前回の一時帰国時ヤマサのECOボトル醤油を持ってきました。
常温保存で120日酸化を防ぐとなっています。
最近やっと終わりという感じになっていたのですが
ボトルを振ってみるとまだ残っている感じです。
普通に握っても少ししか出てきません。
どうすれば全部使い切れるか調べました。
簡単に見つかりました。
キャップをねじって外すといいらしい。
ラベルが付いているのでそれを剝がしてからキャップをとりました。
キャップはねじるだけでとれました。
キャップ無しで傾けると醤油がドバドバと出てきます。
クレジットカード会社からメールが来ていた。 セゾンカードからだった。 最初セブンカード会社と見間違えていた。 「ゾ」と「ブ」ちょっと見では間違えやすい。 メール内容は2026年6月に初回のカードサービス手数料が発生する案内でした。 オイラの持っているカードはセゾンゴールド・アメリ...
0 件のコメント:
コメントを投稿