この歳になって初めて知った。
お参り前の自身の清め等は何とか分かっていたが
神様にお願いをするときは自分の住所氏名を言わなくてはならない。
別に口に出して言うのでなく心の中でいうらしい。
そのようなことをどこから知ったかですが
東京テレビ系の番組で「出川哲朗の充電させてもらえませんか」というのがあって
その時の出演者の長嶋一茂がいっていた。
最初出川哲朗をからかっているのだろうと思っていたのですが
ネットで調べると一茂が言っているのは本当だと分かった。
テレビでは情報操作されていて嘘とか嘘ではないが当てにならない情報が
放送されていると思ってあまり信じていない。
最近(これを書いている10月13日)では台風19号が強烈なので
窓ガラスに物が飛んで来たら簡単にガラスが割れ飛散して危ないから
窓ガラスに飛散防止のためのフィルムを貼れとか無かったら
テープで飛散防止対策をやれとか流していたが
雨戸を閉めればそれで済むのではないか。
雨戸が無いから飛散防止フィルムを貼ったり
テープで飛散防止対策をしたりしてあとが大変なことになる。
やるのなら段ボールを挟んでテープで止め
カーテンを閉めた方がいい。
オイラは神社とかお寺に殆ど行っていない。
だからお願い事も殆どしたことがない。
タイのお寺ではどうするんだろう?
2019年10月27日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
またまたクレジットカード会社からメールが来た。
前回クレジットカードメールが来ていてその処理は終わったのだが 今度は違う件です。 オイラが持っているカードのVisaが終了してJCBに代わるという案内でした。 事前登録をすると200ポイントが貰えるようだ。 200ポイント=200円相当と勝手に思っている。 それではと事前登録をし...

-
前回の「成田空港での乗り継ぎをもう少し詳しく調べた。」に続き 今回は羽田空港での乗り継ぎを詳しく調べました。 今回もJALからJALへの乗り継ぎで調べました。 羽田空港でのJAL国際線からJAL国内線乗り継ぎ 羽田空港ではターミナルからターミナルへの移動があるの...
-
今年4月に一時帰国します。 ↑もう何度も書いている気がする。 予約発券したのが去年の12月6日です。 ↑家計簿からの確認日です。 いつも予約と同時に座席指定もしています。 国際線部分の第1希望の座席は最後尾の通路側です。 予約の時その席は空いていませんでし...
-
2月26日いつものように居酒屋たまごで遊んでいました。 当日はお客さんが少なかったです。 カウンター席4名くらいと 1階のテーブル席2席でした。 スタッフの方が多いです。 午後9時くらいです。 5、6人のグループがお店に入ってきました。 何人くらいのお客さんかなと見ていたら 終わ...
0 件のコメント:
コメントを投稿