2020年10月26日月曜日

ZIPAIR(LCC)がバンコクー日本(成田)を飛ぶようになったので調べた。

今年の5月に就航予定だったZIPAIRですがこのコロナの影響で

人を乗せて飛ぶことができませんでした。

とりあえず貨物を乗せて飛んでいました。

そのZIPAIRが10月28日から遂に人を乗せて飛ぶようです。

バンコクー成田間ですが今のところバンコクから成田行だけ人が乗れるようです。

逆の成田ーバンコクはまだ人を乗せて飛ばないようです。

LCCなので料金は安いはずですがオイラ用に使えるか調べました。

ZIPAIRのHP



シンプルコースの片道価格は15,053円です。


諸経費を入れると上の金額です。

追加料金となる座席指定、預入荷物、食事等は無しです。


オプションは↑です。

座席指定と荷物預けそして食事を追加で24,000円位です。

成田空港からセントレアに飛行機は飛んでいる(飛ぶ)ようです。

成田から羽田空港に移動となるとLCCのメリットは無くなります。

JAL便だと1万円位はかかりそうです。

ZIPAIR便バンコクー成田ーセントレアの片道34,000円で往復68,000円

JAL便バンコクー羽田ーセントレア往復76,000円(長期滞在14日間以上)

これが滞在14日間以下だと55,000円(今年1月での料金)

短期間だと何故かJAL便の方が安いし預入荷物のも2個なのでLCCの格安さがない。

ZIPAIRの価格がこのままだとメリットが見つからないのでオイラは使わないでしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

年1回の健康診断で異常があったようだ。

オイラは年に1回800円で受けれる健康診断をしています。 タイにいた時も日本への帰国に合わせて健康診断を受けていました。 今回も健康診断を受けました。 今回診断を受けて6日目に先生から電話がありました。 血液検査で異常があったので再度血液検査をした方がいいとのこと。 翌日診察に行...