2017年1月31日火曜日

白黒の猫をタイ語でなんという。訂正版

前回のブログで間違っていた部分の訂正です。

後半の部分のタイ語が違っているようでした。



クリーム ポン(グ)ガン ラーイ ガーン ミー トーン(グ)

ครีม ป้องกัน ลาย การ มี ท้อง

クリーム 防ぐ 妊娠線(ラーイ ガーン ミー トーン(グ))

妊娠線を防ぐクリーム

さぁどうでしょう? あっているかな?

でもこれようではないから

後ろに ก็ ได้ ゴー ダイを入れて

ครีม ป้องกัน ลาย การ มี ท้อง ก็ ได้

「妊娠線も防げるクリーム」でどうでしょうか?


ครีม ป้องกัน ลาย การ มี ท้อง

これってもしラーイとガーンが無いと違う物になるな。

ラーイは縞とか斑点、ガーンは動詞を名詞にするための単語

มี ท้อง は「妊娠する」という動詞

それに การ ガーン を前につけ「妊娠」という名詞にしている。

ครีม ป้องกัน มี ท้อง クリーム ポン(グ)ガン ミー トーン(グ)

「妊娠するを防ぐクリーム」日本語的には変なので

「妊娠防止クリーム」→「避妊クリーム」

あっているかな?



妊娠線防止クリームは

ครีม ป้องกัน ลาย แตก クリーム ポン(グ)ガン ラーイ テック

テックの意味は



今回は「破れる、裂ける」がいいようです。

それと妊娠線ができてしまったのを治すクリームは

ครีม ลบ ลาย แตก  クリーム ロップ ラーイ テック といいます。

ロップの意味は「消す」

「消しゴム」で使われている ยาง ลบ ヤーン(グ) ロップです。

ยาง ヤーン(グ) はゴムです。

最後に避妊クリームはあれであっているとのことでした。

ครีม ป้องกัน มี ท้อง クリーム ポン(グ)ガン ミー トーン(グ)

本当はクリームでなくジェリーなのかな?知らないけど

0 件のコメント:

コメントを投稿

舌の調子が悪いです。

本帰国前から舌の調子が悪かったです。 熱い物辛い物は刺激が強くて食べれません。 食べ物の味もわかりません。 日本に帰ってから入れ歯の調子が悪いので歯科に行っています。 入れ歯の調整の他に舌用の薬を貰って塗っているのですがなかなかよくなりません。 甘いものは多少わかるのですが 他の...