2019年3月14日木曜日

断熱タンブラーが壊れました。

時々部屋でお酒を飲むときに使っていた断熱タンブラーが破損しました。

ステンレス製なのでガラスコップのように割れたのではなく

断熱がされなくなった。

2月末ごろに部屋で焼酎のソーダー割りを飲んでいて

タンブラーの外側に水滴が付いているのに気が付いた。

これは断熱タンブラーなのでおかしいなと思っていました。

数日後タンブラーにお湯を入れて様子をみました。

比較的早く外側が熱くなります。

外から見た感じは何も異常はないようにみえました。

真空部分がダメなようです。

2016年4月に購入した物です。

使用頻度は少ないのですが残念ながらポイです。

3月の一時帰国前にわかってよかった。

早速アマゾンで購入です。

このタンブラーは口が広いので洗い易く良かったので同じタイプを購入しました。

上の物を購入です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

舌の調子が悪いです。

本帰国前から舌の調子が悪かったです。 熱い物辛い物は刺激が強くて食べれません。 食べ物の味もわかりません。 日本に帰ってから入れ歯の調子が悪いので歯科に行っています。 入れ歯の調整の他に舌用の薬を貰って塗っているのですがなかなかよくなりません。 甘いものは多少わかるのですが 他の...