2017年1月4日水曜日

タイ語で「流石」と「流石に」は違う

だいぶ前だがFBを見ていて「流石」をタイ語でなんと言うが載っていた。


サバーイタイランゲージのFBだ。

この中で「流石」はソムペン สมเป็น となっていた。

スマホのアプリではこちらチン(グ) จริง が出ていた。

違う気がするのでこちらのสมเป็นが通じるのか聞いてみました。

ダメなようです。

若干はわかるようで訂正してくれました。

สม กับ ที่ เป็น・・・・・

ソム ガップ ティー ペン こんな感じです。

改めてスマホの他のアプリで調べてみました。

「流石」จริง

使ったアプリは



「流石に」สมกับที่เป็น

とでていたアプリは




使い方は

สม กับ ที่ เป็น คน ไทย ภาษา ไทย เก่ง มาก ครับ

ソム ガップ ティー ペン コン タイ パーサー タイ ゲン(グ) マーク クラップ

流石タイ人タイ語が凄く上手ですね。

ここまでブログを書いて思いついた言葉というか合いの手が気になった。

それは「ヨッ、流石タイ人タイ語が凄く上手ですね」

この「ヨッ」はどのようにいうのかな?

気になるがどうやって聞けばいいかそれがわからない。

0 件のコメント:

コメントを投稿

もう8番らーめんには行かないかも?

6月にタイに戻ってから久しぶりに8番らーめんを食べたくなり エカマイのお店に向かいました。 8番らーめん店はどこにもあり同じような味になっているので良く行っています。 注文するのはいつも同じで餃子セットです。 ラーメンと餃子そしてコーラーで192バーツくらいでした。 今回メニュー...