かんぽ保険解約だ
入院中コールセンターにかけたら
保険証書の番号分からないと
「何もお伝えできません」
といって話にならん
ねばって免責とかがあって
入院日数とか手術によってでない物もあるを聞き出した
また病院で使っている正式名称が必要とか
コールセンターのスキルがないから、お客さん不満一杯
相手の状況判断して対応しろって言いたい
それで退院後またセンターにかけてどうすればいいか聞いて
郵便局に行った
必要な書類受け取ったがそこの局員の人が
「受取に必要な物がありますが」と教えてくれた
馬鹿コールセンターまたも手抜きお仕事
馬鹿でもできるようにマニュアル作ってあるんだろう
相手の事を全く気遣っていない
支局の人に愚痴言って帰ってきた
この保険海外の治療(手術、入院)でもOKって聞いていたが
病院での証明書がいるって
ダチョウ倶楽部でないけど 「聞いてないよう」
どうやって日本⇔海外やればいいんだ
只で飛行機乗れないんだぞ
それともうひとつ
同じ病名では次は使えませんとぬかした
これで決定ですな かんぽ保険解約
かんぽ保険最低
なんかの話にでたとき 「かんぽ保険こんなもんだよ」と教えてやろう
ちなみに11月16日~12月3日入院+手術 免責日数4日で
手術で15000円 入院で21000円 だそうだ
これもこちらから聞いて答えている
オイラの保険は100万円の養老保険です
受取金額に不満は無いが対応が最低
2011年12月5日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
年1回の健康診断で異常があったようだ。その2
前回の病院に行ってから6日後再度病院に行き検査をしました。 エコー検査とか口腔外科で舌のチェックとか血液内科でチェックです。 各チェック前に血液検査の採血です。 そしてエコー検査で肝臓、小腸、大腸、膵臓と色々チェックしました。 そのあとは口腔外科で舌のチェックです。 診断はハンタ...
-
2月26日いつものように居酒屋たまごで遊んでいました。 当日はお客さんが少なかったです。 カウンター席4名くらいと 1階のテーブル席2席でした。 スタッフの方が多いです。 午後9時くらいです。 5、6人のグループがお店に入ってきました。 何人くらいのお客さんかなと見ていたら 終わ...
-
前回の「成田空港での乗り継ぎをもう少し詳しく調べた。」に続き 今回は羽田空港での乗り継ぎを詳しく調べました。 今回もJALからJALへの乗り継ぎで調べました。 羽田空港でのJAL国際線からJAL国内線乗り継ぎ 羽田空港ではターミナルからターミナルへの移動があるの...
-
久々に「居酒屋たまごタイ語教室」 バンコクのもう10月の中旬下旬なんですが雨が降ります。 10月21日だったのですがお昼過ぎに雨が降りました。 暫く経つとやんでいましたが、また雨が降り出しました。 こんな時日本語では「雨が降ったりやんだり」ですが タイ語では何...
0 件のコメント:
コメントを投稿