2019年8月30日金曜日

家で美味しい氷を作ろう。

オイラはタイにいる時は毎朝アイスコーヒーを作りパンを食べています。

それと部屋飲みの時も使っています。

タイのコンビニで1袋9バーツのを買っています。

前は8バーツでした。

以前は18バーツの高い氷を使っていました。

この18バーツの氷は固くて溶けにくいです。

毎日使うので大体4日おきに買っていました。

今は9バーツの氷に変えています。


日本では時々飲むアイスコーヒーとか家飲みで使っています。

日本では隣の西友で氷を買っていますが高い。

2㎏入りで275円(80バーツ)です。

勿体なく思い家の冷蔵庫で氷を作り出しました。

その氷でコーヒーを飲んだのですが不味いし溶けやすいです。

早く溶けるのでコーヒーは早く薄まって不味くなります。

家飲みにはまだ使っていませんがきっと不味いでしょう。

家で作った氷は中央が白くなっています。

調べると不純物や空気だそうです。

小さな氷で不純物も入っていて溶けるのも早いです。

この不純物がなければ今よりは美味しくなるようです。

どうやって不純物を除くかですが

以前テレビでやっていたのを思い出しました。

普通に水道水を使い凍らせていくのですが

全部が凍る前に中央部分の水を捨てるということです。

水が氷るとき不純物が無いほうから凍っていくので全部を凍らす前に

中央部分にある不純物を含んだ水を捨てるということです。


氷を作る容器をどうしましょう?

割れるものは使えないので100均で探そうとしましたが思い出しました。

そういえば家にステンレス製の容器があったことを。

ある場所は台所の袋棚に検討をつけ探すとありました。

大中小と出てきました。

中サイズのもので試すことにしました。

直径15㎝、高さ5㎝くらいです。

容器がステンレス製で蓋無しで冷凍庫に入れました。

早く凍り始めます。

水の上の方も凍り始めます。

上が凍ると蓋をされたようになり水の中の不純物が閉じ込められ

不味い氷ができます。

途中で表面を割って中の水を入れ替えましたが

油断していて全部が凍ってしまいました。

不味い氷の出来上がりです。

ゆっくりと凍らすにはどうしたらいいか?

金属容器なので熱伝導率がいい。

直接冷凍庫の底に置くのでなく間に何かを入れる。

プラスチックの蓋を下に敷きました。

そして容器に蓋をして直接冷気が水の表面に当たらないようにする。

そうするとゆっくりと冷却されそして表面も凍りにくくなると思い

実行しました。

表面を割って中の凍っていない水を捨てました。


まあまあの出来だと思っています。

次ですがこのままこの金属容器で氷を作るか、それとも別の容器を使うか?

容器を変えることにしました。

金属製から蓋つきのプラスチック製にして早く凍らないようにする。

できた氷をどうするか?

大きな塊の氷ができるので

ジョッキーとかカップに入るサイズにしなくてはなりません。

氷を削る、割るならアイスピックしか思いつきません。

どこで買うかですがアマゾンが思いつき調べてみました。

アイスピックは見つかりましたが容器が見つからないというか

容器の写真だけでは感じが掴めない。

そこで家の近くにできたコーナンで探すことにしました。

アイスピック798円

2.2Lのプラスチック容器498円

両方ともコーナンで購入しました。

アイスピックの購入は正解でした。

大きな塊の氷を砕くのが簡単でした。

アイスピックと容器で1,300円ほどでしたが

直ぐに元がとれます。



これは金属容器で作った氷です。

アイスコーヒーも部屋飲みの焼酎も美味しくいただきました。

作った氷は西友で買った氷の袋に入れました。

「容器捨てられない病」が役に立ちました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

海外(タイ)から楽天市場で購入が面倒くさい状態です。

楽天の期間限定ポイントが11月20日に切れるのがあったので 楽天市場で買い物をすることにした。 日本にいれば街のお店で使えるのだが 日本不在ではそれができないので楽天市場で買い物をすることにした。 日本に行くまでの期間にポイントが切れるのが760ポイントあるので それを処理するこ...