昨日夕食に食べたソムタムタイ
あまり良くなかったようです
夜中お腹が痛くなり何度もトイレに行った
ただそれほど状態が悪いというわけではありません
今日の昼にはなんかお腹の辺が調子悪いなという感じになっています
以前も調子悪くなった時あります
病院でみてもらうと
辛い物の取り過ぎで胃腸が調子悪くなったのでしょう
といっていたのを思い出した
今日は床屋にでも行くかな?
寝癖が付くようになってきた
大体1ヶ月位持ちますが 今回はちょっと早いかな?
先月バンコクに着いて2,3日後に行った床屋に行ってきました
今回も問題なく注文通りに出来上がりました
床屋への移動中 彼女からの電話がありました
何やってるのかの話から これから床屋に行くと言ったら
「いくら? 高いでしょ」と言ってきた
甥にカラシンとバンコクでの床屋さんの価格聞いたら
カラシンは50バーツ(150円) バンコク200バーツ(600円)と言ってました
私が行くところは420バーツ(1300円)だから確かに高い
彼女が来たら一度安い所に連れて行ってもらいたい
同じ内容で200バーツならOK
オイラが行った床屋さんは オイラの注文でバリカン使用
前の部分を10ミリにして 後は3ミリ
最後の仕上げは 鋏でバランスを取ってくれた
あと 洗髪あり 襟足を剃刀で整える
最後にマッサージもある
さて来月彼女が言う床屋さんはどのようなものになるでしょうか?
登録:
コメントの投稿 (Atom)
クレジットカード会社からメールが来た。
クレジットカード会社からメールが来ていた。 セゾンカードからだった。 最初セブンカード会社と見間違えていた。 「ゾ」と「ブ」ちょっと見では間違えやすい。 メール内容は2026年6月に初回のカードサービス手数料が発生する案内でした。 オイラの持っているカードはセゾンゴールド・アメリ...
-
前回の「成田空港での乗り継ぎをもう少し詳しく調べた。」に続き 今回は羽田空港での乗り継ぎを詳しく調べました。 今回もJALからJALへの乗り継ぎで調べました。 羽田空港でのJAL国際線からJAL国内線乗り継ぎ 羽田空港ではターミナルからターミナルへの移動があるの...
-
今年4月に一時帰国します。 ↑もう何度も書いている気がする。 予約発券したのが去年の12月6日です。 ↑家計簿からの確認日です。 いつも予約と同時に座席指定もしています。 国際線部分の第1希望の座席は最後尾の通路側です。 予約の時その席は空いていませんでし...
-
2月26日いつものように居酒屋たまごで遊んでいました。 当日はお客さんが少なかったです。 カウンター席4名くらいと 1階のテーブル席2席でした。 スタッフの方が多いです。 午後9時くらいです。 5、6人のグループがお店に入ってきました。 何人くらいのお客さんかなと見ていたら 終わ...
0 件のコメント:
コメントを投稿