4月に入ってから郵便物の配達一時停止の手続きをした
通常直ぐに「受け付けました」という書類が配達されるのだが
またも今回1週間前になっても 来ません
そこで今日郵便局に電話確認した
「明日か明後日送ります」と言った
書類が送られていないのに 「すみません」の言葉もなく
局が書類を送るのを忘れているんだろ まずは「すみません」だな
どうして このようになったか聴きたい
電話ではダメだから会って話をしたい
といって 家にこさせた
で 色々と話をした
最初の電話で郵便局は何も落ち度がないような印象を受けたから
どうなっているのか?
最初に「すみません」の一言言えばそれほど 追及しないのにと
不満一杯言った
最後に貴重な話をきいた
郵便物の転送についてだ
長期に家にいないとき転送手続きをするが
1年しか転送してくれない
その1年が問題で 届日と転送開始日は違うということ
届日から1年間は転送してくれる
届日が6月1日で 7月1日から転送依頼なら
転送開始は7月1日 転送終了は届日から1年後の5月31日までということだ
届用紙には書いてあるが そこまで読まないなぁ
今回は7月X日から転送してもらう予定だが
届日には注意しよう
ネットでできるから やってみようかな
2013年4月16日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
またまたクレジットカード会社からメールが来た。
前回クレジットカードメールが来ていてその処理は終わったのだが 今度は違う件です。 オイラが持っているカードのVisaが終了してJCBに代わるという案内でした。 事前登録をすると200ポイントが貰えるようだ。 200ポイント=200円相当と勝手に思っている。 それではと事前登録をし...

-
前回の「成田空港での乗り継ぎをもう少し詳しく調べた。」に続き 今回は羽田空港での乗り継ぎを詳しく調べました。 今回もJALからJALへの乗り継ぎで調べました。 羽田空港でのJAL国際線からJAL国内線乗り継ぎ 羽田空港ではターミナルからターミナルへの移動があるの...
-
今年4月に一時帰国します。 ↑もう何度も書いている気がする。 予約発券したのが去年の12月6日です。 ↑家計簿からの確認日です。 いつも予約と同時に座席指定もしています。 国際線部分の第1希望の座席は最後尾の通路側です。 予約の時その席は空いていませんでし...
-
2月26日いつものように居酒屋たまごで遊んでいました。 当日はお客さんが少なかったです。 カウンター席4名くらいと 1階のテーブル席2席でした。 スタッフの方が多いです。 午後9時くらいです。 5、6人のグループがお店に入ってきました。 何人くらいのお客さんかなと見ていたら 終わ...
0 件のコメント:
コメントを投稿