2018年9月30日日曜日

エポスカードを作りました。

日本に来てから直ぐにJALのクレジットカードの申請をして

9月10日にカードが届きました。

JALのカードの審査が通ったとの連絡を受けたのが4日でした。

エポスカードは5日にネットから申請しました。

カードを作る時は月に2つまでで、ひとつが通ってから申請した方がいいです。

直ぐに審査が通り6日頃にメールが来ました。

10日間ほどでカードが届きますと書いてありました。

16日くらいに届くなと思っていましたが

10日に届きました。

佐川急便の「受取人確認配達サービス」で来ました。

受取確認をしている時に先に申請したJALのカード郵便物(簡易書留)が来ました。

エポスカードの審査速いです。

普通カードだからかな?

エポスカードには自動付帯の旅行保険が付いています。

病気の時は270万円まで出ますし今回作ったJALのクレジットカードが

300万円ですので合わせて570万円まで保険が使えます。

来年の一時帰国に年会費無料で自動付帯保険が

付いているのを申請しようと思っています。

2018年9月28日金曜日

持っているクレジットカードの付帯保険を調べました。

オイラが持っている4枚のクレジットカードの付帯保険について調べました。

タイ航空のJCBは以前使ったので問題ありません。

これは自動付帯なので日本を出国したら90日間保険が付きます。

中部信金のVISAは使ったことがありませんので調べました。

利用付帯になっていました。

旅行前に空港までのバスや電車等の運賃をカードで支払う必要があります。

タクシーでもいいのかな。

もし日本国内で公共の乗り物で支払わないと保険が付きませんが

その代わり外国で公共の乗り物で支払うとそこから90日間保険が付きます。

後の2枚オリコカードクレセゾンカードは年会費無料で付帯保険が付いていません。

オリコカードの方はエディオンカードで2月に1058円払っていますが

これはエディオンのサービスを受けるための会費でクレジットカードの会費では

ありませんでした。

さてクレジットカードの4枚の内2枚しか付帯保険が付いていません。

その内のひとつは利用付帯です。

タイ航空のは傷病治療費用が300万円までです。

9月10日にJALのゴールドカードが来たのでこちらを調べました。

自動付帯で300万円までです。

中部信金は50万円です。

え!と疑いたくなる金額です。

ちょっと金額に不安があります。

そこでもっといいのが無いか調べてみました。

エポスカードがいいようです。

年会費無料、傷病治療費用270万円

年会費無料で270万円は凄い。

そして自動付帯です。

日本を出国したら90日間自動で保険が付いています。

2018年9月26日水曜日

JALクレジットカードの進捗状況

8月の一時帰国中にJALのクレジットカードを申し込みました。

その進捗状況です。


8月22日(水)日本到着

8月23日(木) JAL入会専用電話(0120-747-025)に

電話を掛け申込用紙を送ってもらうように連絡を入れる。

手続きに通常4週間とかかると書かれているので早く手続きをお願いしたい旨を連絡する。

8月25日(土)に申し込み用紙が届く。

必要事項を記入し身分証明になる免許証とマイナンバーの裏表のコピーを封筒に入れ

8月26日(日)投函。(当日の集荷後)

8月29日(水)カード入会申し込みを受付ましたのメールがくる。

ここに書かれていたのは通常あと3週間かかると書かれていました。

そしてそこにはカード発行状況がわかるように

受付番号とアドレスが記載されていました。

9月4日にこれを使って状況を確認したところ

審査が完了して9月6日夜間に発送予定となっていた。

日本郵便の郵便追跡サービスも載っていました。



8月23日に電話してカードを受け取る9月10日までの日数は19日でした。

ネットで配送日数を調べてたのですが

6日の22時に銀座郵便局に投函されているので

7日の午前中に投函されたと同じで

それなら翌日の8日に郵便物が来ると思っていましたが

結構日数がかかりました。

10日に配達されました。

9日に岐阜の郵便局に着いていました。



当日ネットで調べたものです。

2018年9月24日月曜日

パソコンでamazon kindelが見れなくなった。

オイラはアマゾンのプライム会員になっています。

年会費3900円払っています。

物品の購入での特典だけで3900円払うのは勿体ない。

年に2回日本に帰ってきて物を注文するだけでは到底元は取れない。

そこで何とか元が取れるようにアマゾンドライブ、ミュージック

ビデオ、キンドルを利用しています。

アマゾンミュージックはログインできなかったのでカスタマーセンターに

連絡をして使えるようにしました。

ドライブは問題なく使っています。

キンドルも問題なく使っていたのですが、急に使えなくなりました。

スマホの方では見れました。

PCのキンドルでツールのコンテンツの端末と管理をクリックすると

web上で見れるようになりますが相変わらずキンドルのソフトからは

見れない状態です。

お手上げ状態になったのでコールセンターに連絡を入れました。

HPのヘルプから入っていき電話を待ちました。

直ぐに電話がかかってきました。

状況を説明しました。

一度アンインストールして再インストールして下さいということになりました。

アンインストール前にPCのキンドルの「ツール」にある「オプション」の

「登録」の「登録解除」をして下さいといわれた。

登録解除をすると今までダウンロードした本がPC上からは消えます。

アマゾンの方にはデーターが残っていますのであとからダウンロードできます。

次はPCのコントロールパネルから「プログラムのアンインストール」を選択

アマゾンキンドルを右クリックして削除を選択し削除します。

削除されたらアマゾンからキンドルを再インストールします。

インストール後PCを再起動してキンドルにログインします。

そしてアンインストール前にあった本が表示されるので

一つずつダウンロードしていきます。

ダウンロード後クリックすると見事見れるようになりました。


これで問題は解決したのですが、何故急に見れなくなったかです。

思い当たるのはPCのHDDをSSDにしたことくらいしか思い当たりません。

たぶんこれなんでしょうね。

2018年9月22日土曜日

金融機関に届けている電話番号を変更してきました。

オイラが利用している金融機関のアプリをスマホに入れました。

残高確認とかバンキングも出来るようです。

最初の登録をしなくてはならないので行っていきました。

支店番号とか口座番号等入れていったのですが

登録している電話の下4桁を入れて下さいとなった。

オイラは携帯しか持っていないのでそれを入力しました。

すると違うというアナウンスがありました。

それではと以前持っていた固定電話の下4桁を入力しました。

OKでした。

無事アプリが使えるようになりましたが

ここで疑問というか気になることが湧いてきました。

金融機関で口座を作った時、登録をしたのが今は無い固定電話の番号だったらしい。

このままでも問題はないのでしょうが、ヒマな時間がいっぱいなオイラは

番号変更届をする事にしました。

必要になるものを考え

通帳、印鑑、身分証明書、ATMカードを持って行きました。

ATMカードは必要ありませんでした。

窓口に行って登録されている電話番号が今は無いことを伝えどうすればいいか

確認しました。

変更届をした方がいいということでいくつかの書類に住所とか名前、生年月日等を

書き印鑑を押して提出しました。

特に問題もなく1時間ほどで完了しました。

時間がない人には長いでしょうね。


今回アプリをインストールして分かったのですが

これをしなかったらずーっと使っていない(無い)番号が

登録したままになっていたようです。

まあ、よほどのことがない限り電話がかかってくることはないのでしょう。

それにしても固定電話を解約して8年以上経っているのですが

よくも電話番号を覚えていたものです。

今の携帯の電話番号はまだ覚えられません。

2018年9月20日木曜日

ノートパソコンのバッテリーを交換しました。

メインで使っているASUSのX555Lノートパソコンです。

ここのところHDDをSSDに交換、そしてメモリーを追加と作業してきました。

実はHDDをSSDに交換していて気になることがありました。

交換後組み立てていったのですがここら辺が膨らんでいる感じです。



バッテリーがある付近です。

パッドの左クリックが固い感じがします。

また分解してバッテリーを確認したら何か膨らんでいるように見えます。

買ってから2年位しかたっていないと思うんだけどもう劣化している?

あとで家計簿を調べたら2016年5月11日に91,584円で購入していました。

5万か6万円で買ったと思っていましたが9万円とは。

このまま使うには危険すぎるのでバッテリー交換をすることにしました。

購入先は困った時のアマゾンです。

「ASUS X555Lバッテリー」で探すとありました。

約7500円します。

高いなぁ。

楽天で調べても同じくらいの価格でした。

アマゾンで注文して翌日には届きました。

早速バッテリー交換作業に移りました。

新品と比べるとこんな感じです。

右が古いバッテリー

裏面
これも右が古いバッテリー

古いバッテリー下の方テープが貼ってある。
バーコードの上下部分

今回購入したバッテリー

なんだよ!

最初からPCに搭載されていたバッテリーは中古じゃないかと感じました。

何でテープが貼ってあるの?

その後バッテリーの膨らみをチェックしました。

新品の方は膨らんだ感じがしません。

旧の方は膨らんでいます。

バッテリー交換後のPCの作動には問題ありませんでした。

キーボードの膨らみも無くなり、左クリックも軽くなりました。


異常個所が日本にいる時で見つかってよかった。

タイにいたらバッテリーを探すのも大変だ。

下の写真は前回HDDをSSDに変えた時の写真です。

右下のSan DiskとなっているのがSSDです。
左下が今回交換したバッテリーがあった場所です。

2018年9月18日火曜日

楽天モバイル(楽天シム)の支払変更方法

オイラは楽天モバイル(楽天シム)を使っています。

支払はタイ航空のクレジットカードJCBカードを使っていました。

このカードを解約してJALのクレジットカードに変更しました。

支払方法の変更をしなくてはなりません。

楽天モバイルのHPから進んでいったのですが支払方法の変更が出てきません。

カスタマーサービスに電話を掛けやり方を聞いたのでここに備忘録として

残しておきます。


まずは楽天モバイルのHPを開く。

下にスクロールして「メンバーズステーション」をクリックすると

メンバーズステーションのログイン画面になる。

メンバーズステイションのログイン画面


「SIM電話番号」でログインの方はこちらをクリック。



メールアドレスが表示されていてもされてなくても

raから始まるIDとそのパスワードを入力してログインする。

メールアドレスでログインすると肝心なのが出てこない。

ようこそメンバーズステーションへ表示される。

下にスクロールしていき会員メニューにある

登録情報、設定変更のクレジットカード情報をクリックする。



あとは新しいカード情報を入力していけばよい。


楽天のカスタマーサービスの電話番号は050からの番号でした。

以前メールでこれからの連絡はViberから連絡下さいと書いてあったので

これなのだろう。

オイラはまだViberの手続きが済んでいなかったので

もう一つのIP電話SMARTalkから電話を掛けました。

あとで確認したのですが電話代は無料になっていました。

ViberとSMARTalkは連携しているようです。

2018年9月16日日曜日

8月の帰国時のJAL

急遽一時帰国のJALの搭乗率50%位だったろうか。

チケット予約の時に後ろから2番目の席を予約しました。

最後尾は既に予約されていたので2列目にしました。

通路側でしたが窓側の席は空いていましたのでひじ掛けをあげて寝ようとしたのですが

何故か上がらない。

後ろの席は上がっていたのでやり方がまずいのかと思いCAに聞きに行きました。

CA色々やってくれましたが上がらない座席かもと言われた。

他の座席にしますかと言われ探してくれました。

そんな空いている座席ないと思っていましたが2つ前の席が空いていました。

周りをよく見るとカップル以外は一人で座っているような感じでした。

8月22日の飛行機でしたがガラガラの感じでした。

平日の真ん中くらいなので少なかったのでしょうか。


飛行機に乗っている時に気持ちが悪くなりました。

食後6時間もたっているのにまだ消化されていないようです。

3回ほどトイレに行きました。

セントレアに到着後CAさんとお話しして今日は体調が悪いですといったら

お水をどうぞといわれペットボトルの水を2本貰いました。

ますますJAL贔屓になりました。


搭乗してからの話だが当日は台風19号と20号があり

ちょっと迂回していくので40分ほど余分に時間がかかりますと

案内していた。

日本に帰ってから調べてみたら

いつもは台湾の所を通っていくのだが、今回はフィリピン上空を通って行ってた。

通常の飛行コース

8月22日の飛行コース


機内はずーっと揺れていたように感じた。

2018年9月14日金曜日

ASUSのノートパソコンX555Lのメモリーを増設しました。

ASUSのノートパソコンでX555L標準で付いているメモリーは4GBです。

増設できるスロットはあるのでタイのいる時4GBのメモリーを買って付けていました。

取り付け後メモリーが4GBから8GB に増えているか確認したら

4GBのままでした。

増設スロットはあるができないタイプか、買ってきたメモリーが不良それとも

相性が悪いかで8GBにならないのだろうと思ってました。

ネットでよく調べてみました。

どうも出来るようなことが書かれていました。

それではと帰国時にアマゾンで4GBのメモリーを注文しました。

タイで買ったメーカーはトランセンドでしたので

今度はサムスンにしました。



結果は



4GBから8GBなっていました。

満足、満足

2018年9月12日水曜日

ノートパソコンのHDDをSSDに換装しました。

一時帰国中にASUSのX555LノートパソコンのHDDをSSDに換装しました。

帰国後すぐにアマゾンにSSDを注文しました。

その他にはHDDクローンのためハードディスクケースと分解ツールを購入しました。

分解ツールの方は必要ないくらいでした。

クレジットカードくらいの固さのもので十分PCを分解できます。

クーロン作成、PC分解組立、HDDからSSDに換装

全てネットを見ながらやっていきました。



ASUSのX555Lは分解が簡単でした。






以前やったパナソニックのレッツノートは非常に難しかった。

クローン作成はソフトを使って行いました。

ノートの分解も簡単でHDDからSSD乗せ換えも簡単でした。

組立後PC起動してみました。

あっという間に起動完了です。

終了もあっという間にシャットダウンされます。

動作スピードですが、毎日管理している家計簿を開くのも早いです。

エクセルなのですがHDDの時は0%そして50%そしてやっと100%になって

開いていたのですが、SSDは0%そして直ぐに100%となり開きます。

いいことづくめでした。


SSDは500GBです。

最初は250GBにして、DVDドライブ部分にSSD125GBくらいのを入れようと

考えていたのですが、それをするにはDVDドライブ部分の交換

そしてSSD125GBの購入とすると、最初からSSD500GBで換装した方が

安いくらいでしたので500GBですることにしました。

購入したもの




2018年9月10日月曜日

タイで購入したエクスペリアXA2 ウルトラに楽天のSIMを入れてみました。

今まで使っていたエクスペリアZ5の発熱が半端ないので

エクスペリアXA2 ウルトラを購入しました。

タイで買ったので当然SIMフリーです。

8月の日本への一時帰国時に楽天SIMを入れて使ってみました。

APN設定も何とかして使えるようにしました。

画面の上のアンテナも立っています。

ん、アンテナの横に3Gマークが出ている。

電波状態が悪いのかなと場所を移動しても同じでした。

最新のスマホが4Gで使えないです。

どうしましょう。

このまま3Gで使うにはストレスが溜まる。

それなら古いZ5を使う。

これは前も使っていたので問題ない。

でも発熱問題やLINEが使えない。

発熱はバッテェリーを交換してアプリを相当削除して少なくなったがまだ発熱します。

LINEはアカウントひとつで一つの機器となっているので新しく

LINE作らなければ使えない。

一時帰国中に使うだけなので新しく作っても仕方がない。

次に考えたのはバンコクでテザリング用に使っているOPPOのスマホに入れて

テザリングしてXA2を使う。

幸いOPPOの方は4Gが表示されています。

テザリングで使うのでスピードは落ちるがそれでも3Gよりは速いです。

日本の家にいる時はコミュファ光のwifiで繋ぐので問題ないです。

外出時だけテザリングすればいい。

面倒だがこれで良しとしました。

2018年9月8日土曜日

スワンナプーム空港出国審査カウンターに中国人用ができていた。

8月急遽一時帰国の時の話。

21時半頃居酒屋たまごからタクシーで空港へ。

当日は渋滞もほ殆どなくスムースにスワンナプーム空港に着いた。

高速道路使わなくても十分いい。

運賃は230バーツ位だったがチップ含めて300バーツあげた。

チェックインカウンターは行列がなかったので直ぐにできた。

そのまま手荷物審査に移動して出国審査のところまできた。

カウンターに中国人用のができていた。

審査カウンターの半分くらい使っている。

オイラは他のカウンター行きです。

20分くらいの待ちでした。

中国人専用カウンターは今の半分にしてほしいと感じていました。


煩いのと一緒でなくていいのだが中国人用のが多すぎる。

何でそこまで中国にゴマ擦っているんだ。

エチケットという言葉を知らない人種を大勢入国させてタイが鬱陶しくなる。

2018年9月6日木曜日

日本入国時の顔認証はどう?

8月22日に急遽日本に帰ってきました。

セントレアも入国時は顔認証が導入されていました。

やり方は

先ずは列に一列に並ぶ。

審査機の所に赤い「×」と緑の「>>」があるので「>>」がある所に行く。

そして顔写真があるページを開いて置く。

正面のガラスみたいなのを見て写真撮影をする。

パスポートの写真と同じようにする。

帽子無し、眼鏡はオイラは眼鏡なしでパスポートをとったので

眼鏡は外しました。

問題なければパスポートを持って出てOKです。

自動化ゲート(指紋認証)より早いです。


このまま荷物を取りに行ってもいいのですが

オイラのように免税をうけようとする人は入国スタンプが必要です。

オイラはスタンプを押してもらいましたが

多分必要ない人も押していたように感じた。

個人の自由だからいいけど。

多くの人は皆がいくから押してもらっているのではと感じました。

スタンプを要らない人はこちらと案内を入れた方がいいのではと感じていました。

2018年9月4日火曜日

アマゾンミュージックにログインできないのでアマゾンサポートセンターに電話した。

前回書いたようにアマゾンミュージックにログインにログインできません

タイから電話を掛けれなかったのでチャットでやり取りしたが

オイラがタイ(海外)にいるのでできないと言われ

今回日本に戻って来たので早速サポートセンターに電話を入れました。

電話を入れると言ってもオイラから電話を掛けたわけではありません。

amazon.co.jpのHPのヘルプから入っていきました。

下の方にある「問題が解決しないは」の「カスタマーサービスに連絡」クリック

オイラの場合はデジタルサービスで必要なことをクリックして

オイラの電話番号を入力して待つこと1分で電話がかかってきました。

うれしいね有料電話でなくて向こうからかけてくれる。

対応者は日本人ではありませんでした。

たぶん韓国人のような印象をうけた。

若干通じない日本語を話されるので少しイラとしたが

ここは大人の対応で老害対応はしません。

ログインできない原因はamazon.comでアマゾンミュージックを作ったことらしい。

こんなのはオイラが調べたWebで知っている。

amazon.comはアメリカ、amazon.co.jpは日本

要はどうすればログインできるかだ。

スマホのアプリをアンインストールして再度インストールして下さいとなったが

やっても無駄でした。

そこでオイラと同じような人の話をした。

結局サポートセンターの人間ではできないので、他の部署に連絡を入れ

そこでやってもらうという話になった。

最長で1週間位かかるそうだ。

変更が完了したらメールで連絡をくれるらしい。

この様になるのは電話する前から感じていた。

それにしても日本人でない人を話すのは疲れる。

45分程話していた。


1週間経たないうちにアマゾンミュージックにログイン出来るようになりました。

2018年9月2日日曜日

タイでの振込手数料

オイラは3つの銀行、口座としては4つ持っています。

一番沢山入れているのはカシコン銀行の2つ目の口座です。

お金のやり取り(振込)はカシコン銀行の2つの口座間が多いです。

ATMを使ってお金を引き出すのはこの1つ目の口座です。

外出で持ち歩いているカードはこれだけです。

SCB銀行はカードレスでATMからお金を引き出せるので持ち歩きません。

バンコク銀行は持ち歩きません。

さて本題ですが、急遽一時帰国を早めたのですがまたバンコクに戻った時に

タイのロングステイビザ用にお金を用意することにしました。

カシコン銀行の2つ目の口座に入れてあるのですが

一時帰国期間が不明なのでバンコクでお金が必要になった時

カシコン銀行のアプリからはwifi繋いでの振込ができません。

SCB銀行はできるような感じです

バンコク銀行は既にやってできました。

そこで日本で振込ができるバンコク銀行にビザ取得に必要な額を入れることにしました。

スマホアプリで出来るかと思ってやってみると

カシコン銀行→バンコク銀行は1回に5万バーツまでで1日に10万バーツまででした

残りをスマホですると日にちが足りません

そこで銀行に行って銀行から振り込もうとしたのですが

まずは土曜日、日曜日はオンラインで振り込めないことがわかりました。

それではと月曜日に銀行に行って振り込むことにしました。

カシコン銀行の殆どのお金をバンコク銀行に振込たいといって

そして手数料がかかるかききました。

カシコン銀行で100バーツ、バンコク銀行で250バーツ

合計250バーツかかるといわれました。

勿体ない。

現金を受け取り持って行けば手数料はかかりません。

リスクはあるけど。

そんなんで現金を受け取り直ぐにバンコク銀行に入金しました。

銀行間が近いと思っていたら結構あるきました。

トンロー内です。

これならプロンポンにあるエムックエティーですればよかった。

両店とも50mも離れていない。


結論、結構大量のお金をお店で振り込むとカシコン銀行で100バーツ

バンコク銀行で250バーツかかることがわかりました。


ビザとったらまたカシコン銀行にお金を戻す予定です。

このときはプロンポンでしましょう。

クレジットカードの更新があると色々と面倒です。

今年はクレジットカードの更新が多かった。 面倒なのは更新カードの受け取りです。 オイラがいない家は郵便局に転記届を出して 通常の郵便物は転送してもらっています。 しかし殆どのカードは転送不要で送られてくるので 受け取ることができません。 そこでカード会社に受取人がいる住所に変更を...