2019年5月30日木曜日

一時帰国の航空券を特約航空券で予約する

日本からバンコクに来てまだ1ヶ月も経っていないのに

10月頃の飛行機チケットを考えた。

JALマイルが37,000マイルあります。

この中で今年10月末に失効するマイルが2,700マイル近くあります。

失効を防ぐためにeJALポイントに替えることができるが使い勝手が悪い。

日本国内からだとそれほど問題ないのだが

海外からの使用だと制限が多く航空券も買えないし

燃料サーチャージの支払いにも使えない。

日本国内からしか使えない。

そこで今回失効を防ぐために国際線特約航空券で使うことにした。

前から10月くらいに日本に一時帰国することを決めていたので

無理に使うというわけではないので問題ない。


JALのHPより調べていった。

必要マイルは往復で25,000マイルだ。

それに諸経費を現金で払わなくてはならない。

タイと日本での空港税と燃料サーチャージ分だ。

この燃料サーチャージが曲者でJALの場合2ヶ月ごとに見直されている。

5月と6月に航空券を発券すると燃料サーチャージに差がでてくる。

5月だと往復9,000円、6月だと6,000円、差額は3,000円になります。

後で書くが逆でした。

この記事を書き始めたのが5月18日です。

あと半月ほどあとで購入すると3,000円安くなるのでそれまで待つことにしました。

でも心配なのは特約航空券の座席が無くならないかです。

今のところ残り座席数というのが表示されていないのでいいのですが

6月に入った途端空き座席無しになると嫌です。

まあオイラは日にちに融通が利くので日をずらして予約すればいいだけです。

オイラが帰国したい日(曜日)は日本の休日を希望しています。

理由はセントレアからの電車の都合によります。

休日は結構電車がでているので待ち時間が少なくて済むからです。

日本からタイへは月曜日がいいです。

それはゴミ出しの日が月曜日と木曜日になっていて

ゴミを出してから空港に行けるからです。


ここまで書いて再度燃料サーチャージを調べたら逆でした。

6月から値上げです。

6月まで待っていたら逆に3,000円余分に支払わなくてはならない。

記事書いてよかった。

6月まで待っていたらエーとなっていたでしょう。

忘れないよう記事書き込み途中で特約航空券を予約しました。

無事発券完了になりました。

2019年5月28日火曜日

タイのロングステイビザ更新時には医療保険が必要の報道で

ネット見ていて「タイのロングステイビザ更新時には医療保険がいる」と

書かれてあった。

内容は

通院時の4万バーツ以上とか入院時の40万バーツ以上を保証する健康保険がいる。

タイで年寄りが保険に入ろうとしても年で契約できない。

来年1月にビザが更新できないようになったらタイでの生活は終わりを迎える。

そう思いながら5月17日こちらのブログのコメント欄を見て

報道されていたのが正確でなかったと今のところ分かった。

そのブログ

「チェンマイ独居老人の華麗なる生活」

そしてもう少し分かりやすく書いてあるブログ

「チェンマイ楽々日記」

内容はわかりやすく書いてあるブログを読めばよくわかる。


タイでロングステイビザで生活している人の中には

タイでビザなしで入国しタイでロングステイビザをもらった人と

タイ入国前に日本にあるタイ大使館でビザをもらった人がいる。

今回の報道の対象者はタイ入国前にビザ発行を受けた人がそうなるようだ。

オイラみたいにタイ入国後ビザの発行を受けた人は

この医療保険の部分はないと書いてあった。

一安心かな?


オイラのビザは青枠ないの方です。

2019年5月26日日曜日

タイ語で「ゴキブリ」と「癌」発音が似ているのでその覚え方

タイ語を覚えていく中でタイ語発音が似ているものがある時

どちらがどちら?と迷うことがあります。

それと「右」と「左」でどちらがタイ語の右左か迷うときがあります。

タイ語発音が似ているものの中で「ゴキブリ」と「癌」があります。

たまごスタッフのナーと話をしていて

(田舎では「マレング」が多い)といいました。

タイ語では

ティー バンノー(ク) ミー マレン(グ) ユッ 日本人に入ってくる言葉はこんな感じです。

このタイ語を聞いてオイラは「田舎ではゴキブリが多い」と訳していました。

でも話を続けていくうちにゴキブリではない感じを受けました。

ゴキブリではなく癌の方でした。

タイ語文字でゴキブリはแมลง สาบ、癌はโรค มะเร็งです。

彼女はロー(ク) マレンン(グ)ロー(ク)をカットして話していたのでオイラには伝わりにくかった。

そしてオイラはゴキブリのことをマレン(グ)と覚えていたので会話が伝わらなかった。

ゴキブリはマレン(グ) サー(プ)マレン(グ)は「虫」のようです。


ではタイ語でゴキブリと癌の覚え方です。

ゴキブリはマレン(グ) サー(プ)まで覚え、癌は頭に病気の意味をもつロー(ク)を付けることです。

まあタイ人が正確にマン(グ) サープとかロー(ク) マン(グ)と発音してくれれば間違わない。


ここまで書いて思ったこと

実際に田舎では虫が多いといわれた時はどう判断するか?

虫のタイ文字と癌のタイ文字の違いから判断する。

虫の方のが使われていて、癌の方のが使われている。

の発音は巻き舌の発音になるのでよく聞いていれば分かるかもしてない。

綺麗なタイ語を話すタイ人(タイ人以外もありますが)

例えばアナウンサーが発音するはよくわかります。

歌手でも綺麗にが発音されていると感じています。

2019年5月24日金曜日

タイでの輸血でHIV感染の記事

ネットでタイの病院で輸血してHIVに感染したという記事を読んだ。

輸血用の血液は検査がしっかりしていて100%近く大丈夫と思っています。

100%でないのが不安だ。

オイラは2015年にタイで手術をしています。

当然輸血も受けています。

手術2年後の2017年5月1日に日本でHIV検査を自主的に受けています。

なんで2年前の日にちまできっちりかけるのか?

この検査は一時帰国時にしたと覚えていて更に毎日家計簿をつけているからです。

行きは家から保健所までで
帰りはバスが来るまで時間があったので
タクシーを使おうとしたが流しのタクシー捕まらず
仕方なく知っている病院まで歩いてそこからタクシーで帰りました。
それでタクシー料金に差が出ています。
それにしてもよく覚えているものです。


行きは家からですが駅からの表示にしてあります。

帰りは保健所からライオンズマンションの正面にある
朝日大学病院まで歩きました。

病院から家までタクシーですが駅までの表示にしてあります。



何故チェックをしたかですが

上で書いたことが頭にあったからです。

輸血用血液の検査(安全性)は100%とは思っていなかったからです。


検査の時3ヶ月以内のことに関しては十分でないので3ヶ月以上たっていないと

検査の信頼度は100%ではないということでした。

オイラの場合2年以上立っているので問題ありません。

検査方法は簡易な方でやりました。

簡易方だとすぐに結果がわかります。

精密な検査だと2週間かかります。

簡易方の信頼性は100%ではなく陰性の人でも陽性と出ることがあるようです。

いわゆる偽陽性といわれるものです。

陽性の人は100%でるので見落としはありません。

陰性とでたら100%大丈夫ですが検査前の3ヶ月間は未確定です。

もし陽性とでたら更に精密な検査をして陰性か陽性かを判断するようです。

オイラの場合は陰性でしたのでこれで100%陰性が確定したことです。


検査料とか検査日ですが岐阜市の場合

岐阜市のHPより


検査料は只、検査日は予約制で決められた日だけです。

検査料只だったがオイラの場合は足が無いので

歩き、自転車、バス、タクシーです。

タクシー使ったので2,840円かかりました。

2019年5月22日水曜日

JALクレジットカードの更新について

JALよりメールが来ていて毎年11月くらいに翌年のカレンダーを送ると連絡があった。

確かに去年の11月くらいにカレンダーの宅配物があった。

オイラはその時はタイにいて受け取れなかったが

丁度妹が来ていて受け取ることができた。

今年も同じように運よく受け取れるとは限らないので

郵便物の送り先の変更をしようとJALのHPより進めたのだが無い。

そこで嫌なのだが国際電話でどうすればいいか尋ねた。

15分位話した(繋がるまでの時間あ3分あった)

繋がった後はカード番号の確認があった。

それと後から本人確認があった。

誕生日、住所、電話番号等

カレンダーを受け取るにはどうすればいいか?

住所を今のともうひとつ登録すればいいということだが

ネットからはできなくてその電話からすることにした。

妹の住所を連絡し来年用のカレンダーは受け取ることができる。


ここからが題名の内容だ。

そのあと他には無いかと聞かれたのでまだ早いが

クレジットカードの更新はどうなるかきいた。

オイラの記憶では新規カード発行は転送不要の郵便物だが

更新の場合転送不要でないため

オイラが転送届を出していても転送先に届くと思っていた。

でもJALのカードは転送不要で送るとか言っていた。

それならとカードの郵送も妹の方に行くように連絡をした。

これで何年後のカードの更新時期は気にすることはない。

でもな他のカードは転送されていたと思うのだが。

この内容を忘れないようクレジットカード類の控えに書いておくことにした。


これを書いた後日楽天よりメールが来ていた。

楽天カードの更新カードも転送不要郵便物と書いてあった。

JALカードはカレンダーの都合がありタイから国際電話で変更したが

楽天カードの更新にはまだ日にち(年数)があるので

10月の帰国の時に電話で確認することにする。

2019年5月20日月曜日

一時帰国中にタイから電話がかかってきた時

今年の一時帰国中の4月18日にタイから電話がかかってきました。

着信番号が+66からとなっていたのでタイです。

なんだろうと電話をとりました。

タイ語で話されて意味がわからない。

ゆっくり話してくれと言ってもまだ早いし

もう一度ゆっくり話してくれといったら切れました。

何の電話か分からないままでした。

そしてタイに戻っているときオイラが契約している電話会社から

請求書が届きました。

以前のSMSの件があるので隅々までチェックしたら

国際電話のところで52バーツ加算されていました。

日にちはあの4月18日です。

意味が分からないので散歩のついでに

契約している電話会社に寄って聞くことにしました。


タイから日本にいるオイラに電話がかかった時

受け手のオイラにも料金が発生するということでした。

日本にいるときタイからの電話はありませんというか

タイにいる時もまず電話はかかってきません。

そんなわけでどうしようか相談していたのですが

AISに電話してタイからかかってくる電話をキャンセルできるらしい。

でも本当に必要な電話があると困るしどうするか。

オイラのスマホはデュアルシムです。

先ずはタイのSIMが入っている方をoffにする。

でもこれはスマホの方が受け付けなかった。

SIMを抜く。

SIMを抜くとそれの保管が大変だ。

それなら使っていないSIMをもう片方に入れそちらに設定する。

これがいいと思い部屋に戻ってSIMを入れようとしたら

マイクロSIMでした。

スマホの方はナノSIMで更にサイズが小さいです。

そのままでは入らないのでハサミでカットしたがうまくいかなかった。

ここで終了だ。


最後の手は

日本にいる時はタイからの電話を取らない。

それだけだ。

元々電話自体がかかってこないのでかかってきても無視する。

必要な連絡はLINEで十分だ。


とここまで書いて投稿日の前日に使っていないシムが見つかった。

それも一番小さいナノシムです。

早速空いている方に入れ試してみました。

通常使っているAISの方を切り新しく入れた方をONにしました。

問題無く作動しました。

ただ契約が切れたシムなので何もできません。

wifi接続での使用はできるのでこれで解決です。

それにしても使っていないというか使えないシム2枚よくも持っていたものです。

2019年5月18日土曜日

電子税関申告アプリを入れました。

7月に那覇に行くのでネットで那覇空港の入出国の審査が

顔認証システムになっていないかを調べていました。

那覇空港にはまだ導入されていないようです。

その調べていた中で「税関検査場電子申告ゲート」なるものが載っていました。

内容はこんな風でした。

2019年4月15日から成田空港で試験運用がされているようでした。

オイラがよく使うセントレアはまだまだのようです。

いつからセントレアに導入されるか分かりませんが

とりあえずどんなものかアプリを入れてみました。

そのアプリ



新規登録から始めました。

旅券番号、住所、職業、その他を入力しその後通常の質問事項が続きます。

全てを入力するとQRコードが作れました。



これを税関にある認証機にかざせば税関手続きは終わり日本に入国できるようだ。

このアプリはオフラインで使えます。

事前に入力しておいて審査の時にちょいちょいとQRコードをかざせばOK。

これをしても税関職員が不審と思ったら検査があると書いてあった。

それは今でもそうだ。

通常はパスポートを見せて通れるのだが係官が不審と思った時は

鞄の中身をチェックされたりする。

オイラの場合10回に1回も無かったと思います。

今まで年に2回日本に戻ってきていて

2回くらいチェックが入っただけと記憶している。

タイに移住する前だから40回位で2回だと思う。

2019年5月16日木曜日

気が早いが今年の10月一時帰国中に免許の更新をするので調べた。

これを書いているのが5月です。

7月に那覇そして10月に自宅の方へ行きます。

免許証の有効期限が今年の誕生日の1か月後の2020年1月、令和2年1月です。

通常の人なら誕生日を迎える1ヶ月前位から更新ができたと思います。

オイラは海外にいるのでそう簡単にはいかない。

自宅があるところにいるのが少ないので一時帰国に合わせて更新をしなくてはならない。

まだ高齢者講習は必要ないので直接免許更新ができる。

自動車はタイに来るときに処分したのでありませんので運転はしません。

でも一旦失効してしまって再度免許をとるとなるとまず受からないだろう。

なのでとりあえず更新だけはしていくつもりだ。

前回の時は三田洞まで行きました。

岐阜駅前のバス停から


オイラの時はまだでしたがその後に更新場所が変わりました。

前の場所よりは近くになります。

同じく岐阜駅前バス停からです。
半分以下の距離と時間です。


そこまでの足ですがバスもあるようなので不便ではありません。


更新ハガキが来る前の更新ですが前回の時もやって何の問題もありません。

ただパスポートが必要だったと思います。

忘れないようにカレンダーにメモを入れようとしたら

既にメモが入れてありました。

10月1日の欄に「免許更新すること」と入っていた。

大事なことだから気が付いたときにメモを入れていたのだと思います。

それとその月のカレンダーで10月22日が休日となっていた。

10月は体育の日だけだと記憶しているので2018年10月のを見たら

やはり体育の日だけだった。

「即位礼正殿の儀の行われる日」と書かれてあった休日の様だ。

その他に今年の12月23日の天皇誕生日が無くなっていたり

翌年2020年は2月23日が天皇誕生日だったり10月の体育の日が7月の

海の日の次に変わっていたり

そして2021年は体育の日が元の10月に移動していたり休日がかわっている。

休日が変わっても毎日が休日のオイラにはほとんど関係ありません。

2019年5月14日火曜日

タイのロングステイビザを正規の手続きでとっていないと面倒です。

去年の11月にロングステイビザを更新しました。

80万バーツのお金は銀行にあり正規でビザがとれると思っていましたが

以前とったビザが正規の手続きでとってなく住所がパタヤということで

パタヤまで行きとってきました。

それも割増料金でした。

次回の時はバンコクでとれるようにと思いビザをお願いした会社に行ってきました。

住所変更ができるか確認してきました。

あいにく日本語ができるスタッフはいなくタイ語で伝えました。

そしたら社長に電話してくれて直接話を聞くことができました。

いままでのビザ取得方法が非正規だったので今のビザを生かしたままの

ビザ更新はこれからも非正規方法でしか取れないということでした。

住所変更しても非正規方法しか取れないらしい。

正規方法でとるには一度ビザを失効してからとらないとできないらしい。

そうなるとオイラのビザは来年の1月4日までなので

その日になる前にタイを出国しビザが切れた1月4日以降にタイに入国し

そこから正規に観光ビザそしてロングステイビザととれば

その後はバンコクでビザ更新をしていけるようになるらしい。

当然ビザ発行の条件は満たしていなければなりません。

何か面倒くさいが日程を検討することにした。

2019年5月12日日曜日

Rabbit LINE Payがアップデートされ本人確認をしてきた。

Rabbit LINE Payがアップデートされ本人確認をして下さいと表示が出て

LINE Payができなくなった。

住所とか郵便番号を入れよとなっているが

当然日本の住所では受け付けない。

そこでBTSプロンポン駅にあるブースに行き手続きをしてもらった。

タイの住所と郵便番号をいれパスポートの顔写真があるところのページを写真に撮る。

そしてオイラがパスポートを持った写真を撮って終了。

スタッフが分かりやすいようにスマホをタイ語表示にしておいたのだが

手続き終了後日本語に戻すのに手間取ってしまった。

手続き後ゲートウェーイエカマイのフードコートに行きRabbit LINE Payで

支払いしエビチャーハンを食べてきました。

量はあるが美味しくないな。

スクンビットソイ55のバミーコンセリーのチャーハンの方がオイラの口にはあう。

ごはんパラパラだし味付けも丁度いい。

量は少ないがオイラの許容範囲内です。

ゲートウェーイエカマイのは60バーツでバミーコンセリーは80バーツ

量も少ないので値段はバミーコンセリーがちょっと高めになります。

2019年5月10日金曜日

タイで電気代が4000バーツって異常だね。

居酒屋たまごにいたらたまごのカラオケのママさんモンさんが

オイラのアパートの電気代いくらと聞いてきた。

最近撮ったのはないので2015年の写真


オイラは毎日家計簿みたいなのをつけているからスマホから読みだして見てみると

500バーツ位だった。

エアコンは昼間殆ど点けない。

付けても暑い季節の夜だけです。

それで500バーツです。

でもモンさんのところは4000バーツと言ってる。

どのような使い方しているのか聞いたら

何台もエアコンがあって暑いからエアコン点けたままという。

そらそうだわな。

何台も24時間エアコン点けたままなら。

4000バーツ、円なら14000円位の感じだ。

もったいないね。

2019年5月8日水曜日

マイナンバー通知カードの廃止とか言っている。

バンコクに戻ってネットで入手した情報で

マイナンバー通知カードの廃止について書かれてあった。

オイラ今現在マイナンバーカードが無いので3月の帰国中にマイナンバーカードを

受け取るにはどうしたらいいのか市役所で聞いてきた。

10月の一時帰国にカードを受け取れるように

8月にマイナンバーカード発行申請書を提出すれば受け取れる感じなのだが

ある記事を見た。

それがマイナンバー通知カードの廃止だ。

現在マイナンバーカードを持っている人は1割くらいらしい。

それを増やすために通知カードを廃止するらしい。

それはそれでオイラは反対も賛成もない。

でもこれでオイラのカード受取の予定(日程)に影響が出ないか心配になった。

皆がカード申請をしてカード発行が遅れるのではと思った。

以前にこの通知カードが来た時に市役所に行ってマイナンバーカードを

作りたいと言ったら3ヶ月かかるといわれ一時帰国中に受け取れないので諦めた。

それが3月の一時帰国中にうまく手続きをすれば

次回の一時帰国中にカードが受け取れるとわかり

8月に申請書を郵送するようになっていた。

これってもしかしたらカードの申請が多くなって

発行に時間がかかるようになるのではとおもった。

市役所の話では早くて1ヶ月大体2ヶ月くらいといっていたのだが

もし3ヶ月となると受取が微妙になってくる。


2019年5月6日月曜日

引き戸と柱に隙間ができた。

家の仏間にある引き戸と柱の間に隙間ができています。

家が傾いて柱が歪んでいるのか引き戸の方に問題があるのか調べました。

家に水準器があるはずですが見つかりませんでした。

無ければ測れるものを作りましょう。

チャーシュウ用のタコ糸と錘に使ったテープ


日本の家には色々な物がある。

タイの部屋にはあまりないのですがこれなら糸と錘になるものがあるので作れます。

柱の方を調べたら傾いていないようでした。



柱だったら大事になるのですが引き戸側でよかった。

(後で更に調べたらどうも柱でも戸でもないような感じです。)

どうやって調整しましよう。

とりあえずネットで検索してみました。

引き戸下についているコマ部分を調整することにしました。

ナットを挟んで嵩上をしました。


戸を外して
畳が傷つかないよう下にダンボールを敷きました。

小さなナットを入れました。

ナットの厚み分嵩上がっています。


隙間が小さくなりましたが完璧とはなりません。

更にコマ部分を嵩上したら隙間が大きくなってしまいましたので

1回修正した方に戻しました。

残りの隙間は隙間テープを使うことにしました。

厚みは10㎜のを使いました。

計算では隙間が無くなると思ったのですが変わらす上に隙間があります。

隙間テープを20㎜に替えてみました。

多少良くなりましたがまだ上に隙間があります。

隙間部分に更にテープを切って付けましたが見栄えが悪いです。

ここまでやって水準器があるのを思い出し探したら出てきました。

水準器が出てきてから敷居を観察しました。

敷居の真ん中がたわんでるように感じました。

畳と敷居の高さが真ん中と端で違うように見えます。

水準器をあてると敷居の真ん中では水平になっているようですが

柱部分では傾いているように見えます。


とりあえず隙間テープで修正終了としました。

2019年5月4日土曜日

アマゾンと楽天市場どちらがいいか。

オイラはネットで購入するとき殆どはアマゾンを使っていました。

今年楽天カードを作りキャンペーン等でポイントが沢山来ました。

楽天カード入会キャンペーンで 2,000ポイント
楽天でんき申し込みで3,00ポイント
楽天カード新規入会&利用企画で3,000ポイント
楽天プレミアムカード入会キャンペーン5,00ポイント

二桁のポイントはカットしてあります。

上の4件で合計13,000ポイント

内期間限定ポイントが8,000ポイントです。

期間限定ポイントは5月31日までなので失効する前に使わなくてはなりません。

そこで何を買おうかと考えてこれにした。



楽天市場を使うようになってアマゾンと楽天市場どちらが使いやすいか調べた。

調べたというよりオイラが感じたことだ。

配達までの時間はアマゾンが早いように感じる。

大体は翌日に配達されている。

外国とかアマゾンの倉庫から発送されないものは遅い。

楽天は全般的に遅いと感じいる。

翌日配達というのがないみたいに感じた。

価格はアマゾンの方が安いと思う。

欲しい物の検索もアマゾンが見つけやすい感じだ。

こんな感じなので楽天の期間限定ポイントがなくなれば

アマゾンで買い物をしていくだろう。


これを書き上げた4月25日まだ決まっていません。

今回楽天で買った物スマホからのはTVに映せたが

PCからのはできないみたいなので更に違うのを注文するかもしれない。

2019年5月2日木曜日

タイに持っていく荷物

タイに持っていく荷物ですが

一時的にタイに行く人とオイラように1年の内4分の3くらいタイにいる人とは

持っていく荷物の中身が違うと思います。

オイラの場合タイと日本に住めるところがあると

タイから日本、日本からタイの荷物は基本何もいらないです。

実際タイから日本に行くときは荷物の重量が少ないです。

スーツケース2個持っていくのですが片方のは空です。

それが日本からタイの時はスーツケース2個とも満杯です。

JALの無料預け入れ重量の23㎏×2に近いです。

その中身は食材です。

タイでも買えるのですがなにせ価格が2倍から3倍あるので帰国の時買っています。

それからタイでは見つけるのが難しい物です。

今回の帰国で買ったもの

キムチ漬けの素、コンクールFという歯周病予防薬液、ヒガシマルうどんスープの素

べったら漬けの素、入歯専用磨き粉、ドライみそ、ガリ生姜、サプリ

スキンヘッド用の剃刀(切れてない)これらはアマゾンで買ったものです。

一方地元の西友で買ったものは

鯖缶各種、さんま蒲焼缶、インスタントコーヒー、明太子、麦茶、梅酒

その他多数です。

服はユニクロで日本一時帰国者の特典を利用して消費税無しで買い物をしました。

基本日持ちする物が多いです。

これらを鞄に詰めると23㎏×2個はオーバーしたりしています。

調整のために手荷物に積み込みますが毎回オーバーで大変です。

前日どころか出発当日の朝も微調整です。

オーバーするものは手荷物の方に移動ですが

多すぎて担ぐのが重いです。

いつも荷物を少なくしようと思うのですが中々できません。

海外(タイ)から楽天市場で購入が面倒くさい状態です。

楽天の期間限定ポイントが11月20日に切れるのがあったので 楽天市場で買い物をすることにした。 日本にいれば街のお店で使えるのだが 日本不在ではそれができないので楽天市場で買い物をすることにした。 日本に行くまでの期間にポイントが切れるのが760ポイントあるので それを処理するこ...