24日用事でプロンポンまでBTSで行き 直ぐにBTSに乗って街の両替商に行く予定でした
12時ちょっと前にプロンポンに行くBTSに乗ったのですが
この時間はお客さんそれほどいないはずなのに当日は結構いました
デモやっているわけでもないのに何だろうくらいしか思っていませんでした
プロンポンでの用事を直ぐ済まして 再プロンポン駅に戻り電車に乗り込みました
お客さんが乗り終わったのに電車動きません
しばらくすると何かアナウンスがありました
ドアは開けてありましたが外に出て行く人はこの時は少しでした
また何度かアナウンスがあり また何人か電車の外に出て行きました
しかし今度は違うアナウンスがあったようで電車に乗っていた人殆ど
電車から出て行きました
オイラこの時点でやっと動かないんだとわかり 一旦電車の外に出ました
後に解ったのがこれです ニュースクリップより
-----------------------------------------------------------
【タイ】バンコクの高架電車BTSを運行するバンコク・マス・トランジット・システム(BTSC)は24日、同日発生したシステム不具合による長時間の運行停止について、記者会見を行った。
 BTSCの説明によると、近く稼働する予定の駅のホームドアの動作確認テストを夜間に行っていた際に列車運行管理システムに不具合が発生し、午前6時の運行開始までに修復できなかった。午前11時にいったん復旧し、運行を再開したが、スクムビット線の一部区間は午後にも約1時間、運行が止まった。
 BTSCは列車運行管理システムを担当するカナダのボンバルディアとともに、システムの修正を急ぐ方針。
---------------------------------------------------------
しばらくは動かないと思い駅の外に出ようとしました
オイラBTSはラビットカード使っています
1回改札を通ると多分15バーツ取られると思います
これって乗っていないのにお金取られる?
改札付近に行きますと 大勢の人が何か貰っています
オイラも貰いましたが 内容がわからん
多分「次回は15バーツ分只だよ」っと思っていたのですが
居酒屋のお姉ちゃんに書いてあるのを 訳してもらったら
多分この券でどこまでも乗れ 只というようなことをいっていました
正解なら大儲け? 大儲けと言っても40~50バーツ位だけど
記念に使わないで持っていようかな?
2013年12月27日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
年1回の健康診断で異常があったようだ。その2
前回の病院に行ってから6日後再度病院に行き検査をしました。 エコー検査とか口腔外科で舌のチェックとか血液内科でチェックです。 各チェック前に血液検査の採血です。 そしてエコー検査で肝臓、小腸、大腸、膵臓と色々チェックしました。 そのあとは口腔外科で舌のチェックです。 診断はハンタ...
- 
2月26日いつものように居酒屋たまごで遊んでいました。 当日はお客さんが少なかったです。 カウンター席4名くらいと 1階のテーブル席2席でした。 スタッフの方が多いです。 午後9時くらいです。 5、6人のグループがお店に入ってきました。 何人くらいのお客さんかなと見ていたら 終わ...
 - 
前回の「成田空港での乗り継ぎをもう少し詳しく調べた。」に続き 今回は羽田空港での乗り継ぎを詳しく調べました。 今回もJALからJALへの乗り継ぎで調べました。 羽田空港でのJAL国際線からJAL国内線乗り継ぎ 羽田空港ではターミナルからターミナルへの移動があるの...
 - 
久々に「居酒屋たまごタイ語教室」 バンコクのもう10月の中旬下旬なんですが雨が降ります。 10月21日だったのですがお昼過ぎに雨が降りました。 暫く経つとやんでいましたが、また雨が降り出しました。 こんな時日本語では「雨が降ったりやんだり」ですが タイ語では何...
 




0 件のコメント:
コメントを投稿