コメントに「お世辞」という漢字を書きたくてキーボードを叩いてみた。
「おせいじ」→ お政治、「おせえじ」→ お清治
「お世辞」が出てきませんでした。
検索してみると
”判子(ハンコ)→ハンコー
山椒魚(サンショ・ウオ)→サンショー・ウオ
女王(ジョオウ)→ジョーオー
通夜(ツヤ)→ツーヤ
図体(ズタイ)→ズータイ
人数(ニンズ)→ニンズー
一所懸命(イッショ・ケンメイ)→イッショー・ケンメー
女房(ニョボウ)→ニョーボー
未曾有(ミゾウ)→ミゾーウ
愛想(アイソ)→アイソー”
このようなものもあるらしい。
「お世辞」は(おせじ)らしい。
なんでオイラは(おせいじ)と発音しているのか?
リズムがあわん?
もうちょっと調べてみると
郷ひろみが歌っていた「お嫁サンバ」この歌詞の影響か?
最近のは埋め込めないようなのでだいぶ昔の映像から持ってきました。
郷ひろみ若いね。
こちらの方は埋め込みができなくてリンクです。
リンク映像の時の年は分からないが今でも若い。
1955年10月18日生まれの61歳とな。
郷ひろみは今年の24時間TVに38年ぶりにでるらしい。
新御三家と言われたあとの二人の内、芸能活動をしている人は若いね。
オイラも芸能活動するどー  無理です!!!!!!!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
年1回の健康診断で異常があったようだ。その2
前回の病院に行ってから6日後再度病院に行き検査をしました。 エコー検査とか口腔外科で舌のチェックとか血液内科でチェックです。 各チェック前に血液検査の採血です。 そしてエコー検査で肝臓、小腸、大腸、膵臓と色々チェックしました。 そのあとは口腔外科で舌のチェックです。 診断はハンタ...
- 
2月26日いつものように居酒屋たまごで遊んでいました。 当日はお客さんが少なかったです。 カウンター席4名くらいと 1階のテーブル席2席でした。 スタッフの方が多いです。 午後9時くらいです。 5、6人のグループがお店に入ってきました。 何人くらいのお客さんかなと見ていたら 終わ...
 - 
前回の「成田空港での乗り継ぎをもう少し詳しく調べた。」に続き 今回は羽田空港での乗り継ぎを詳しく調べました。 今回もJALからJALへの乗り継ぎで調べました。 羽田空港でのJAL国際線からJAL国内線乗り継ぎ 羽田空港ではターミナルからターミナルへの移動があるの...
 - 
久々に「居酒屋たまごタイ語教室」 バンコクのもう10月の中旬下旬なんですが雨が降ります。 10月21日だったのですがお昼過ぎに雨が降りました。 暫く経つとやんでいましたが、また雨が降り出しました。 こんな時日本語では「雨が降ったりやんだり」ですが タイ語では何...
 
0 件のコメント:
コメントを投稿