2013年5月14日火曜日

5月14日の行動 2013.05.14 昨日のTVで

昨日午前中に各TV同じものを映していた

後からわかったのだが タイの農耕祭らしい

途中 ワチラロンコン皇太子が映っていたので皇室関係の行事かなとは思っていた

性格には「タイ王室の田植えの儀式「プートモンコン(農耕祭)」らしい

行事が終了したら 観客が一斉に広場に入って何かを拾っていた

多分米(玄米)らしい

それをどうするのか 甥に聞いたら それを毎日拝むらしい

いいねタイ語しかできない甥と話が通じる

ジェスチャー+メモで他国に行っても大丈夫だ

続く

0 件のコメント:

コメントを投稿

部屋の断熱を考える。

2025年8月に日本に帰ってきました。 もう長期でタイには行きません。 冬季以外は暑ければ窓を開けて過ごせますが 冬の寒い時期は暖房が必要になってきます。 ストーブを点ければ暖かくなりますが 点けっぱなしだと燃料費が馬鹿になりません。 そこでできるだけストーブを使わなくてもいい様...