2019年10月3日木曜日

家の玄関付近のコンクリートひび割れ補修

今の家ができて30年以上経っています。

30年も経つと家の色々なところの不都合が出てきます。

最近では洗面所の天井の証明スイッチが不良となりました。

今回のは玄関外のコンクリート部分のひびで以前から見つけていたのですが

どうすればいいのかわからず今日に至っています。

ひび割れは大部分は東西に入っています。

深さはあまりないように見えます。

「コンクリート床ひび割れ補修」で探したらありました。

床用で垂直面には向かないようです。

アマゾンで売っていますがコーナンにあるかもしれないので行ってみました。

このようなお店はコーナーの標識を参考にすれば大体みつかります。

今回もそれほど探すことなく見つかりました。



その他に下地処理用にワイヤーブラシを購入しました。

当日少しだけ下地を掃除しました。

左右に走っている白い線がワイヤーブラシで掃除したところです。
白い部分が途切れている部分はまだ掃除してありません。


ワイヤーブラシでいけそうです。

この日の2日後には台風15号が来るようなので

台風後の天気のいい日に補修をすることにしました。

下の写真は補修剤を塗ったものです。

写真ではよくわからない

アップにしてみました。
見た目は悪いですがひび割れの部分が埋まっていれば問題ないです。


まあまあの出来でしょうか?

0 件のコメント:

コメントを投稿

年1回の健康診断で異常があったようだ。その2

前回の病院に行ってから6日後再度病院に行き検査をしました。 エコー検査とか口腔外科で舌のチェックとか血液内科でチェックです。 各チェック前に血液検査の採血です。 そしてエコー検査で肝臓、小腸、大腸、膵臓と色々チェックしました。 そのあとは口腔外科で舌のチェックです。 診断はハンタ...