2013年5月20日月曜日

日本に帰ってきて思う

夕食を食べ終わって7時近くなったので 風呂に入ることにした

湯船にお湯を張るのに10分程かかるのだが

タイで30日近くいたら シャワーの癖がついたようで

湯船に浸からなくても気にならないようになった

本当のところは湯を張るのを忘れていたのだが

この時間のオイラのいる所 若干気温が下がってきている

ちょっと涼しいかなという感じです

でもOK



日本で家にいてもひとりなのだが

なんか落ち着く たぶん近くに日本語が聞こえるからだと思う

TVから流れてくる日本語それだけでいいようだ

タイだと通常タイ語しか聞こえてこない

日本TVを見れる契約すれば別だが


食べ物 それほど日本食が恋しくない

多分恋しいのは カレーライスだ

カレーライスだけは食べたい

6月に行くときはレトルトを持って行こうかな

0 件のコメント:

コメントを投稿

部屋の断熱を考える。

2025年8月に日本に帰ってきました。 もう長期でタイには行きません。 冬季以外は暑ければ窓を開けて過ごせますが 冬の寒い時期は暖房が必要になってきます。 ストーブを点ければ暖かくなりますが 点けっぱなしだと燃料費が馬鹿になりません。 そこでできるだけストーブを使わなくてもいい様...