2022年10月9日日曜日

コーヒーゼリーを作りました。(タイに持ってきたもので気に入っている物第2弾)

日本に帰国中に粉末かんてんと、ゼラチンをかいました。

タイでコーヒーゼリーを作るためです。

6月7月のタイ在住中にコーヒーゼリーを探したのですが

見つけることができませんでしたので自分で作ることに決めていました。

ゼラチンで作るのとかんてんから作るのがあるようです。

8月の日本在住中にコーヒーゼリーを作ったのですがおいしくなかったです。

9月タイで作ったコーヒーゼリーは美味しかったです。

理由はわかっています。

コーヒーゼリーを作るとき日本では砂糖を入れなかったから美味しくなかったようです。

タイでは砂糖の代わりに「スリムアップシュガー」を使いました。


砂糖より甘くカロリーが低いです。

粉かんてんの方はところてんを作っているのでそれ用に残しておき

コーヒーゼリーはゼラチンで作っていきます。


今回タイに持ってきたもので気に入っている物第2弾となります。

粉かんてん、ゼラチン、スリムアップシュガー(甘味料)+ところてんの付き棒

ところてんは簡単にできますし二杯酢も簡単に作れます。

1年中熱いタイではいつ食べても美味しいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

年1回の健康診断で異常があったようだ。その2

前回の病院に行ってから6日後再度病院に行き検査をしました。 エコー検査とか口腔外科で舌のチェックとか血液内科でチェックです。 各チェック前に血液検査の採血です。 そしてエコー検査で肝臓、小腸、大腸、膵臓と色々チェックしました。 そのあとは口腔外科で舌のチェックです。 診断はハンタ...