2018年4月9日月曜日

日本の携帯会社はケチ臭い

auの契約でテザリングすると4月から月額500円かかると書いてあった。

ソフトバンクも徴収するらしい。

NTTは取らならしい。

オイラがタイで契約しているのはAISです

30日間で550バーツ(2000円位)スピードは6Mbpsで容量無制限です。

このスピードでストレスありません。

テザリング代はありません。

容量無制限なので動画見放題で月100G以上使います。

それでも月2000円位。

タイのアパートのwifiが1ヶ月650バーツをやめてAISの容量無制限にしてプチ節約

0 件のコメント:

コメントを投稿

年1回の健康診断で異常があったようだ。その2

前回の病院に行ってから6日後再度病院に行き検査をしました。 エコー検査とか口腔外科で舌のチェックとか血液内科でチェックです。 各チェック前に血液検査の採血です。 そしてエコー検査で肝臓、小腸、大腸、膵臓と色々チェックしました。 そのあとは口腔外科で舌のチェックです。 診断はハンタ...