7月からの一時帰国中で8月に入ってから台所に蟻が出るようになりました。
最初のうちは数匹だったのでその都度駆除していました。
ところが8月18日位から沢山出るようになりテーブルの上にも出てきました。
そして21日には砂糖を入れてある容器まで来るようになりました。
幸い砂糖容器は密閉タイプなので中には入っていません。
このまま放置はできないと思いアリの巣ころりのようなものを設置することにしました。
オイラが知っているのはアリの巣ころりだけですがアリ用コンバットと
いうものがあるようです。
ゴキブリコンバットは知っていましたがこれは知りませんでした。
アマゾンで口コミを調べこれでいいかなと思い
最近よく行くコーナンに買いに行きました。
よく行きといってもどこに何が売っているかあまり把握していません。
売っていそうなコーナーに行くとアリの巣ころりはありましたが
コンバットはありませんでした。
ついでに他の買い物もあったので店内をブラブラ
そうすると他のコーナーにまたアリの巣ころりがありました。
もしかしてと思い探すと目当てのアリ用コンバットが見つかりました。
値段は小さな容器12個入りで598円でした。
早速家に持ち帰って設置です。
アリがいっぱいいます。
いるところに置きました。
見ていても入っていきません。
効果なし?と思いながら翌朝見てみました。
アリがいません。
その後何日も出てきませんでした。
効果ありのようです。
2019年9月11日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
年1回の健康診断で異常があったようだ。その2
前回の病院に行ってから6日後再度病院に行き検査をしました。 エコー検査とか口腔外科で舌のチェックとか血液内科でチェックです。 各チェック前に血液検査の採血です。 そしてエコー検査で肝臓、小腸、大腸、膵臓と色々チェックしました。 そのあとは口腔外科で舌のチェックです。 診断はハンタ...
-
2月26日いつものように居酒屋たまごで遊んでいました。 当日はお客さんが少なかったです。 カウンター席4名くらいと 1階のテーブル席2席でした。 スタッフの方が多いです。 午後9時くらいです。 5、6人のグループがお店に入ってきました。 何人くらいのお客さんかなと見ていたら 終わ...
-
前回の「成田空港での乗り継ぎをもう少し詳しく調べた。」に続き 今回は羽田空港での乗り継ぎを詳しく調べました。 今回もJALからJALへの乗り継ぎで調べました。 羽田空港でのJAL国際線からJAL国内線乗り継ぎ 羽田空港ではターミナルからターミナルへの移動があるの...
-
久々に「居酒屋たまごタイ語教室」 バンコクのもう10月の中旬下旬なんですが雨が降ります。 10月21日だったのですがお昼過ぎに雨が降りました。 暫く経つとやんでいましたが、また雨が降り出しました。 こんな時日本語では「雨が降ったりやんだり」ですが タイ語では何...
0 件のコメント:
コメントを投稿