2018年6月16日土曜日

部屋の模様替え

新しい大きな冷蔵庫を買ったのでとりあえず今まで置いてあった場所に置きました。




奥行で9㎝、幅で3㎝、高さで42㎝大きくなりました。

このままでは部屋が狭く感じます。

部屋が広く感じるように部屋の模様替えをすることにしました。


1.旧冷蔵庫と鏡台の入れ替え。

 鏡台の幅が大きくてダメ。

 高さは新冷蔵庫と同じで広く感じさせない。

2.カラーボックスの所に移動

 カラーボックスは食器入れボックスに移動

 食器入れボックスは旧冷蔵庫があった場所に移動


2.がいいような感じです

背の高いのが横の壁で手前になり

旧冷蔵庫があったところには背の低い食器入れボックスとなり

見た感じ(錯覚で)圧迫感が無い感じかな。

冷蔵庫の上にあまり使わない物を置きました。

電子レンジは整理した小さな棚に移動してだいぶスッキリした感じです。

冷蔵庫を左壁に移動

中央の鏡付近にあった物を冷蔵庫上に移動

冷蔵庫右横にあった電子レンジを炊飯器と鍋があった所に移動


これで終了ですが問題がひとつあります。

冷蔵庫の扉が左で開けるので中のものを出すのが難儀します。

仕方が無いな。

こんな状況でもタイ語では「チュアイ マイ ダイ」なのでしょうか?

0 件のコメント:

コメントを投稿

年1回の健康診断で異常があったようだ。その2

前回の病院に行ってから6日後再度病院に行き検査をしました。 エコー検査とか口腔外科で舌のチェックとか血液内科でチェックです。 各チェック前に血液検査の採血です。 そしてエコー検査で肝臓、小腸、大腸、膵臓と色々チェックしました。 そのあとは口腔外科で舌のチェックです。 診断はハンタ...