2018年6月20日水曜日

タイのコンビニで食品を買うときは注意をしましょう。

朝食用のサンドイッチのスライスハムを買うためコンビニ(以下7)に行きました。

タイのスライスハムで唐辛子が入っているのがあります。

これはオイラには辛いので買いません。

唐辛子が入っていない物を買います。

買うときは賞味期限?消費期限?を確認して買っています。

ある日買いに行きその期限をみたら翌日になっていました。

1日で使いきるなら問題ないのですがオイラの場合5日間必要です。

いくつか奥の物を確認しても同じ期限になっています。

そんなんでそこでのハム購入せずに別の7でハムを購入しました。



食パンも翌日が期限というのをよく目にします。


話は続きがあって「居酒屋たまご」でお客さんと話をしていたら

期限がOKであっても手前のは傷んでいる時があると聞きました。

冷気に当たっていなかったり多くの人が触ったりして

商品が冷やされていなかったりするらしい。

実際にその人は期限前の手前のハムを食べてお腹の調子が悪くなったと聞きました。

次回からは少し奥から取るようにします。

0 件のコメント:

コメントを投稿

年1回の健康診断で異常があったようだ。その2

前回の病院に行ってから6日後再度病院に行き検査をしました。 エコー検査とか口腔外科で舌のチェックとか血液内科でチェックです。 各チェック前に血液検査の採血です。 そしてエコー検査で肝臓、小腸、大腸、膵臓と色々チェックしました。 そのあとは口腔外科で舌のチェックです。 診断はハンタ...