーから変更した。
Netアンサーからの変更では直ぐは電話認証が使えないようだ。
翌日やってみたが電話認証できない。
ネットで調べると30日くらいかかったという記事をみた。
キャンペーンの締め切りが今年いっぱいなので30日後なら間に合うが
果たしてうまくいくか。
急ぐのなら直接電話したほうがいいらしいが
本人しかダメだからオイラの場合難しいね。
マイルへの積算は来年3月下旬となっていました。
オイラが持っているJALカードは1%還元なので100マイルということは
JALカードで1万円分の買い物をして得たポイントとなり
1万円得した?ということになるのでしょうか。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
クレジットカード会社からメールが来た。
クレジットカード会社からメールが来ていた。 セゾンカードからだった。 最初セブンカード会社と見間違えていた。 「ゾ」と「ブ」ちょっと見では間違えやすい。 メール内容は2026年6月に初回のカードサービス手数料が発生する案内でした。 オイラの持っているカードはセゾンゴールド・アメリ...
-
前回の「成田空港での乗り継ぎをもう少し詳しく調べた。」に続き 今回は羽田空港での乗り継ぎを詳しく調べました。 今回もJALからJALへの乗り継ぎで調べました。 羽田空港でのJAL国際線からJAL国内線乗り継ぎ 羽田空港ではターミナルからターミナルへの移動があるの...
-
今年4月に一時帰国します。 ↑もう何度も書いている気がする。 予約発券したのが去年の12月6日です。 ↑家計簿からの確認日です。 いつも予約と同時に座席指定もしています。 国際線部分の第1希望の座席は最後尾の通路側です。 予約の時その席は空いていませんでし...
-
2月26日いつものように居酒屋たまごで遊んでいました。 当日はお客さんが少なかったです。 カウンター席4名くらいと 1階のテーブル席2席でした。 スタッフの方が多いです。 午後9時くらいです。 5、6人のグループがお店に入ってきました。 何人くらいのお客さんかなと見ていたら 終わ...
0 件のコメント:
コメントを投稿