家が傾いて柱が歪んでいるのか引き戸の方に問題があるのか調べました。
家に水準器があるはずですが見つかりませんでした。
無ければ測れるものを作りましょう。
チャーシュウ用のタコ糸と錘に使ったテープ |
日本の家には色々な物がある。
タイの部屋にはあまりないのですがこれなら糸と錘になるものがあるので作れます。
柱の方を調べたら傾いていないようでした。
柱だったら大事になるのですが引き戸側でよかった。
(後で更に調べたらどうも柱でも戸でもないような感じです。)
どうやって調整しましよう。
とりあえずネットで検索してみました。
引き戸下についているコマ部分を調整することにしました。
ナットを挟んで嵩上をしました。
戸を外して
畳が傷つかないよう下にダンボールを敷きました。
|
小さなナットを入れました。 |
ナットの厚み分嵩上がっています。 |
隙間が小さくなりましたが完璧とはなりません。
更にコマ部分を嵩上したら隙間が大きくなってしまいましたので
1回修正した方に戻しました。
残りの隙間は隙間テープを使うことにしました。
厚みは10㎜のを使いました。
計算では隙間が無くなると思ったのですが変わらす上に隙間があります。
隙間テープを20㎜に替えてみました。
多少良くなりましたがまだ上に隙間があります。
隙間部分に更にテープを切って付けましたが見栄えが悪いです。
ここまでやって水準器があるのを思い出し探したら出てきました。
水準器が出てきてから敷居を観察しました。
敷居の真ん中がたわんでるように感じました。
畳と敷居の高さが真ん中と端で違うように見えます。
水準器をあてると敷居の真ん中では水平になっているようですが
柱部分では傾いているように見えます。
0 件のコメント:
コメントを投稿