2024年7月26日金曜日

投資信託での税金の額がえげつないです。

オイラは金融機関のアドバイス等で投資信託をしています。

毎月配当があるものと半年毎にあるものを持っています。

毎月のは利益が無くても配当されるので

その時利益が無ければ税金はとられません。

利益があった時は税金が引かれています。

今は利益が無いのが多いので税金をとられているのは少しです。

↑のは毎月配当の物ですが

半年ごとの配当のは利益があったら配当金がありますが

利益がないときは配当がありません。

今月7月に半年毎の配当がありました。

事前に配当を調べておきました。

1,450円となっていました。

半年前の配当金は530円で受取額は62,991円でした。

1,450円なら18万円くらいでしょうか?

後日金融機関からの連絡書には税引前と税金額そして受取額が載っていました。


国税が32,722円で地方税が10,817円となっています。

合計43,000円超が税金で引かれている。

手取り額が172,405円となります。

20%ほど税金にとられた。

えげつなく税金が引かれている。

0 件のコメント:

コメントを投稿

舌の調子が悪いです。

本帰国前から舌の調子が悪かったです。 熱い物辛い物は刺激が強くて食べれません。 食べ物の味もわかりません。 日本に帰ってから入れ歯の調子が悪いので歯科に行っています。 入れ歯の調整の他に舌用の薬を貰って塗っているのですがなかなかよくなりません。 甘いものは多少わかるのですが 他の...