2018年11月30日金曜日

セントレアの出国審査後のラウンジについて

セントレアの出国審査後のラウンジについて調べてみました。

出国審査後にプライオリティパスで入れるラウンジは



スターアライアンス、KAL、セントレアグローバルの3ヶ所です。

セントレアグローバルは最近できたラウンジのようです。

場所は



KALラウンジは


同じ場所にあるようです。

スターアライアンスラウンジは



ここは今まで2.3回使ったことがあります。

エコノミーからビジネスにアップした時や、最初からビジネスを選択した時です。

ネットで調べたのですがKAL<セントレアグローバル<スターアライアンス

でスターアライアンスラウンジがいいようです。

KALとセントレアグローバルは窓がないらしい。

そして狭いらしい。

スターアライアンスは窓があり飛行機が見れます。

最初にラウンジに行くのはスターアライアンスがいいと思っていますが

人が一杯だと入室を断られることもあるのでそんな時はセントレアグローバル

KALの順に利用したいと思います。


バンコクのスワンナプーム空港では

出発ゲートに近いラウンジを利用しようと思います。

スワンナプーム空港は沢山ラウンジがあるようです。


まだ楽天プレミアムカードの審査も通るか分からないのにラウンジを調べてみました。

2018年11月27日火曜日

手作りマヨネーズ

マヨネーズを手作りしました。

オイラは毎日沢山のブログを見ているのですが

その中にマヨネーズを手作りするのが載っていました。

マヨネーズが手作りできるのを知り作ってみたくなりました。

理由はバンコクでもマヨネーズは手に入ります。

オイラがよく行くフジスーパーにも色んな種類のが置いてあります。

いつもそれ程中身を確認せずに買っていたのですが

タイで売られているマヨネーズには砂糖が入っているのがあるということです。

確かに食べていても甘いと思っていました。

そこで砂糖の入っていないマヨネーズを手作りしようと思いました。

材料は玉子1個に対してサラダ油200cc、塩小匙1/2、胡椒小匙1/2、酢大匙1杯

サラダ油以外をミキサーに入れ一旦かき混ぜます。

その後サラダ油を少し足してはかき混ぜを繰り返していきます。

参考にしたブログが良かったのか初めてのマヨネーズ作りはほぼ成功しました。

ほぼというのは使ったミキサーが大きくてできたマヨネーズを

他の容器に入れる時に難儀をしたからです。

次回はもう少し小さめの容器を使ってマヨネーズを作ろうと思います。

一番右の容器でマヨネーズを作ったのですが取り出しに苦労しました。


サラダ油は米を原料にしたRICE BRAN OIL

酢は納豆用に買っておいたリンゴ酢を使いました。

左がこめ油で隣がリンゴ酢です。


玉子はフジスーパーで売っている生食できる玉子です。


手作りマヨネーズで注意することは雑菌の繁殖に注意です。

そこで繁殖を防ぐためにマヨネーズのPHに注意と書かれてありました。

PHが高い(酸度が低い)と雑菌が増える可能性があるということです。

参考にするのは酢は全重量の10%位必要らしい。

初めて作ったマヨネーズ分離もせずに成功です。

下は2回目のマヨネーズ作りです。

材料は1回目と同じですが油の量を200mlから150mlに減らしました。
カロリーが気になって減らしました。

小さいミキサー容器で作ったので移し替えも簡単でした。
2回目の手作りも成功です。

3回目はミキサーを使わずにマヨネーズ入れにしている容器で作りました。

失敗しました。

手で振るくらいではダメな感じです。

玉子1個をミキサーに入れ

失敗したマヨネーズを少しづつ入れてマヨネーズにしました。

次回からは最初からミキサーで作ります。

2018年11月24日土曜日

クレジットカードを見なおす。

オイラは2018年11月現在においてクレジットカード5枚持っています。

一番新しいのはエポスのVISA、JALのJCB、セゾンアメリカンエキスプレス

エディオンマスターカード、信金VISAの順に古くなっていきます。

エポス、JALは自動付帯の保険が充実しています。

セゾンは一時帰国の時のスーパーでの買い物時3%オフなのでなかなかいいかもです。

次回の一時帰国で新規にクレジットカードを作る予定です。

そして無駄に持っているカードを解約するつもりです。

まずは信金VISAカード、これは2018年8月の帰国時に新しくエポスのVISAカードを

作ったので特典の少ない信金VISAカードを解約するつもりです

年会費を払っていても特典が少ないです。

もう一枚はエディオンカードです。

カードの年会費はありませんがエディオンで買った時の保証等で作りました。

でも殆どタイにいるオイラにはメリットがありません。

この保証を受けるためエディオンの会費を払っているのですが

これももったいないので来年に解約するつもりです。

信金VISAカードとエディオンカードで年1,250円+1,058円支払っています。

信金VISAカードはweb明細としているので会費は割引され0円になっているようです。

しかしバンコクに戻ってから信金VISAカードでの支払いをやめ

エポスのVISAカードに切り替えたので年会費が発生するかもしれません。

この2枚を解約しますが新しくカードを作る予定です。

年会費は払いたくないのですが、特典が良ければ年会費支払もやむなしです。

今候補に挙がっているのはアマゾンのゴールドカードと

楽天のプレミアムカードです。

アマゾンの方は年会費10,800円(税込)です。

オイラがいいなと思っている特典は

1. 自動付帯の保険があり病気の時300万円まで。

2. アマゾンプライム会費込みになっている。

オイラは既にプライム会員になっているのでこの分3,900円が相殺されます。

マイペイすリボ登録、年1回以上カードの利用で5,400円年会費カット

リボの上限を上げておけば高いリボ払い手数料がかかりません。

実質1回払いと同じです。

ウエッブ明細書サービスで1,080円カットですが年間6回の明細が無いと

ダメなようでオイラの場合はちょっと難しいです。

3. 3,900+5,400+1,080合計で10,380円カットでき年会費は420円まで下がります。

ウエッブ明細書サービスの分ができないようなら1,500円です。

1,500円で付帯保険サービスが受けれるのなら契約してもいいかもです。


もう一つの楽天プレミアムカードですが年会費10,800円です。

特典(オイラがいいなと思っている特典)は

1. 自動付帯の保険があり病気の時300万円まで。

2. 世界の空港でラウンジが使えるプライオリティパスが無料で申請できる。

これはどの航空会社を使っていてもラウンジに入れるようです。

セントレアあります。スワンナプーム空港もあります。

使わないけどドンムアン空港もあります。

出国手続き後のラウンジなので搭乗時間までゆっくり空港で待てます。

通常このプライオリティパスは


年会費(45,000円程)と1回に付き2,970円位かかります(1ドル110円計算)。

そこのHP

これを書き終わってネットを見ていたら

9月18日から1回の使用料金が27ドルから32ドルに値上がりしたと書いてありました。

オイラのように年2回日本に行くなら4回空港で過ごします。

ということは2,970×4=11,880円となりカードの年会費を払っても損はしないです。

45,000円+11,880円=56,880円が10,800円で使える。

値上がり後の計算は(32ドル=3,520円)

3,520×4=14,080円

更に損はしなくなった。

それに自動付帯の保険もあるし契約してもいいかな。


来年は取りあえず楽天プレミアムカードを申請してみましょう。

一時帰国期間は1ヶ月半くらいがよろしいかも。

新規カード受取は転送不要でくるので

実際にオイラが受け取らなくてはならないからです。

2018年11月21日水曜日

いつもお世話になっております。をタイ語では

1か月前のブログの続きのようなものです。

"น้ำใจเล็กๆน้อยๆ=ほんの気持ちです。"をコメントでいただきました。


それならこの言葉の前に「いつもお世話になっております。」のようなものを

言いたくなりました。

そこでいつものたまご教室の先生に教えてもらいました。

ナー先生に聞く前に先ずはオイラが考えたタイ語を伝えました。

ダイ ラッ(プ) クワム チュアイ ボイ ボイ ได้ รับ ความ ช่วย บ่อย ๆ いつも助けてくれてありがとう。

ダイ ラッ(プ) ドゥーレー ボイ ボイ     ได้ รับ ดูแล บ่อย ๆ いつも世話してくれてありがとう。

どちらもいまいちのようです。

先生は

コッ(プ)クン ティー チュアイルア ボイ ボイ  ขอบคุณ ที่ ช่วยเหลือ บ่อย ๆ がいいとのことでした。

いつも助けてくれて(いつも世話してくれて)ありがとう。

↑これで「いつもお世話になっています」という感じになると思います。

そしてその後に

アン ニー ナム ジャイ レッ(ク) レッ(ク) ノーイ ノーイ  อัน นี้ น้ำ ใจ เล็ก ๆ น้อย ๆを付ければいいようです。

「これはほんの気持ちです」と言ってお土産などを渡すといいかも。

当然ノーイノーイの後ろにはクラッ(プ)ครับとかカーค่ะを付けた方がいいです。

2018年11月18日日曜日

タイに戻ってきて1ヶ月位なのに次の帰国日を予定しなくてはならない。

10月14日にバンコクに戻りました。

来年の帰国日をいつにしようとJALのHPで調べていました。

大雑把では3月初旬辺り日本で、4月中旬バンコクにという感じで調べていました。

JALの最安値は片道8,000バーツです。

11月初旬にチェック

目安に候補と上げていたのが3月2日(土)で戻りが4月20日(土)でした。

8,000×2=16,000と燃料サーチャージです。

それが11月13日に調べたら同じ日程で8,000バーツと12,500バーツとなっていました。

これに燃料サーチャージが付きます。


これはちょっと早く買った方がいいのか?

3月2日と4月13日はチョット日にちが短い気がする。

これはその帰国時にクレジットカードを作る予定なので日にちに余裕がいる。

ならば3月9日と4月22日~4月25日の間

これは最安値で買える。

ただ4月22日~25日はゴールデンウイークに近いので

ここら辺も近い内に上がるかもです。

近い内に購入しましょう。

ということで11月13日にJALのHPから購入しました。

4月22日の残りの座席数は6とか7座席となっていました。

急いで買ってよかったかもです。

座席も指定出来ました。

好きな座席は最後尾の通路側です。

往復とも同じ座席です。


翌日同じ日をチェックしましたら値上がりしていました。

1日で1,000バーツ、3,400円の値上がりです。


安い日にちも23.24.25日の3日間に減りました。

2018年11月15日木曜日

来年の日本への一時帰国日を考える。

10月にバンコクに戻って来たばかりなのに来年の一時帰国日を考えました。

オイラは年に2回日本に帰っています。

いつ帰ったらいいか考えてみました。

1月:寒いのでダメ、検討の余地無し。

2月:まだ寒いのでダメ、月末付近はOK。

3月:気温はいいのだが花粉症がネック

  桜が見れるかも

4月:気温はいいがこれも花粉症がネック。タイのソンクラン時期(中旬)と

  ゴールデンウイークは航空券が高い。

  それから来年は平成が終わる式典でゴチャゴチャするかな。

5月:ゴールデンウイークを外せば問題ない

6月:梅雨とかがあるが問題ない

7月:問題ない

    5.6.7月はいいのだが10月の帰国からの期間が長くなるのでダメ

8月:暑いからダメ

9月:暑いからダメ、中旬以降ならOK

10月:問題ない

11月:寒いからダメ。タイでのビザ取得が下旬から手配できるのでダメぽい。

12月:寒いからダメ。タイでのビザ取得があるのでダメぽい。

一時帰国期間は1ヶ月半くらい。

以前は1週間で飽きていたが今はネットもOKだし日本のTVも見れるので

2ヶ月くらいいてもいいかもという感じになっています。

それぞれ1ヶ月半いて何をするか?

歯の治療、体の検査(年に1回は胃カメラでの検査をするつもりです。

そして健康診断もします)

来年はクレジットカードを新規に作り不要なクレジットカードを解約するので

どうしても来年最初の帰国は1ヶ月半は要ります。

それと確定申告をして手術使ったお金の還付(税金)もやります。


そして2回目の帰国も歯の治療、体の検査で1ヶ月半必要なようです。


一応来年は3月初旬か中旬に帰国してゴールデンウイークで航空券が高くなる前に

バンコクに戻ることにしましょう。

2回目の帰国予定は9月初旬に日本に行き、10月中旬にタイに戻る予定にしましょう。

そんな訳で3月の初旬中旬から4月連休前付近の飛行機代を調べてみました。

3月2日バンコク出発、4月20日バンコク戻るで片道8000バーツ+燃料サーチャージ

両日とも土曜日で日本での名鉄電車の便はいいです。

これで決まりそうな感じです。


本当は年3回帰りで3ヶ月タイ、1ヶ月日本だとクレジットカードの保険が

切れないからいい。

又は年2回帰りで4ヶ月タイ、2ヶ月日本でもいい感じです。

これだと各1ヶ月間だけクレジットカードの保険が切れる。


でも実際はこんな感じになるでしょう。

9月1日から10月15日で1ヶ月半日本在住

10月15日から2月28日で4ヶ月半タイ在住

3月1日から4月15日で1ヶ月半日本在住

4月15日から8月31日で4ヶ月半タイ在住

若干日にちは前後するでしょう。


これを書いたのは10月末ですので投稿日とずれがあります。

2018年11月12日月曜日

キムチ漬の素大当たり

一時帰国中にアマゾンで買った「キムチ漬の素」で白菜キムチを作りました。

もう一種類キムチの素を買いましたがこちらは漬けてから出来上がるまで

12時間から24時間となっていたので60分で食べれるようになる方を使いました。

今回使ったのがこちら




白菜はプチット鍋で使った残りがあったのでそれを使いました。



作り方も簡単で袋に切った白菜を入れキムチ漬の素を適量入れ

空気を抜いて冷蔵庫へです。

漬けてから3時間後に食べたのですが漬かり具合や辛さもちょうどいい感じです。

ちょっとピンボケ


今オイラは辛い物が食べれないので丁度いい辛さでした。

もし辛さ不足なら粉唐辛子を追加すればいいと思っています。

価格も100gが5個入って1404円、もう一つの方は500gで710円ちょっと高い。

高い方はまだ使っていませんが味が同じなら安い方がいいです。

プチット鍋同様に次回帰国時の購入決定です。

2018年11月9日金曜日

タイに入国したらイミグレーションに24時間以内に届け出が必要となTM30

アパートのエレベーター内外にこんな張り紙がありました。



最初は英語の張り紙だったので意味が分からなかったのですが

その後日本語の張り紙も貼られて意味が分かりました。



以前から政府から通達があったものです。

TM30というらしい。

タイに入国の都度24時間以内にアパート等のオーナーが届けろということです。

なにかタイに住みにくくなってきている感じがする。

ビザの更新もやり難くなっているし。

調べるとチェンマイではすでに2年前くらいからやっているそうだ。

罰金の対象が旅行者でなくアパート等のオーナーが受けることになるのだけど。

ホテルなんかどうなるのでしょうね。

プチっと鍋(キムチ鍋)作ってみました。

日本から持ってきた「プチっと鍋(キムチ鍋)」で一人鍋をしました。



部屋ではガスが使えないのでIHを使用、鍋は土鍋でIH用の1~2人用です。



ポーション1個が1人前です。

水150cc、豚バラ、白菜、長ネギ、えのきだけ、豆腐で作りました。

最初は土鍋一杯になっていましたが、白菜がしんなりして丁度いい感じになりました。



追加の調味料は要らないので簡単でした。

残った汁は後日キムチうどんにしました。

次回帰国時の再購入品に決定です。

2018年11月6日火曜日

タイ語で「雨が降ったりやんだり」とか「残しておいた」は?

久々に「居酒屋たまごタイ語教室」

バンコクのもう10月の中旬下旬なんですが雨が降ります。

10月21日だったのですがお昼過ぎに雨が降りました。

暫く経つとやんでいましたが、また雨が降り出しました。

こんな時日本語では「雨が降ったりやんだり」ですが

タイ語では何というのか確認してみました。

タイ語で「行ったり来たり」はไป ๆ มา ๆ パイ パイ マー マーですので

(雨が)降ったりやんだりはตก ๆ หยุด ๆ トッ(ク) トッ(ク) ユッ(ト) ユッ(ト)

雨を入れるとฝน ตก ๆ หยุด ๆ フォン トッ(ク) トッ(ク) ユッ(ト) ユッ(ト)

更に「今日は雨が降ったりやんだり」となると

วัน นี้ ฝน ตก ๆ หยุด ๆ ワン ニー フォン トッ(ク) トッ(ク) ユッ(ト) ユッ(ト) がいいようです。

次は「残しておいた」です。

正確には「残しておいたあげた」です。

スーッと出てきたタイ語は

เหลือ ไว้ ไห้ อยู่ ルア ワーイ ハイ ユー 確認したらこれでOKだそうです。

もう少し軟らかめの言葉なら

เหลือ ไว้ ไห้ อยู่ นะ ルア ワーイ ハイ ユー ナ で「残しておいてあげたよー」

おまけのタイ語

「一滴」をタイ語では

หนึ่ง หยด ヌン(グ) ヨッ(ド)

今回の先生は

ナー先生

マイ先生
でした。

2018年11月3日土曜日

一時帰国中に以前勤めていた会社の人と飲み会をした。

8月からの一時帰国中LINEに連絡がきた。



バンコクに戻る4日位前でした。

ギリセーフ。

バンコクに戻る日まで日数がないので翌日合うことにしました。

場所は大垣なので電車使用です。

今は便利になったね。

スマホで電車の時刻表がわかる。

待ち合わせの10分前かもうひとつ前の電車どちらにしようか?

もうひとつ前の方にしました。

余裕をもって現地に到着です。

お店に入って予約者の名前をいうと案内されました。

二人だけと思っていましたが、お店の人が5名と教えてくれました。

あと3人誰がくるのか?

ほぼ同期の者と2つ位上の先輩の3人でした。

このお店午後5時から7時まで飲み物半額です。

顔ぶれはこんな感じでした。

顔と名前がスッと出てきたのでオイラはまだボケが出ていないと思うが?



この人は本当に毛が無い
オイラは剃っているので毛が無いです。
ここのところが重要です。

食べ物は沢山頼みました。
飲み物も半額だし沢山飲んだと思います。


前の会社のことや他の人の事を聞きました。

亡くなった人や、法を犯した人とかです。

会社については子会社化するとか。

オイラが最初にいた会社は他の会社に売られたし

親会社だったのが子会社になるし、オイラは一番いい時に早期退職したと感じました。


来年の一時帰国はLINEで早めに連絡を入れるようにします。

重曹と瞬間接着剤で割れたプラスチックを補修した。

買ってから20年は経っていると思われる 雪搔き棒のプラスチック部分が割れました。 これは日本にいるときまだ会社勤めで 通勤に車を使っていた時買った物です。 車は屋根なしのところに置いていたので 冬に雪が沢山降った朝は車体に雪が積もっています。 簡単に取り除けるようにと買った物です...