オイラの朝食ここのところずーっと変えていない。
小さな耳なし食パン2枚、ハム2枚、レタス、玉子焼きそしてマヨネーズで
サンドイッチを作り朝食にしています。
飲み物も変わらずアイスコーヒーです。
そして食後にバナナ1本、忘れていなければ午後3時頃にヨーグルトです。
食パンは以前は6枚入っていたので3日に1回購入
今は5枚入りに代わってお値段そのまま(値上がり)
ハムは10枚入りなので5日に1回購入
レタスは大体1週間に1回
玉子は6日に1回
バナナは日持ちしないので毎日
ヨーグルトは予備が無くなったら購入しています。
先日アパートの1階にあるセブンイレブンに買い物に行きました。
パン、バナナ、ヨーグルト、氷、水です。
購入後家計簿に記入するためレシートを貰います。
支払はプリペイドカードなので現金は要りません。
部屋に帰ってレシート確認すると
「@」が付いていました。
これは同じものを2個以上買うと付いています。
でも当日は1個づつしか買っていないので調べてみました。
「@」が付いているのは単価8バーツのものでバナナでした。
バナナは日持ちしないので1本しか買いません。
なんでこうなったのか分からないのですが
直ぐにコンビニに戻って確認しました。
オイラほぼ毎日そこのコンビニに行き最低バナナ1本は買うので
店員(多分経営者か店の責任者)がある程度オイラの事を覚えています。
まあ最悪ダメということになるかなと思っていたのですが
その責任者もう1本持っていくのではどうと聞いてきました。
バナナ日持ちしないから1本しか買わないのにと言っていると
少し青いバナナならどうてな感じになったので
翌々日でもOKそうなものを選びました。
通常そこでクレーム入れなきゃダメと思っていたのでまあOKか。
今後は買い物後そこでレシート確認するようにしました。
今回はアパートの1階にある所だったのでよかったが
遠い所だったら泣き寝入りでした。
たかが8バーツ(25円位)で時間かけないよね。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
クレジットカード会社からメールが来た。
クレジットカード会社からメールが来ていた。 セゾンカードからだった。 最初セブンカード会社と見間違えていた。 「ゾ」と「ブ」ちょっと見では間違えやすい。 メール内容は2026年6月に初回のカードサービス手数料が発生する案内でした。 オイラの持っているカードはセゾンゴールド・アメリ...
-
前回の「成田空港での乗り継ぎをもう少し詳しく調べた。」に続き 今回は羽田空港での乗り継ぎを詳しく調べました。 今回もJALからJALへの乗り継ぎで調べました。 羽田空港でのJAL国際線からJAL国内線乗り継ぎ 羽田空港ではターミナルからターミナルへの移動があるの...
-
今年4月に一時帰国します。 ↑もう何度も書いている気がする。 予約発券したのが去年の12月6日です。 ↑家計簿からの確認日です。 いつも予約と同時に座席指定もしています。 国際線部分の第1希望の座席は最後尾の通路側です。 予約の時その席は空いていませんでし...
-
2月26日いつものように居酒屋たまごで遊んでいました。 当日はお客さんが少なかったです。 カウンター席4名くらいと 1階のテーブル席2席でした。 スタッフの方が多いです。 午後9時くらいです。 5、6人のグループがお店に入ってきました。 何人くらいのお客さんかなと見ていたら 終わ...
0 件のコメント:
コメントを投稿