前のブログで
「ヨッ、流石タイ人タイ語が凄く上手ですね」
この「ヨッ」はどのようにいうのかな?
と書きましたが聞いてきました。
教えてくれたのは「居酒屋たまご」のこのスタッフです。
前列3名の内右端のスタッフです。
聞く前にネットで「感嘆詞」というので調べたが出てきませんでした。
聞いた当日たまごは大盛況でお客さんが沢山こられました。
女性スタッフの方は今のところ全員が出て今のところ7名なのですが
当日は1名休みのため6名でお客さんの相手をしています。
本当は10名いないときついです。
1階2階3階と全てにお客さんがいてスタッフてんてこ舞いでした。
使用済みのコップは女性スタッフが洗うのですが
なにせスタッフが足らずそこまで手が回りません。
スタッフから言われたのでしょうかたまご社長がコップ洗いに借り出されていました。
時間が経ちお客さんも少なくなってきてスタッフも落ち着いてきました。
そこでオイラの前に座ったジャーに聞いてみました。
今日は社長がコップを洗っていたのでそれをタイ語にして聞きました。
สมกับที่เป็นsyatyou(社長)ล้างแก้วเก่งมาก
流石社長コップ洗いが上手ですね。
こんな感じでした。
そこで「ヨッ」は何ていうの?
まずは通じないので「ゴマスリわかる」と聞いてみました。
わかるようなのでジェスチャー付きで説明すると
โอะ 「オ」とか โว้ 「ウォー」がそうらしいです。
日本とあまり変わらない感じです。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
クレジットカード会社からメールが来た。
クレジットカード会社からメールが来ていた。 セゾンカードからだった。 最初セブンカード会社と見間違えていた。 「ゾ」と「ブ」ちょっと見では間違えやすい。 メール内容は2026年6月に初回のカードサービス手数料が発生する案内でした。 オイラの持っているカードはセゾンゴールド・アメリ...
-
前回の「成田空港での乗り継ぎをもう少し詳しく調べた。」に続き 今回は羽田空港での乗り継ぎを詳しく調べました。 今回もJALからJALへの乗り継ぎで調べました。 羽田空港でのJAL国際線からJAL国内線乗り継ぎ 羽田空港ではターミナルからターミナルへの移動があるの...
-
今年4月に一時帰国します。 ↑もう何度も書いている気がする。 予約発券したのが去年の12月6日です。 ↑家計簿からの確認日です。 いつも予約と同時に座席指定もしています。 国際線部分の第1希望の座席は最後尾の通路側です。 予約の時その席は空いていませんでし...
-
2月26日いつものように居酒屋たまごで遊んでいました。 当日はお客さんが少なかったです。 カウンター席4名くらいと 1階のテーブル席2席でした。 スタッフの方が多いです。 午後9時くらいです。 5、6人のグループがお店に入ってきました。 何人くらいのお客さんかなと見ていたら 終わ...
0 件のコメント:
コメントを投稿