2017年1月17日火曜日

タクシーメーター急上昇

FBに動画が載っていた。

凄い勢いでタクシーメーターが上がっている。

幸いというかお客さんはタイ人でいつもは60バーツ位のところが150バーツ位だったらしい。

タクシーはFBに投稿されてしまいました。

動画は異常な勢いでメーターが上がっています。

すると途中から通常くらいのスピードになります。

運転手が撮影されているのに気が付いてターボスイッチを切った?わからんけど

FBに載っていたのは動画のタイトル画面にタクシーのナンバーが写っていたので

オイラあまりタクシーには乗らないが気を付けようと思っていた。






その後いつも見ているニュースクリップで報道されていた

車のナンバーもばっちりと映っている。

傍に写っている(灰色の服を着た人)が多分運転手かなと勝手に思っている。

その報道ではタクシー会社に罰金3000バーツ

運転手はおとがめ無し

なんかな?

本当に故障なのかもしれないが

いや陸運局から連絡があったときに急いでスイッチを取り外したとか?

本当は報道で「メーター改造のあともなかったようだ」を書いておくと

しょうがないなと思うんだけど残念だね。



このタクシーに出会う確率は相当低いだろうが

ナンバーが覚えやすいので気の毒だ。

だって「4211」で赤い塗装で横に青のストライブ

他のタクシーまで巻き添え食いそう

0 件のコメント:

コメントを投稿

クレジットカード会社からメールが来た。

クレジットカード会社からメールが来ていた。 セゾンカードからだった。 最初セブンカード会社と見間違えていた。 「ゾ」と「ブ」ちょっと見では間違えやすい。 メール内容は2026年6月に初回のカードサービス手数料が発生する案内でした。 オイラの持っているカードはセゾンゴールド・アメリ...