メインで使っているデスクトップPCに音楽データーを入れています
タイ移住にはこのPC持っていけないので ノートPCにデーターを移しました
やり方は「iTunesデーター移行」の検索で 充分出てくるので書きませんが簡単です
オイラは家庭内LANを設定してあるので データーをいちいち他のメモリー媒体に
コピーしなくてもいい
デスクトップPCのデーターを共有ファイルに入れて そこからノートPCにペーストで簡単だった
このデーター移行を知らないと ぜーーーーんぶCDから入れなきゃならないから大変
前のブログ16日に書いた時点では 移住は7月の前半が予定でしたが
急遽 6月18日に決定しました
なぜ?
彼女の帰国日がわかったからと お姉さんから電話がかかってきたからです
水曜日の夕方に電話がかかってきたのですが
その日はタイ語教室のある日だった
でも先生の都合で翌日に変更になりました
先生からの連絡だけだったので その後事務の方から家の電話にかかってきた
その時オイラ ゲーム中で電話出られなくてそのままにしていた
また電話がかかってきた しつこいなと思いながら またでないでいたら
今度は 携帯にかかってきた
おおおおお しつこいなぁ と思いならがまたも無視
えぇぇぇぇ また 携帯に電話 またも 無視
手が離せないゲームに切りが付いたので 携帯チェック
ありゃゃゃ 通知番号に+66がついている
タイのお姉さんからでした
急いで お姉さんに連絡
判り難いタイ語を何度も聞いた 多少理解した
それで こちらの状態
今月22日からタイに30日間ほどいる
6月18日に再度タイに行くと伝えた
その他 タイでの携帯SIMが期限切れているかもしれないので
SIM買ったらタイから お姉さんに携帯番号伝えるという事を連絡
ということで 急遽 タイ移住日が決まった次第です
2013年4月19日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
クレジットカード会社からメールが来た。
クレジットカード会社からメールが来ていた。 セゾンカードからだった。 最初セブンカード会社と見間違えていた。 「ゾ」と「ブ」ちょっと見では間違えやすい。 メール内容は2026年6月に初回のカードサービス手数料が発生する案内でした。 オイラの持っているカードはセゾンゴールド・アメリ...
-
前回の「成田空港での乗り継ぎをもう少し詳しく調べた。」に続き 今回は羽田空港での乗り継ぎを詳しく調べました。 今回もJALからJALへの乗り継ぎで調べました。 羽田空港でのJAL国際線からJAL国内線乗り継ぎ 羽田空港ではターミナルからターミナルへの移動があるの...
-
今年4月に一時帰国します。 ↑もう何度も書いている気がする。 予約発券したのが去年の12月6日です。 ↑家計簿からの確認日です。 いつも予約と同時に座席指定もしています。 国際線部分の第1希望の座席は最後尾の通路側です。 予約の時その席は空いていませんでし...
-
2月26日いつものように居酒屋たまごで遊んでいました。 当日はお客さんが少なかったです。 カウンター席4名くらいと 1階のテーブル席2席でした。 スタッフの方が多いです。 午後9時くらいです。 5、6人のグループがお店に入ってきました。 何人くらいのお客さんかなと見ていたら 終わ...
0 件のコメント:
コメントを投稿