2018年8月31日金曜日

9月の一時帰国の買い物。ユニクロでは免税を受けるつもりです。

ネットで遊んでいて日本の買い物で免税(消費税無し)が受けられるのを書かれていた。

条件はここを参考

オイラは十分に条件をクリアーできるので9月の一時帰国はぜひ利用したいものです。

免税には「一般物品」と「消耗品」があり

「消耗品」の方は購入後30日以内の輸出(出国)が条件となっている。

「一般物品」は大丈夫のようだ。

ユニクロ(一般物品)で服を買いたいので調べてみた。

購入店はユニクロ オーキッドパーク店ですが免税対応中と書かれてありました。

よくお世話になっているアマゾンはダメなようです。

ドラッグユタカ 入船店は免税取り扱いをしている。

ビッグカメラやヤマダ電機もあるようだが岐阜市には無いようです。

名古屋駅傍にはあるようなのでパソコンやカメラを買うようなことがあれば

電車賃を使って行っても安いかも。


9月の帰国時の(実際は8月でした)入国審査は

顔認証のなので入国スタンプが押されません。

なので近くの職員に言って入国スタンプを押してもらうようにします。

してもらいました。

これの下書きが帰国前なので若干文章がおかしいです。

入国時の顔認証は別に書きます。



ブログを書いたのが貯まって来たので暫くは一日おきに投稿します。

0 件のコメント:

コメントを投稿

年1回の健康診断で異常があったようだ。その2

前回の病院に行ってから6日後再度病院に行き検査をしました。 エコー検査とか口腔外科で舌のチェックとか血液内科でチェックです。 各チェック前に血液検査の採血です。 そしてエコー検査で肝臓、小腸、大腸、膵臓と色々チェックしました。 そのあとは口腔外科で舌のチェックです。 診断はハンタ...