----------------------------------------------------------------------------------------
【重要:必ずお読みください】
迷惑メール
| x |
|
5:10 (10 時間前)
| ![]() ![]() | ||
|
JCBカードWEBサービスご登録確認
いつも JCBカードWEBサービスをご利用いただき、ありがとうございます。
この度、JCBカードWEBサービスに対し、第三者によるアクセスを確認いたしました。
万全を期すため、本日、お客様のご登録IDを以下のとおり暫定的に変更させていただきました。
お客様にはご迷惑、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
何卒ご理解いただきたくお願い申しあげます。
http://www.myjcb-jp.xyz/RegistUser/cojp_head_myj_toroku
上記JCBカードWEBサービスIDは弊社にて自動採番しているものですので、
弊社は、インターネット上の不正行為の防止・抑制の観点からサイトとしての信頼性・正当性を高めるため、
大変お手数ではございますが、下記URLからログインいただき、
任意のIDへの再変更をお願いいたします。
なお、新たなID?パスワードは、セキュリティの観点より「8桁」のご登録を強くおすすめいたします。
http://www.myjcb-jp.xyz/RegistUser/cojp_head_myj_toroku
*他のサイトでも同じIDをご利用の場合には、念のため異なるIDへの変更をおすすめいたします。
-----------------------------------------------------------------------
*誠に勝手ながら本メールは発信専用アドレスより配信しております。
本メールにご返信いただきましても、お答えすることができませんのでご了承ください。
いつも JCBカードWEBサービスをご利用いただき、
この度、JCBカードWEBサービスに対し、
万全を期すため、本日、
お客様にはご迷惑、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
何卒ご理解いただきたくお願い申しあげます。
http://www.myjcb-jp.xyz/
上記JCBカードWEBサービスIDは弊社にて自動採番している
弊社は、インターネット上の不正行為の防止・
大変お手数ではございますが、下記URLからログインいただき、
任意のIDへの再変更をお願いいたします。
なお、新たなID?パスワードは、セキュリティの観点より「
http://www.myjcb-jp.xyz/
*他のサイトでも同じIDをご利用の場合には、
------------------------------
*
本メールにご返信いただきましても、
Gメールの方で迷惑メールに振り分けられていた。
引っ掛からないよ。
JCBのwebサービス使っているから引っ掛かりそうだが
最初の送り元が変だね。
文中のURLも「myjcb」とかがあるがよく見るといまいちの出来です。
一応確認のためブックマークから公式ページ入っていって確認した。
なにが「登録IDを暫定的に変更しました」だ、普通に入れました。
このようなメールが来たときはブックマークしてあるページから入って
確認した方がいい。
それともカードとかに表示されてある電話番号にかけて確認したほうがいいと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿