2019年11月30日土曜日

タイ中銀が利下げの記事を読んで思うこと。

タイ中央銀行が政策金利を年1.5%から0.25%下げ1.25%にした記事を読んだ。

ここのところズーっとタイバーツが高い。

11月7日付近で1万円が2,800バーツ行っていないです。

今年1月最初2,900バーツになった時直ぐに両替に行きました。

でも今は2,800付近でとても両替する気にはなりません。

タイバーツが少なくなった時は仕方ないので10万円以内で両替しますが

沢山両替はしません。

この金利を下げてタイバーツが安くなると嬉しいのですがダメかな?


11月11日現在は2,800バーツいっていませんでした。

2019年11月28日木曜日

入歯の調子が悪いです。

今年7月に急遽一時帰国をして作った入歯の状態が悪いです。

バネ(歯にかける部分)が弱く少し粘着がある食べ物(米でも)でも

外れそうになります。

また少し硬い物でも痛くて食べ難いです。

入歯が動く感じです。

去年から1月に那覇に行くようになったのですが

そんなこともあり来年1月の一時帰国は家のある方に決めました。

飛行機代とか宿泊代等を計算すると那覇に行くのと家の方に行くのと大差はありません。


入歯の方ですがこの記事を書いている時から一時帰国までの2ヶ月間くらい

食事に不便のまま過ごすのは嫌なのでいい方法が無いか考えました。

初めて部分入れ歯を作った時に入歯安定剤を買ってバンコクに持ってきました。

最初は安定剤を使っていたのですがそれ程の効果が得られず使わなくなって

片づけてありました。

今回これを使ってどんなもんか調べてみました。

左右上下の奥歯に安定剤を少し塗り食事をしました。

しっかり固定されているようで大根の甘酢漬けも食べれました。



実はこの大根の甘酢漬けを作った時に安定剤無しで食べてみたのですが

とても食べれる歯の状態ではありませんでした。

それが安定剤を付けるとゆっくりですが噛むことができ痛みもありませんでした。

そして入歯が外れ難くなっています。

これなら1月帰国までの2ヶ月間何とかなりそうです。

2019年11月26日火曜日

タイ語で「歩きスマホ」を何といえばいいか?

久々にタイ語です。

たまに帰る日本、そして長くいるバンコク、その他の国のことは分からないが

歩きスマホをよく見かけます。

正確には「歩きながらスマホを触っている人をよく見かけます」だが

日本語で「歩きスマホをよく見る」で意味が通じます。


さてこの「歩きスマホ」をタイ語では何といえばいいのでしょうか?

オイラが知っているタイ語なら○○パイ△△パイです。

ドゥーン パイ レン トラサップ パイ 歩きながら携帯で遊ぶ

食事をしながらTVを見るなら

ギン  パイ  ドゥー  TV  パイです。

追記
この記事を書き上げてアップ待ちの時

「何々しながら何々する」をタイ語で表すとが載っていました。

○○パイ△△パイのそれぞれのパイのあとにドゥアイを付けるようだ。

○○ไปด้วย△△ไปด้วย

もしかしたら日本でタイ語を勉強していた時はこちらだったかもしれないです。
追記終了

先生に聞きました。

ジェスチャーとオイラが知っている○○パイ△△パイでたずねました。

ก้ม หน้า ก้ม ตา เล่น โทรศัพท์ ゴン ナー ゴン ター レン トラサップ

それぞれの意味は

ก้ม(頭を)下げるหน้า顔ก้ม ตา目 เล่น遊ぶ โทรศัพท์電話

ก้ม หน้า ก้ม ตาで「没頭する、専心する」の意味になります。

電話(スマホ)で遊ぶのに没頭する。

どこにも「歩き」がありませんがこれでいいらしい。

この状態の時は周りを気にしていない時をいうのでまさに歩きスマホです。


因みに居酒屋でスマホで遊んでいて周りから声をかけられても

返事しない時もこの単語を使うそうです。


ก้มの反対語はเงยです。

意味は「頭を持ち上げる」です。

2019年11月24日日曜日

クレジットカードのワンタイムパスワードの設定

JAL関係の記事連続4回となりました。


来年1月の一時帰国用の航空券をネットで買う手続きをしていました。

飛行機会社は色々考えてJALにしました。

いつもネットからの購入です。

日にちとか座席指定等して最後の方で支払いになりました。

クレジットカードで支払いを進めていきました。

もう支払い確定のところまできてワンタイムパスワードの入力というのが出てきました。

今のカードで何度かチケット購入しているがこんなのは無かったような気がする。

これを入れないと購入できないのでワンタイムパスワードを発行できるように

スマホにアプリをインストールして初期登録を進めていったが

初期IDとかパスワードが分からなかった。

何度もやってメールにパスワードが送られてきたのに気が付いた。

このパスワードには時間制限があり30分以内に手続きをしないとダメなようだ

何度か初期IDとかパスワードを受け取りやっとできた。

初期設定の説明が細かくないのでうまくいかなかった。

次回からの使用はすんなり購入できるようになるでしょう。


ワンタイムパスワードのアプリはこれです。

評価星2.5となっているが最初の設定が難しいからかな?

2019年11月22日金曜日

JALセントレアからバンコク行の出発時刻が変更されていた。

前回からの続きです。

JAL航空券を予約しようと進めていって何か違和感を感じました。

セントレア→バンコクの出発時間が11時45分となっていました。

たしか10時半付近だと思って

過去のメール(JALからの受付完了メール)をチェックしました。

古いのだと10時くらいで最近は10時半くらいでした。

出発時間が1時間以上遅い11時45分となっています。

別にバンコク行が無くなるんじゃないのでいいかとは言えません。

これに伴いバンコク到着時間が遅くなります。

前回のフライトはセントレア10時25分発でバンコク到着は14時45分でした。

この後タクシーに乗るまでの時間は1時間半くらいはかかります。

16時15分くらいにバンコクスワンナプーム空港からタクシーの乗るなら

街中の渋滞は何とか巻き込まれない。

それが1時間15分遅くなると17時半にタクシーに乗ることになります。

この時間帯になるとオイラがいるアパート前の道路は渋滞になります。

嫌だな。

回避不能?

考えました。

空港から街方面(パヤタイ行き)のエアーポートリンク(電車)があります。

空港始発なのでコミコミではないと思います。

オイラがいるアパートまでは(エアーポートリンク)は通っていません。

離れたところに駅があります。

そこからタクシーに乗る変える方法がありますが

タクシーが捕まるかどうかがあります。



上の地図を調べていてラムカムヘン駅からタクシーに乗り換えても渋滞は避けられない。

空港からラムカムヘン駅までタクシーで行ってもそれ程渋滞は酷くない。

それなら最初から空港でタクシーに乗った方いいと思った。

仕方なく空港からタクシー利用となるかな?

2019年11月20日水曜日

JAL運賃が値上がりしていた。

前回の記事で1月の一時帰国でピーチにするかJALにするかで諸経費を調べていました。

若干JALが2,516円ほど高いがそれくらいの差ならJALにしようと決めていました。

前の記事を書き上げたのが11月5日です。

翌日の6日JALのHPから運賃を調べていたら値上がりしていました。

片道4,900バーツから5,400バーツです。

一気に500バーツの値上げです。

往復だから1,000バーツ3,500円のアップです。

前の計算の2,516円と今回の値上げ3,500円で約6,000円アップです。

そして帰国予定の1月14日付近の運賃表示が8,000バーツとなっていました。

8,000バーツというと往復での期間が15日以上についているのと同じです。

オイラの勘違いと思い他の日で長期間の往復チケットを調べてみたら

やはり8,000バーツでした。


もう安い価格では買えないからこの6,000円分をどう考えるかです。

JALだと荷物があと26㎏分使える。

ピーチだとモニターが無いのでひたすら時間が過ぎるのを待つ。

バンコク→セントレアは約5時間半

逆のセントレア→バンコクは約6時間半かかります。

JALならモニターで映画鑑賞ができる。

見たいものは少ないけどね。

JALはシートがいいのであまり腰が痛くならない。

ピーチだと腰が痛くなるのでもぞもぞしています。

JALは食事が付いてくる。

飲み物だって頼べばいくらでも飲める。

飲まないけど。

飛行機遅延の時とか異常があった時JALは保証を受けるのが楽そうだ。

それと内科は那覇でも大丈夫だとうけど

歯科は診察(入歯の調整)は受け付けてくれないかもなので

今回どうしても家の方に行かなくてはならない。


決めました。

JALだと6,000円ほど高いがメリットがあるので1月の帰国はJALにします。

不安なのは1月は寒いということです。

そして10日以内の帰国なのでネットも開通させません。

そしてガスも開栓しないかな?

水は帰国期間だけ使用するの連絡をする。

電気は何もしなくてよい。

暖房用の灯油はボイラー用タンクにいっぱい入れてきたのでそこから汲みだす。

補充は必要になるかも。

翌日の11月8日JALの予約を入れようとしてまた違和感がありました。

次回に続く。

2019年11月18日月曜日

1月ピーチとJALでどちらで日本に帰ったらいいのか調べた。

既に来年の1月に日本に短期帰国の予定をしています。

短期なのでピーチなら那覇です。

家のある方ならJALです。

那覇なら2泊3日の予定です。

JALなら14日か15日以内です。

何故14日か15日以内というのはこれをオーバーすると運賃が高くなるからです。


那覇での費用を計算しました。

飛行機代、交通費、食費、宿泊費最低これだけですが

観光地ということで財布の紐が緩くなり出費が多くなるでしょう。


先ずは飛行機代です。

ピーチの一番安いタイプで3,180バーツ×2です。(往復)

これに非常口の座席指定代348バーツ×2(往復)

帰りは預け入れ荷物20㎏を1個の予定で928バーツ×1(帰りだけ)

空港税750バーツ、630バーツ(スワンナプーム空港と那覇空港)

小計9,364バーツ(32,856円

交通費(主にゆいレール代金)

3日間いるので2日間用1,400円と1日用で800円で2,200円

宿泊代(家の方なら宿泊代はかかりません)

2泊分10,000円(7月の3泊で15,000円を参考)

食費(前回7月のを参考)13,000円

合計約58,000円


次は家の方に帰る時の計算です。

JAL往復チケット(4,900×2)9,800バーツ

燃料サーチャージ5,375バーツ

小計14,170バーツ(49,719円

交通費(電車+タクシー)1,700円×2+1,000円×2=5,400円

宿泊代(家の方なので宿泊代はかかりません)

食費は朝300円、昼500円、夜1,000円とし1日1,800円

それを那覇と同じ日数で計算すると5,400円

那覇だと夕食で飲みに行くから食費13,000円にしているが

家だと外に出ないから5,400円とした。

合計60,516円

那覇に行くのと家に行くのとの差は60,516-58,000=2,516円

このくらいの差だと家に戻った方がいいと思う。

ピーチだと預け入れ荷物は有料で20㎏だがJALだと23㎏×2で46㎏まで使える。


これはピーチが通常の料金の時の計算だ。

キャンペーンでチケットが安くなると微妙になってくる。

1,500×2=3,000バーツ(ピーチ安売りキャンペーン)

3,180×2=6,360バーツ(ピーチ通常)

その差は3,360バーツ(11,789円)

ここまでくると判断が難しくなる。

でも那覇に行くと要らぬ出費が出てくるのでやはり家の方に帰った方がいいのかな?


さて来年1月の帰国地はどうするか?

家の方に帰る方が80%くらいに傾いている。

問題なのは気温だ。

1月の家の方は寒い。

滞在日数を短くしよう。

歯医者と内科に用事があるから2,3日ではダメだ。

我慢して1週間程度かな?


歯医者と内科に用がなかったら日本に戻らない?

やはり戻ります。

それはクレジットカードの付帯保険をリセットするからです。

2019年11月16日土曜日

トンローのスカイウォークほぼ完成

BTSトンロー駅からスカイウォークの工事が始まって何ヶ月か経っています。

駅からT-ONEという建物までは既に完了していたのですが

スクンビット通りの横断部分はまだ完成していなかった。

ちょくちょく見に行って確認していたのですが

テープで使えないようにしてありました。

11月4日にソイの偶数側でトンロー通りの入り口からスカイウォークの降り口を

見ていたら人が降りてきました。

何か使えそうだなと思い

先ずはソイ偶数側から奇数側に下の道路を渡り奇数側にあるスカイウォークの

降り口階段に行きました。



何の規制もされていません。

階段を上っていきました。


右はBTSトンロー駅に繋がています。


トンロー駅に向かうスカイウォークです。


正面左に行くとT-ONEの建物の中に入れます。



ソイの奇数側に降りる階段のところまできました。

行けそうな感じです。




降りた付近の歩道はまだ工事中でしたが通れそうです。

日本基準だとまだ通ってはダメだと思うが自己責任でまあいいか。

これで安全にスクンビット通りを横断することができます。

スクンビット通りとトンロー通りの交差点には横断歩道と信号がありますが

信号を守らない車や特にバイクがいるので信号が青でも安心して横断できません。

また夕方は赤信号時間がとても長いです。

スクンビット通りの車優先で2分や3分信号待ちは当たり前です。

信号待ち時間もなく信号無視の車、バイクも関係ないのでとってもいい感じです。

これからはこちらをメインで使うようになります。


11月6日偶数側の歩道部分の工事が完成していました。

問題無く通れます。

2019年11月14日木曜日

外国でクレジットカードを使うときは

オイラは沢山のクレジットカードを持っています。

海外(タイ)にいる間は1枚のカードしか使っていません。

それはタイ携帯の電話料金をクレジットカードで支払っているからです。

このカードは毎月引き落とされているのでタイでの使用に問題なしとして

処理されロックもかかったことがありません。

しかしネットで記事を読むと

たまにロックがかかり使えなくなるということもあるようです。

それじゃあロックがかからないようにするにはどうすればいいか?

オイラが思うには先にクレジットカード会社に

連絡を入れておくといいのかと思っています。

外国からだと電話が大変なので日本にいる間に連絡した方がいいのかと思う。


以前オイラがタイで手術をしてクレジットカードで支払いした時は

ロックはかかりませんでした。

それはただ単にロックがかからなかっただけかもしれませんが

オイラはこのカードの限度額をアップしてもらうようタイから日本に

電話をかけていました。

それは支払額がいくらになるか分からないので余裕ができるように

アップ依頼をしたわけです。

電話でオイラの事情を説明し当日にアップOKとなりました。

もしかしたらこのことも関係しているのかな?


オイラの場合1枚や2枚のカードがロックされても

他のカードが使えるからそれほど問題ではないです。

そして海外で使いやすいブランドで契約しています。

VISAやマスターカードなら海外でも使えるところが多いです。

JCBは使えるところが少ないです。

タイの病院で使おうとしましたができませんでした。

2019年11月12日火曜日

楽天クレジットカードの利用枠が増えました。

書きだめたブログ記事が少なくなってきた。

何を書こうか?


10月バンコクに戻ってのこと

15日に楽天カードからメールが来ました。

「ご利用可能枠に関するお知らせ」と書かれてあった。

このようなメールは警戒して読みます。

中身はシンプルに利用枠を増枠したよという連絡でした。

メールにあったもの


「あれしなさい、これしなさい」というものではありませんでした。

リンクが貼ってありますがここからは入らず

一応いつも使っている方から楽天に入って確認してみました。

こちらはいつも見ているHPで確認したもの
確かに100万円になっています。

間違いなく利用枠が100万円になっています。

クレジットカードで100万円まで使うことはまずないでしょう。

今までの中で100万円近く使ったのはバンコクで手術をした時くらいです。

とここまで書いて疑問が浮かんだ。

バンコクでの高額支払いをクレジットカードでできたこと。


次の記事にするかな?

2019年11月10日日曜日

デング熱が気になる。

Twitterでタイでデング熱にかかり病院に1週間入院して15万バーツ(約50万円)とか

20万円ていうのが載っていました。

タイのユーチューバーも最近デング熱にかかって入院となっていました。



オイラは意外と蚊に刺されにくい体質か

刺されても分かりにくい体質です。

部屋でいる蚊を時々手でパチンとするのですが

血を吸った痕跡があります。

オイラのかどうかはわかりません。

痒くなって膨らんだところが見当たらないからです

蚊に刺されてデング熱にならないよう対策をしましょう。

外に出歩くことは少ないので部屋での対策です。

といっても前からしていることです。

蚊を見つけたらとりあえず退治する。

方法はまずはこれです。



部屋の中でこれを振り回す。

起きている間は電撃ネットを使っています。

寝るころになったら「押すだけノーマット」の出番です。

以前は200日12時間というのを買っていましたが
300日24時間というのがあったのでこれを購入しています。


こちらはよく効きます。

朝起きた時たまに蚊が床でご臨終となっているときがあります。

巻き添えでハエもご臨終しています。



後記

日にち(月)を間違えて投稿したので改めて11月8日に設定投稿しました。

2019年11月8日金曜日

ピーチがキャンペーンで安いのだが

ピーチが10月23日から28日まで空飛ぶ電車キャンペーンとかで

那覇空港ースワンナプーム空港片道1,000円というのをやっていた。

どうせ那覇空港発で片道は普通の運賃だろうと思っていた。

そしてスワンナプーム空港発の往復では普通の運賃と思っていた。

1,000円は直ぐに売り切れたようで5,000円というのがあった。

スワンナプーム空港発で往復はどうかなと調べたらキャンペーン対象でした。

片道5,000円相当での運賃があり往復なら5,000円の2倍の10,000円です。

5,000円相当というのは日本発の時の運賃は円で表示されるのですが

海外(タイ)発だとバーツで表示されるからです。

片道1,500バーツ×3.5くらいで5,250円です

タイー那覇往復10,000円とても安いです。

ポチリたいのですがあまりにも早すぎます。

10月26日に書いているこの記事の時点で3ヶ月近くあとです。

せめて年末くらいなら即ポチリなのだが残念です。


4,400バーツなら15,400円です。

年末くらいにまたキャンペーンやってちょうだい。

2019年11月6日水曜日

セゾンカードのキャンペーン

11月5日目が覚めました。

窓の外を見るとうす暗いので起床が早すぎとか遅すぎではありませんが

いつものようにスマホで何時か確認します。

朝遅く起きるのはそれ程問題はありませんが早く起きるのは問題があります。

午前3時とか4時に目が覚めると後が大変です。

スマホで時間を確認すると6時ちょっと前でした。

そのままベッド内でスマホを使い情報を集めます。

その中にひとつ気になるのがありました。

セゾンカードのキャンペーンです。

セゾンのポイント交換でお得なのがあるようです。

スマホでは詳しく見ないでまずは朝食です。

朝食後PCで詳しく見ます。

キャンペーン一覧に載っていました。



セゾンポイント200で通常ならJALマイルが500のところ

100プラスの600マイルのようです

セゾンポイントを確認すると交換可能のギリギリの200ポイントがありました。



キャンペーン期間が11月1日から12月31日までなので

早速キャンペーンにエントリーしてマイルに交換を進めました。

最後の電話認証で問題発生。

登録してある電話番号から認証しなくちゃならない。

タイからではできない。

登録電話番号をNetアンサーから変更した。

Netアンサーからの変更では直ぐは電話認証が使えないようだ。

翌日やってみたが電話認証できない。

ネットで調べると30日くらいかかったという記事をみた。

キャンペーンの締め切りが今年いっぱいなので30日後なら間に合うが

果たしてうまくいくか。

急ぐのなら直接電話したほうがいいらしいが

本人しかダメだからオイラの場合難しいね。


マイルへの積算は来年3月下旬となっていました。

オイラが持っているJALカードは1%還元なので100マイルということは

JALカードで1万円分の買い物をして得たポイントとなり

1万円得した?ということになるのでしょうか。

2019年11月4日月曜日

ついにタイでレジ袋廃止となるんだ。

以前タイでレジ袋廃止の記事を書いた。

その時はここはタイだ。

そう簡単に廃止とならないだろうと思っていました。

でも10月26日Twitterにこんなのが載っていました。

来年の1月1日からと書いてあります。
カウントダウンであと69日とか書いてあるし。
コンビニもビックC、ロータス色々あります。
ビックCやロータスでカートに一杯買う人がいるがどうなるんでしょうか?


こちらは↑の機械翻訳


やる気満々のようです。

レジ袋が無くなるとゴミ入れ袋がなくなるからゴミ入れの袋買わなきゃならん。

2019年11月2日土曜日

手作りマヨネーズ失敗の連続

10月に日本からバンコクに戻ってきて直ぐにマヨネーズを作りました。

タイで買うマヨネーズには砂糖が入っているのがあるので自分で作ることにしています。

手作りマヨネーズの記事

問題無くできました。

10月17日にそのマヨネーズを使い切ったので

翌日の18日マヨネーズを作りましたが

完了の手前で分離してダメになりました。

途中まではマヨネーズだったのですが最後で分離です。

救済するために新たに油以外の物(玉子、塩、酢、胡椒)を用意して

分離したマヨネーズを少しづつ入れていきました。

これも途中まではマヨネーズなのだが

最後で分離してしまい使い物にならない。

もう一度同じことをしましたが、また分離です。

そのうちマヨネーズ作りに使っているミキサーの一部が割れているのに気が付きました。

何か漏れているなと思いながら使っていたのですが底の方がひび割れしていました。

このミキサー使い勝手が悪いので新しくミキサーを買うことにしました。

こちらは最初に買ったミキサーです。


ミキサーはどこでも売っていると思います。

今回はエカマイのゲートウェイのHome Proミニで買うことにしました。

前回タイプのは使いにくいのでよく見るタイプにしました。



新しいミキサーでマヨネーズを作ってみました。

今度は材料を全て常温に戻してから作り始めました。

常温に戻すものは玉子と酢です。

常温に戻ったので早速作り始めました。

全卵の玉子1個、りんご酢大匙2杯、胡椒と塩は小匙半分をミキサーに入れ

スイッチオン

30秒くらい混ぜてから米油を少し入れ30秒スイッチオン

これの繰り返しを20回以上してマヨネーズが出来上がりました。

新しいミキサーは上に小さな蓋があるのでそこから油を少しずつ入れることができます。

難点は前のミキサーと同じでできたマヨネーズが取り出しにくいです。

2019年11月1日金曜日

首里城から出火の記事

10月31日朝起きていつものようにPCのスイッチを入れブログやらYou Tube等を

チェックしていたら那覇にある首里城が火事というのを知った。

エー、ウッソーと思いながら記事を探した。

正殿、北殿、南殿等が火災にあったとなっていた。

今年1月に那覇に旅行に行きその時は1泊で余裕がなく首里城にはいかなかった。

そして7月は急遽家のある方に帰ることになり那覇行をキャンセルしようと思ったが

現金での返金でなくピーチポイントでの返金で

それも有効期限が6ヶ月なのできっと使えないなと考え

那覇行を決行しました。

たしか3泊だったので首里城に行くことにしました。

残念ながらオイラはこのような物にはあまり興味が無いので

ザーと見て回っただけでした。

こんなもんかという感想だったと思います。

今思うにザーとでも首里城が見れたのは良かったと思っています。

これから再建されていくのでしょうね。


4月の一時帰国で「ぽてじゅう」に行く前に風呂に入ろうかな?

少し前の記事 で一時帰国時にぽてじゅうで プライオリティーパスを使って ミックス月見焼きそばを貰おうと書きました。 今のところ開店時間が10時なので 9時くらいにセントレア到着しても少し待たなくてはなりません。 4月27日からは開店時間が早くなるようです。 色々調べていたら近くに...