2018年2月28日水曜日

風呂バンスを使ってみた。

1月の寒波でボイラーがパンクしてお湯ができません。

当然お風呂もダメです。

ボイラーがパンクした時はこの2月に急遽帰るとはわかっていなかったのですが

4月に帰った時風呂をどうしよかと探していて風呂バンスがいいなと思い

アマゾンの欲しいものリストに入れていた。

ついでに他のタイマー、保温シートもリストに入れていた。

でも急遽この2月に帰ることになって注文した。

宛先は妹の所だ。

帰国した時には届いていました。

帰国当日から使用開始した。

この風呂バンスの使用感は

今の時期の水道の水の温度10℃以下大体8か9℃です。

この水温を入浴可能の温度43℃まで上げるのに9時間から10時間かかりました。

午後7時に風呂に入るなら午前9時か10時に電源を入れなくてはなりません。

時間に縛られないようにタイマーセットします。

そして放熱防止用に保温シートを使います。

風呂バンスを使った感じですが風呂に浸かるにはOKですが

体を洗ったりすると温水が減ります。

追加ができません・

また43℃は熱いので水で薄めるのですが薄め過ぎると大変です。

薄めるのは気を使います。

結論風呂バンスはOKですが、使用には色々注意しなくてはならないようです。

短期間の使用なら我慢できるが長期で使うにはちょっと難しい。(オイラにとっては)

まだ電気代の事は分からないが相当かかるみたいだ。

これも短期ならいいが長期だと難しい。

以上の事からボイラーを更新する事にした。

灯油ボイラーは本体価格が高いようでガスボイラー(給湯)を考えている。

ネットで10万以下というのがあったので電話をかけてみた。

後日見積もりに来てもらう。

全部(ガス配管が無いので工事が必要)でいくらになるかそれによる。

ガス管工事は1日仕事ではないので材料費入れて2万か3万円くらいと思っている、

21日の夕方電話をかけたのでその内見積もりに来るだろう。

何とか15万円以内で納まってくれれば契約するつもりだ。

それと冬季使用しない時どうすればいいか聞いておこう。

同じミスをするのは見っともない。

2018年2月26日月曜日

一時帰国セントレアから自宅まで

2月17日8時過ぎにセントレアに着きました。

今回もお金を持ってきましたので税関で輸入申告しました。

税関の担当者新人なのでしょうか、各人に時間をかけています。

他の所はスムースに進んでいた。

電車時間が迫っているのに、オイラ若干イライラしていました。

そしてオイラの番が来ました。

お金持ち込みの申告書を出すとこの金はどうしたのかとか

今回の帰国は何ですかとか鬱陶しかった。

申告書を出したのだが傍にいた他の税関に何か聞いている(確認)しているし

時計を見ると電車の時間が迫っている。

切符売り場では先頭車両をリクエストしたがこれがちょっとまずかった。

時間がないのに先頭まで行かなきゃならない。

時間が迫ってきたので若干走った。

何とか間に合った。

ミューなので岐阜迄1時間かからなかった。

前回電車に忘れ物をしたので今回は荷物を確認した。

1階のタクシー乗り場に行った。

今回はタクシーが沢山待っていた。

帰って早々だがこの後すぐにクリニックに行った。

続く

2018年2月24日土曜日

胆嚢炎発覚からの体調管理

体調管理といっても胃に負担がかからないように食べ物を選んでいました。

2月13日の胆嚢炎発覚から全ての食事に注意していました。

朝食はサンドイッチと砂糖ミルク無しのアイスコーヒーから

バナナとミルクに代え

昼食はうどんですが素うどんに代えました。

夕食は居酒屋たまごで食べるのですが

アルコールは無しでお茶に代えました。

食べ物は揚物は一切食べず、魚とか豆腐そして鉄火巻きで済ましていました。

日本に帰るまでの4日間こんな感じで食べていました。

3日目くらいになると体重が2Kg程落ちていました。

短期間で2Kgは異常ですが食べ物のせいで落ちているはずなので問題はないはずです。

気をつけていたのだが16日の午前2時くらいにまたお腹が痛くなった。

我慢していたがダメでまたサミティベート病院へ行った。

痛み止めの注射で20分たったら効いてきた。

あとは胃薬と痛み止めの飲み薬をもらった。

座薬が欲しかったがタイには子供用しかないらしい。

先生に明日は日本にいるというとOKといわれた。

当日は食べ物に相当気を使った。

その結果飛行機の中で痛くもならず良かった。

日本帰ってからは何も異常はない。

でも大事をとって総合病院で検査することにした。

2018年2月22日木曜日

公的年金等の受給者の扶養親族等申告書がきた

一時帰国で帰国中に

郵便物を整理していたら「公的年金等の受給者の扶養親族等申告書」が

届いていました。

オイラは扶養者いないのでA欄の所だけ書けばいいです。

健常者であれば太い黒枠のところだけです。

名前(漢字)、マイナンバー、印鑑、性別、太い黒枠ではありませんが

電話番号を書く欄もあります。

この書類にとても腹がたっています。

くそ御役所様なんですね。

マイナンバー書くだけではダメでコピーも入れろとな。

どこの家にもコピーがあると思ってんのか

それと送るのに封筒に切手を貼れと

腹立つ!!!!!!!!!!!

2018年2月20日火曜日

風呂バンスを使って入浴そしてシャワーをするにはいくら必要か

前のブログで書いたように今回は風呂バンスを使って入浴

そしてシャワーをするにはいくら必要かを調べてみた。

先ずは風呂バンスの値段




36000円の物にしようかな。

設備の中で一番金額がはる。

これだけで入浴はできるが水道代と電気代節約のため

シャワーだけという日もありということで

シャワーができるようにするにはいくらかかるか。

ポンプ、シャワーヘッド、ホース、シャワー用の容器

まずはポンプ




1万円以上も出すのは問題だな。安い方にするか。

シャワーヘッド



ホース

(ポンプにホースが付いているがシャワーヘッドに付けるためのホース)

シャワー用の容器


タイのビックCに行ったのでついでにではバケツがいくらなのか調べてみた。

99バーツで売っていました。

340円位かな。日本の物高いな。

お湯を沸かすために時間を拘束されないようにタイマーの導入

タイマー



お湯を沸かすときは蓋をした方が効率的なので液面に浮かべる断熱材



風呂の蓋はあるので買わない。

大体で44000円

シャワーにするために8000円追加しなくてはならないです。

計算では2年ちょっとで回収だが機械が故障するとだめだな。

使用回数は少ないから大丈夫か?

2018年2月18日日曜日

AIS容量無制限の更新が上手くできなかった。

以前書いたAISの容量無制限のプロモーション

30日ごと更新するのだが

初回はお店の人にやってもらい問題なかった。

次の30日後は自分でやってみた。

これも問題なくできた。

そして2月の10日3回目の更新も自分でやってみたが上手くいかない。

2回目の時はまだ期限が来る前に行った。

その時次の期限を見たら2回目更新した日から30日になっていた。

前の時間を引き継がないようなので極端な話1月1日に更新したら1月30日まで

OKなのだが、更新するのを1月2日としたら前のを引き継がないので1月31日と

なるようだ。

そうすると少しづつ損をするので、今回はデーター通信を切っておいて

期間が過ぎたところで更新することにした。

もしかしたらこれが問題?

でも皆が連続で更新するとは限らない。

とりあえずAISショップでやってもらうことにした。

以前行ったエンポリの中にあるお店だ。

3階と思っていたが2階だった。

担当者に説明しやってもらうことにしたが1回目うまくいかなかった。

そして2回目、うまくいったようだ。

でも何でできたり、できなかったりだろう。

スタッフに聞いたがマイルー(知らない)と言われた。

原因が分からないのはこまるな。

ショップが近いのでできなければ又こればいいけど。

2018年2月16日金曜日

胆嚢炎らしいです

2月12日の夕食を午後6時にとりました。

当日はアパートの下にある屋台でカオマンガイを買って部屋で食べました。

午後8時位だったと思うがお腹が張り胃の中のものが逆流してきます。

決して吐くではありません。

ゲップと一緒に胃の中のものが出てくるという感じです。

この時は以前からあった症状と思っていました。

なかなかゲップが治まりませんでした。

お腹が張る時にタイ人がよく飲む「ENO」という薬も試しましたが

効きが悪かったです。

そして午前0時近くになるとお腹が痛くなってきました。

病院をいう考えはなく薬で何とかしようと

居酒屋たまごのスタッフのナーに電話を掛けました。

電話で教えてもらったが分からないので

下のコンビニに行って再度ナーに電話をかけ説明してもらいました。



使用方法はスプーン2杯とそのあとミルクを飲むでした。

それを試しましたが全然よくなりません。

もしかしたら心臓かと思いニトロを使用しましたが変りませんでした。

そのまま午前2時位まで我慢していましたが

もう病院しかないなと思いサミティベート病院へタクシーで直行しました。

診断は消化不良、痛み止めの注射しました。

あいかわらずタイでは手の甲に針を刺します。

痛いです。

30分程様子見でした。

痛みは薄くなっていました。


ここからが問題の胆嚢炎です。

次に先生オイラのお腹を押します。

へそ周りの上下左右を押してチェックします。

右の一番下の肋骨のあたりを押すと痛みが出ます。

他の場所は痛くなかったり、痛くてもちょっとだけでしたが

右の一番下の肋骨のあたりはあきらかに感じが違いました。

エコーで確認したいといわれエコー検査へ。

エコー検査料5000バーツといっていた。

エコー写真を見て先生は胆嚢炎と言われました。

そく手術しなくちゃいけませんと言われた。

心の準備とかお金の問題があり断りました。

先生は手術費が高いなら他の公立の病院でもいいとか。

でもオイラの経験上、公立に行けば手術までの待ち時間(日にち)が

相当半端ないです。

酷くならない限り順番待ち。いや酷くなっても順番通りかも。

どうしてもというなら別料金。

公立病院に対してこんな感じを持っていますので

日本に帰って手術しますと言った。

最後に書類2枚にサインさせられた。

ひとつは先生が手術を進めてたのだがそれを断ったという確認書類、

もう一つはこのオイラのデーターを外に持ち出すのをOKするサイン、

簡単にいうと他の病院で診察を受ける時の診断結果書類らしいです。

先生を説き伏せて(違うか?)日本で手術をします。

最後に清算ですが

オイラの勘違いで今回の診察代が5000バーツと思っていたら

請求書は13000バーツになっていた。

これだからここでは手術を受けたくない。

クレジットカードの付帯保険も90日を過ぎているので使えません。

自費で支払いました。


この後のは日本に帰ってからとなります。

この後18日、20日と書いて置いたもののスケジュール投稿になります。

2018年2月14日水曜日

リモコンの電池が少なくなったら機器が動かない時がある

最近の電気機器リモコンが殆どついていますが注意する事があるようです。

オイラ日本のTV番組が見れるようにしていますが

2月8日に業者が来て機器の更新をしました。

以前の機器
今回の機器


業者が設定するのですがうまくいきません。

サービスセンターとやり取りして何とかその日にTVが見れるようになりました。

翌日TV見ようと電源を入れました。

先ず最初に機器のタイトル画面が出て来てそして次の画面になります。

そこからリモコンで操作していくのですが全然リモコンが効きません。

リモコンから光が出ていないのかとスマホのカメラでチェックすると

チャンと光が出ています。

二度三度と電源入れなおしましたが変りませんでした。

そこで諦めサービスセンターに電話をし当日の午後2時位に来てもらうことにしました。

2時前に係りの人が来て状況を確認しました。

なんや、かんやとやりましたが変りませんでした。

そこで今度はリモコンの電池を交換しました。

そうしたら機器の方反応するようになりました。

ただ単にリモコンの電池が悪かっただけでした。

でもスマホのカメラでリモコンをチェックした時ちゃんと光が出ていたのだが。

そこでサービスの人に聞きました。

電池がへたっていてもライトくらいは点くそうです。

ただ動作させるほどではないらしい。

ここら辺がオイラ理解できないところです。

光っているなら機器が動いてもいいような気がするのですが

そうではないらしい。

以上リモコンが壊れていなくても機器が動作しない時がある話でした。

2018年2月12日月曜日

バンコクSCB銀行で口座開設

通常ATMからお金を引き出すときカードが必要ですが

あるブログにカードが無くても引き出せると書いてあった。

SCB銀行のアプリを使うとカードが無くてもATMからお金が引き出せるらしい。

興味を持ったのでSCB銀行の口座が作れないか挑戦してみました。

カード持ち歩かなくてもいいなら泥棒にあってもカードは大丈夫だ。

他のブログを見ると開設が難しい銀行とも書いてあった。

オイラはワーキングビザが無いのでそこが問題になると思う、

持っているビザはノンイミグラントビザと言われている物だ。

銀行に持っていったものは

1、ノンイミグラントビザ(パスポートにスタンプされている)

2、そして前回カシコン銀行で追加の口座開設の時必要と言われた

  アパートとの契約書だ。

  それは前回の時コピーを銀行が撮って返してくれたので手元にある。

3、あとはパスポート

さてどこで手続きをするか。

ネットで調べると

ひとつはオイラの散歩コースのトンローからプロンポンの間にある。

そしてプロンポンのエンポリの反対の建物エムクエッティにもある。

当日はスクンビットソイ33/1にあるフジスーパーにも用事があったので

そこに近いエムクエッティの支店に行くことにした。

3階にありました。近くにはバンコク銀行やカシコン銀行の支店もありました。

銀行に入るとまずは整理券です。

口座を開きたいと伝えると担当のお姉ちゃんベラベラとタイ語を話します。

殆ど聞き取れない、意味が分からなかった、

まあ行っているのは口座開設に必要なものを持っているかを言っていたと思います。

ワーキングビザは無いと伝えるとなんかダメなようなことを言っていました。

でもとりあえず整理券を貰って順番待ちです。

前に一人いたのでちょっとだけ待ちです。

オイラの番号が呼ばれ担当窓口へ行きました。

オイラが持っているビザとパスポートそしてアパートの契約書を見せました。

担当者が作れないと言っていると思ったのですが

よく聞くとこの支店ではできませんが本店に書類を送り本店が了解すれば

作れるといったような感じでした。

タイ語が堪能でないオイラが必死に相手の行っていることを分かろうとして

タイ語の一部分から分かった感じです。

オイラ:ここではつくれないの?

銀行:本店.....支店.....

   (タイ語:本店のタイ語は知らないが支店のタイ語は覚えていた)

何を言おうとしているのかを確認のため

オイラ:ソング エカサン タナカーンヤイ 書類を本店に送る

    本店を大きい銀行と表現しました。

    アーチャ プート ダイ もしかしたら口座開設ができるかも

そのあとマー ムアライ ディー といつ来たらいいと聞いたら

明日電話しますと言ったのでオイラの勝手な解釈は多分間違いない。


翌日10時前に電話がかかってきました。

OKだそうで早速支店に行き手続き開始です。

歳、仕事をしているかどうか、タイの住所、何故か日本の住所を聞かれました。

特に難しいこともなく1時間弱で口座開設そしてATMカードの発行が終わりました。

さて本当はこの次の事が最重要なのですが

SCB銀行のアプリケーションが使えるかです。

使えるようで設定をしてもらいました。

アプリは既にスマホに入れてあったのでその先の手続きをお願いしました。

全てお任せです。

パスワードだけはオイラの担当です。

設定も完了しスマホで残高確認をしたら

当然ですが入金した金額が表示されていました。

そのあとのテスト

カード無しでATMからお金が出せるかはその内確認してみます。

できるといいのだけれど。

2018年2月10日土曜日

グーグルドライブのスプレッドシートの縮小と拡大

オイラは家計簿をつけています。

グーグルドライブのスプレッドシートを使っています。

1日何に使ったか金額がでます。

これとは別にエクセルでお金の管理をしています。

こちらの方は毎朝財布の中のお金と各銀行のお金を記録して

前日使った金額が出るようにしています。

そこで両方とも日付を入れなきゃならないのですが

毎回日付をいれるのは面倒なのでエクセルは「Ctrl」+「;」で日付を入れています。

グーグルドライブのスプレッドシートは大体は前日の日付を下にドラッグして

翌日になったのを切り取り貼り付けしています。

しかし間違えてスプレッドシートの時に「Ctrl」+「;」で日付を入れよう押したら

画面が拡大されてしまいました。

文字倍率が変わったのかなと思い倍率を下げて使っていましたが

何故か違和感がありました。

そこで「Ctrl」+「;」を何回か押していったらドンドンと表示が大きくなりました。

文字倍率は100%のままで表示画面が大きくなっていきました。

これは何か表示を下げる方法があるのだろうと調べてみました。

ここに載っていました。

早速やってみたら以前と同じようになりました。

「Ctrl」+「+」とか「Ctrl」+「-」で表示倍率が変えれるようです。

2018年2月8日木曜日

ボイラーが壊れたけど風呂を焚く方法を考えてみた。

1月の寒波でボイラーがパンクし使えなくなっています。

一時帰国の時だけ用にボイラーを新たに設置は勿体ないです。

それじゃということで家の近くの銭湯を探してみました。

こちらは普通の銭湯

こちらはスーパー銭湯というのでしょうか


普通の銭湯420円×40日分=16,800円(1年で)銭湯迄の交通費は入れていないです。

大体10年分でボイラー代がでますが、家で入るには更に水道代と灯油代が要ります。

こんな計算してもボイラーは買わないです。


さてどうしても家で風呂に入りたいとなったらどうすればいいか考えてみました。

1.電気温水器を付けてシャワーできるようにする。

シャワーはできるが風呂には浸かれない。

タイではシャワーなんだけどね。

値段も高いし工事も必要だしこれはダメだね。

更に調べていると投入型というのがあるようだ。

浴槽に投入して電気で水を温めるらしい。




風呂バンスというらしい。

価格は1000wタイプで3万~4万円くらい。

写真にはないが新しいタイプが4万円だそうだ。

これよりワット数が低い物だと保温専用になる感じです。

ボイラー設置より断然安い、電気温水器よりもまた安い。

でも電気代がどうか?

こちらのを参考しました。




どうでしょう。

これの記事も発見

中々いいのでは

シャワーなんかも参考になった。

シャワー用に少しだけ沸かすならもっと電気代がかからない。

次回はこれらを導入するにはいくらかかるか調べてみます。

2018年2月6日火曜日

スクンビットソイ38の屋台村跡の状況05基礎杭打ちの長さ(深さ)

1月末の31日もまだまだ基礎杭打ち工事中です。

朝8時位から騒音をまき散らしています。

部屋で電話する時は窓等を閉めないと電話できないです。

TVとか動画の時はボリュウーム上げて観ています。

ヒマなのでちょくちょく工事を見学しています。

杭の長さどれくらいか気になって見ていました。

穴掘り後、鉄筋を入れてからセメントを入れるのですが

パイプを使って入れています。

3m位のパイプです。

3m位のパイプが19本繋がっています。
写真を撮った当日は朝から昼まで雨が降り下がぬかるんでいます。


1本3m位のを19本使っていましたので57m位ですかね。

57mって1階当たり3m計算で19階建ての建物

オイラの住んでいるアパートは9階建てなのでこれの倍を掘っているんだ。

この上には何階建ての建物が建つのでしょうか?


追記

このブログを書いてから投稿まで日にちがありました。

その間でこの工事の状況がわかったので書いておきます。

工事の音がうるさいので管理人に他の部屋空いてないか聞きました。

最初は304号室がもうすぐ空くと言っていましたが

隣の部屋の状況を知っているのでダメと断りました。

TVの音がうるさいです。傍を通るとTVの音が漏れてきます。

それも相当大きな音です。

次が上の階で当然工事現場に面していない方ですが

窓の外は他の建物の壁になっていてBTSにも面しています。

BTSは朝6時から24時まで運転しています。

管理人は5時と言っていたけど6時だったと思う。

隣の部屋の状況がわからないのが気になります。

部屋代の方は本当は一つ上の階なので上がるのですが

大家と交渉して今の部屋と同じにすると言っていた気がします。

ここら辺が妥当と思い引っ越すことにしました。

近いうちに引っ越しです。

空き部屋無かったら他の場所に引っ越しをと考えていました。


肝心の工事の事忘れていました。

基礎工事は3ヶ月続くそうで順調なら3月いっぱい騒音をまき散らします。

その2年かけて建物を建てていくようです。

あとオイラがいるアパートと新しいマンションは6m離れているそうです。

2018年2月4日日曜日

新しいお店「友だち」に行ってきました。

15日にLINEからメッセージが届きました。



1月の19日からオープンのようです。

22日の月曜日にスクンビットソイ71のマッサージ店に行ったので

帰りにお店の前を通って帰りました。



このお店の前の道は結構日本の居酒屋があるようでした。

いつかは行こうと思っていたら

24日いつもみているブログ「いまだ旅の途中 クルンテープの大空から」で

紹介されていました。

メニューにはタイの食べ物、日本の食べ物もあるようです。

オイラは最近辛い物が食べれなくなっているので日本食があるなら大丈夫です。

いつ行こうかと考えていましたが突如行ける日が来ました。

「居酒屋たまご」のスタッフで贔屓にしている子が体調がわるくなり

急遽お休みになったのでたまごに行く代わりに行ってみることにしました。

以前偵察した時もそうでしたがお店前の通り結構車やバイクが通り危ないです。

お店に付いたのが5時半か6時だったのですがお客さんは居ませんでした。

覗いてみると以前「居酒屋たまご」のスタッフだったプレオとゴイがいました。

もう一人知っている人がいました。

スクンビットソイ22にあった「能登」のスタッフです。

後で名前を聞きました。

オーンさんです。

オイラの他にお客さんいないのでプレオが相手をしてくれました。

興味があった家賃を聞きました。

家賃をタイ語で何というか。

出てこなかったので部屋代 カー ホング、家代 カー バーンというと流石プレオさん

オイラが聞きたいことが分かったようです。

カー チャオと教えてくれました。

月5万バーツ(1階から4階までの分らしい)今2階はカラオケ店が入っているようです。

プレオが言うには最初は損なしでやっていければいいと言っていました。

1階には椅子が16名分あるので会い席でいくなら16名迄いけます。

2名席が4つと4名席が2つテーブルは8です。

80センチ四方のテーブルなので組み合わせは自由です。

カウンター席はありませんでした。

お客さんは日本人の他にファラン(西洋人)の方も来店するようです。

料金なのですが食べ物は安い価格設定になっています。

ビールも安いようですが焼酎ボトルの方は若干高いようです。

これはたまごとの比較です。

あとレディードリンク代は付きません。

そして今のところ税金も付かないようです。

さて今回の料金はいくらだったでしょうか。

枝豆、アジのヒラキ、焼き鳥盛り合わせ、リオビール1本そしてジンロ1本キープ

焼酎のソーダー、マナオ割り、氷代で

1260バーツ(チップ含む)でした。

ボトルキープしてあれば460バーツです。

安いと感じました。

2018年2月2日金曜日

1月の寒気でボイラーが壊れました。

前回のブログ最後の方でボイラー大丈夫かな?と書いていましたが

パンクしたようです。

妹からの連絡が来る前にネットでボイラーがいくらか調べてみました。

安いので8万円位だが大体は15万円はするようです。

そういえば以前今のボイラーに変えたときも15万円位したと覚えています。

痛い出費と思っていました.

そこに妹から連絡

親戚の水道屋さんの話では今の使い方ではまたパンクするかもしれない。

そして年に2ヶ月も使わないのにもったいないのでは。

たしかに日本に一時戻る時は寒くない季節なのでボイラーが無くてもいいかもしれない。

風呂に浸かりたければ銭湯という手もある。

そんな風でボイラーの設置は無しの方向にする予定です。

さあそこで銭湯なのですが

オイラの小さい時はそこら中に銭湯がありました。

でも内風呂が当たり前になり銭湯が無くなっていきました。

ネットで近所の銭湯を探してみました。

オイラの家から2Km程離れたところに「松の湯」がありました。



歩いていける距離です。

自転車でもOKです。

ここが第一候補です。

次は銭湯でなくよくわからないがスーパー銭湯?というのかな



「喜多の湯」ここは遠いのでバスを使わないといけない。

調べたらバス代210円かかる。

入浴料も600円位する。

帰国中に1回くらいならOKだけど毎回は無理だな。

もっと近い「日の丸浴場」というのもあったのだが廃業のようです。

海外(タイ)から楽天市場で購入が面倒くさい状態です。

楽天の期間限定ポイントが11月20日に切れるのがあったので 楽天市場で買い物をすることにした。 日本にいれば街のお店で使えるのだが 日本不在ではそれができないので楽天市場で買い物をすることにした。 日本に行くまでの期間にポイントが切れるのが760ポイントあるので それを処理するこ...