i-mobile3GX開通手続きの事前回書きましたが
本日トライしましたが 不可となりました
認識しないようです
そこで3枚買った最後の1枚ポケットwifiに入れやってみました
開通儀式せずに
使えるようになってます
結果 3枚の内2枚は開通手続き不要で使える
残り1枚は不良品と勝手にオイラが判断しました
昨日早朝カラシンからもう一人の甥とバンコクに帰ってきました
昼は街中にオイラと一緒にいたのですが
夜は普段の家での甘やかしというのか それともまだまだ若いからというのでしょうか
ちょっと問題がありました
友達を呼んだということらしい
まあ 拒否する意味はないのでOKといったが
その後5人友達(彼女含む)が来て これからディスコに行こうというではないですか
以前行ったこともあるので OKしましたが
このあとが問題
オイラのほかは20そこそこの若者 スポンサーはオイラだろうなとは思ってました
それも仕方ない
その後が問題だ
甥は久しぶりにあったから彼女とイチャイチャ
他の4人は言葉さえかけてこない
オイラからかければいいのだったかもしれないが 若い人相手にまして
タイ語オンリーなんてとてもできない
2時間程居たが大音響のなかではとても入れたものではない
そこで オイラ機嫌が悪くなって しばらく店の外にいた
その辺もオイラほったらかし
来てもらっても 店に入る気はないし丁度いい
いい加減時間が過ぎたので 一人で帰ることにした
歩き始めたら甥坊が来たが 遅すぎだね
タクシー拾える所まで出て タクシーで帰ってきた
タクシーの中で母親に もう甥坊一緒に居なくていいと連絡
その後その甥坊の兄貴から電話があった
事情説明し 本日カラシンに帰すことにした
今日の昼前にオイラの部屋に来たが 兄貴か母親から相当言われたのだろう
シュンとしている
これがいい勉強になればいいが 多分無理かな?
社会に出ても スポンサーには取りあえず良くしていかないと
よくないぞ アオ テー ジャイ トア エーン マイ ディー
登録:
コメントの投稿 (Atom)
部屋の断熱を考える。
2025年8月に日本に帰ってきました。 もう長期でタイには行きません。 冬季以外は暑ければ窓を開けて過ごせますが 冬の寒い時期は暖房が必要になってきます。 ストーブを点ければ暖かくなりますが 点けっぱなしだと燃料費が馬鹿になりません。 そこでできるだけストーブを使わなくてもいい様...
-
2月26日いつものように居酒屋たまごで遊んでいました。 当日はお客さんが少なかったです。 カウンター席4名くらいと 1階のテーブル席2席でした。 スタッフの方が多いです。 午後9時くらいです。 5、6人のグループがお店に入ってきました。 何人くらいのお客さんかなと見ていたら 終わ...
-
久々に「居酒屋たまごタイ語教室」 バンコクのもう10月の中旬下旬なんですが雨が降ります。 10月21日だったのですがお昼過ぎに雨が降りました。 暫く経つとやんでいましたが、また雨が降り出しました。 こんな時日本語では「雨が降ったりやんだり」ですが タイ語では何...
-
前回の「成田空港での乗り継ぎをもう少し詳しく調べた。」に続き 今回は羽田空港での乗り継ぎを詳しく調べました。 今回もJALからJALへの乗り継ぎで調べました。 羽田空港でのJAL国際線からJAL国内線乗り継ぎ 羽田空港ではターミナルからターミナルへの移動があるの...
0 件のコメント:
コメントを投稿