2019年6月5日水曜日

ホテル等に郵便物や宅配物を送れるのを知った。

毎日の欠かさずYou Tubeを見ています。

その中で知ったことがありました。

ホテル等に物を送れるということです。



ホテルへ旅行の荷物を先に宅配で送れるくらいはわかっていますが

アマゾンで注文した物も同様にホテルに送れるのを知りました。

「気付」で送るというらしい。

知らない言葉なので調べてみました。


施設(Aホテル)に滞在してる人に送る場合

Aホテルの住所  Aホテル気付 ○○ △△ 様

こんな感じの様だ。

オイラ自身に送るときは「様」無しでいいだろう。

アマゾンでの注文品を送る時も「様」は要らないというか

アマゾンの受取先に「様」が付いている。

送料はオイラの場合プライム会員になっているので

アマゾンから直接送るものについてはかからないようだ。

この人(ダイさん)は行きはバックパックだけど預け入れ荷物無し

帰りはアマゾンの段ボールに詰めてその分の料金を払ったようだ。



預け入れ荷物無しの動画



アマゾンの段ボールに入れて持ち帰ってきた動画

7月にピーチで那覇に行くのだが既に預け入れ荷物行きも帰りも手配してある。

ダイさんのようにすれば行きの預け入れ荷物料金3,200円が浮く。

行きの荷物を手荷物7㎏以内に収めれば3,200円が浮く予定だ

アマゾンでの注文品は無いが

帰りのお土産用にバッグを用意するのもいい考えだと思う。

ひとつ賢くなりました。

7月の手荷物が何㎏になるかチェック中です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

年1回の健康診断で異常があったようだ。

オイラは年に1回800円で受けれる健康診断をしています。 タイにいた時も日本への帰国に合わせて健康診断を受けていました。 今回も健康診断を受けました。 今回診断を受けて6日目に先生から電話がありました。 血液検査で異常があったので再度血液検査をした方がいいとのこと。 翌日診察に行...