2024年9月21日土曜日

一時帰国中の大葉の挿し木の世話をお願いした。

種から育てた大葉2株大きく育っています。

こちらの方の一時帰国中の対策はOKですが

最近挿し木した大葉の世話をどうしようかと考えていました。


せっかく育っているのでどこまで成長するのか興味がある。

メーちゃんにお願いすることにした。


メーちゃんは魚とか他の植物も育てているので

世話を頼んでも大丈夫だろう。

一時帰国期間は20日ほどです。

その間の成長を見越して0.33ℓのペットボトルから

1.5ℓのペットボトルに変えて置きました。

1.5ℓのペットボトル

箸3本で安定化

上部はスポンジで液面を塞いでいます


ぐらつき防止用に箸3本で安定化させています。

蚊が卵を産まないようにスポンジで液面を塞いでいます。

これをしないと蚊が発生します。


挿し木したのが4株残っていますが

メーちゃんが欲しいと言えばあげるつもりです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

年1回の健康診断で異常があったようだ。その2

前回の病院に行ってから6日後再度病院に行き検査をしました。 エコー検査とか口腔外科で舌のチェックとか血液内科でチェックです。 各チェック前に血液検査の採血です。 そしてエコー検査で肝臓、小腸、大腸、膵臓と色々チェックしました。 そのあとは口腔外科で舌のチェックです。 診断はハンタ...