前回書いたようにアマゾンミュージックにログインにログインできません。
タイから電話を掛けれなかったのでチャットでやり取りしたが
オイラがタイ(海外)にいるのでできないと言われ
今回日本に戻って来たので早速サポートセンターに電話を入れました。
電話を入れると言ってもオイラから電話を掛けたわけではありません。
amazon.co.jpのHPのヘルプから入っていきました。
下の方にある「問題が解決しないは」の「カスタマーサービスに連絡」クリック
オイラの場合はデジタルサービスで必要なことをクリックして
オイラの電話番号を入力して待つこと1分で電話がかかってきました。
うれしいね有料電話でなくて向こうからかけてくれる。
対応者は日本人ではありませんでした。
たぶん韓国人のような印象をうけた。
若干通じない日本語を話されるので少しイラとしたが
ここは大人の対応で老害対応はしません。
ログインできない原因はamazon.comでアマゾンミュージックを作ったことらしい。
こんなのはオイラが調べたWebで知っている。
amazon.comはアメリカ、amazon.co.jpは日本
要はどうすればログインできるかだ。
スマホのアプリをアンインストールして再度インストールして下さいとなったが
やっても無駄でした。
そこでオイラと同じような人の話をした。
結局サポートセンターの人間ではできないので、他の部署に連絡を入れ
そこでやってもらうという話になった。
最長で1週間位かかるそうだ。
変更が完了したらメールで連絡をくれるらしい。
この様になるのは電話する前から感じていた。
それにしても日本人でない人を話すのは疲れる。
45分程話していた。
1週間経たないうちにアマゾンミュージックにログイン出来るようになりました。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
クレジットカード会社からメールが来た。
クレジットカード会社からメールが来ていた。 セゾンカードからだった。 最初セブンカード会社と見間違えていた。 「ゾ」と「ブ」ちょっと見では間違えやすい。 メール内容は2026年6月に初回のカードサービス手数料が発生する案内でした。 オイラの持っているカードはセゾンゴールド・アメリ...
-
前回の「成田空港での乗り継ぎをもう少し詳しく調べた。」に続き 今回は羽田空港での乗り継ぎを詳しく調べました。 今回もJALからJALへの乗り継ぎで調べました。 羽田空港でのJAL国際線からJAL国内線乗り継ぎ 羽田空港ではターミナルからターミナルへの移動があるの...
-
今年4月に一時帰国します。 ↑もう何度も書いている気がする。 予約発券したのが去年の12月6日です。 ↑家計簿からの確認日です。 いつも予約と同時に座席指定もしています。 国際線部分の第1希望の座席は最後尾の通路側です。 予約の時その席は空いていませんでし...
-
2月26日いつものように居酒屋たまごで遊んでいました。 当日はお客さんが少なかったです。 カウンター席4名くらいと 1階のテーブル席2席でした。 スタッフの方が多いです。 午後9時くらいです。 5、6人のグループがお店に入ってきました。 何人くらいのお客さんかなと見ていたら 終わ...
0 件のコメント:
コメントを投稿