2017年8月5日土曜日

「しょうがない」をタイ語で何という?

久しぶりに居酒屋たまごでタイ語教室

「しょうがないね」をよく言うこの人

ナー


でも教えてもらったのはこの人

サーイ


何故この文章が出てきたのかは忘れた。

その文章は ”ทำ ไม คุนิโอ่ะ ซัง หล่อ” タン マイ クニオ サン ロー 

どうしてクニオさんかっこいいの?

でその返事として

ช่วย ไม่ ได้  チュワイ マイ ダイ しょうがないね

があるらしい。

オイラの知っている言葉なら「助けれないね」とするのだが

このときは「しょうがないね」らしい。


2 件のコメント:

  1. 大昔タイ人と仕事をしている時・・

    何でこんな事になったのぉ~的な事がおこった時に・・

    責任を問い詰めると・・必ず・・チュワイ マイ ダイ が出ますね(笑

    【しかたがない】っと捉えています。

    返信削除
  2. コメントありがとうございます。
    居酒屋たまごタイ語教室で少しずつ覚えていきます。

    時々タイ人と話をするとお世辞だろうけど「綺麗なタイ語ですね」といわれます。
    このコメント書いているときに、勉強になった言葉があります。
    それは何でしょうか?
    続きは次回のブログで....

    返信削除

クレジットカード会社からメールが来た。

クレジットカード会社からメールが来ていた。 セゾンカードからだった。 最初セブンカード会社と見間違えていた。 「ゾ」と「ブ」ちょっと見では間違えやすい。 メール内容は2026年6月に初回のカードサービス手数料が発生する案内でした。 オイラの持っているカードはセゾンゴールド・アメリ...