2018年6月4日月曜日

グーグルのスプレッドシートでマクロが使えるようになったらしい

オイラは血圧、体重、体温等の健康記録表を

グーグルのスプレッドシートに作ってあります。

朝シートを開けたら右端にマクロができるようなことが書いてありました。

英語だったので推測でしかありませんでした。

早速検索してみたところ

今年の4月にマクロが使えるようになったらしいことがわかりました。

マクロがある場所はツールの中にありました。

さてスプレッドシートのマクロどのように使いましょうか?

エクセルで一つだけマクロを使っています。

これをスプレッドシートに移す気はないので

今スプレッドシートで使っている

血圧、体重、体温等の健康記録表でマクロを作ることにしました。



値を下に書いて行くのでなく上に書いて行くので

途中で行を増やさなくてはなりません。

この行を増やすマクロを作ってみました。

簡単なので自動記録で作りました。

2行と3行の間に2行分増やすマクロです。

式は



簡単ですがエクセルのマクロ式と違っているようです。

マクロ実行ボタンも作れます。

図形を書いて「スクリプトを割り当て」で

マクロ式の中の

function myFunction() {
  var spreadsheet = SpreadsheetApp.getActive();
  spreadsheet.getRange('3:4').activate();
  spreadsheet.getActiveSheet().insertRowsBefore(spreadsheet.getActiveRange().getRow(), 2);
  spreadsheet.getActiveRange().offset(0, 0, 2, spreadsheet.getActiveRange().getNumColumns()).activate();
  spreadsheet.getRange('C5').activate();
};

myFunctionと入れればOKです。



U列にある「2行追加」と書いてあるのがマクロ実施ボタンです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

今回の一時帰国は行きも帰りも色々あった。

今回の一時帰国でバンコクでのタクシーから始まり (いつもと違う道から空港に行った 遠回りみたいだったがタクシー運賃はそれほど変わらなかった) 機内ではCAの方から隣が開いている席を進められた。 最初に座った席は3列席で残り2席も埋まっていました。 進められた席は前の座席が無かった...