2011年12月27日火曜日

イオンsim?

暇すぎでWEBで遊んでいたら「イオンsim」というのが引っかかった

simというのだから携帯のだろうと思いながら検索

スマートホン(シムフリー)に使えるらしい

データ通信だけだと月額定額 980円、2980円、4980円とあって

通信速度によって値段が違うらしい

980円:100kpbs ・ 2980円:400kpbs ・ 4980円:Mbps

通話できるsimも販売されたらしい

+αいるけどね

触手が動く

オイラはソフトバンクの携帯とタイで買ったシムフリーのスマートホン(エクスペリア)

持っているがスマートホンは家で無線LAN経由で使っているから

外では全く使えない

で、これを買えば外でも使える

どうしようかな??

最初登録費用が3000円位いるが

もう少し考えてみよう

オイラ殆ど家にいるから(ひきこもりではありません!!)

いらないかな

使っても最大来年一杯だし

もう少し考えてみよう  この言葉 ↑ でも使っているが

0 件のコメント:

コメントを投稿

年1回の健康診断で異常があったようだ。その2

前回の病院に行ってから6日後再度病院に行き検査をしました。 エコー検査とか口腔外科で舌のチェックとか血液内科でチェックです。 各チェック前に血液検査の採血です。 そしてエコー検査で肝臓、小腸、大腸、膵臓と色々チェックしました。 そのあとは口腔外科で舌のチェックです。 診断はハンタ...